• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

さっぶ~!

さっぶ~!おはようございます。

朝トレ・再開!

耳と手が痛い!!

雪こそ降っていないが、気温0.5℃だったらしい。
帰宅してようやく朝日が・・・





昨日から家の階段を何の抵抗もなく、一気に登れるようになった。
腰痛が治まれば歩きまわれます。
人間の身体って不思議・・・あの痛みはどうして治まったのか?
あまりの痛さに歩けずにステッキ(杖)まで買ったのに・・
MTBのおかげです。
かならずしもすべての腰痛対策になるとは言い切れないが、
この劇的な改善は、予想を超していました。
だって、今までは腰が痛かったらMTBなんか乗れない!・・でしたからね。
何となく感じるのは、足を動かし、筋肉を使う事で、あちこちの筋や筋肉が
ほぐれるからではないだろうか?と。
あと、私のMTBはフロントにバイクのようなサスペンションが
付いているので、前輪側からの衝撃を上手に吸収してくれます。
また、オフロードむきな太いタイヤも、乗り心地に貢献してくれる。
流行のロードバイクにも憧れるが、腰痛持ちの方には
MTBも検討されては如何かと思います。

まあ、まったく、その効果に関しては責任を負えませんが(笑)
あと、一昨年だったと思うけど、雪が積もった時にMTBを
引っ張り出して走ってみたが・・・滑りまくってコケました~。
舗装路も走れるようなトレッドパターンだというだけのタイヤなので
本気でゆき道を走るならチェーン装着とかも検討しなくちゃ駄目でしょうね。
私は派手にコケてから、雪道走破は諦めましたが・・・

寒いけど、しばらくの間はMTBでの朝トレを継続してみようと思います。

老け込んでいたら歩けなくなる・・・(笑)
Posted at 2020/12/16 08:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   123 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
2021 22 23 2425 26
27 2829 3031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation