
こんにちは。
気持ち良く朝トレできました。
天気は快晴なのですが、
今日は「黄砂」が
飛来してくるらしい。
昨日、折角綺麗に洗車したのに・・・
まだ届いていないけれど、市役所からの「ワクチン接種案内」は
このような物らしいです。
これを読むと、接種そのものは、高齢者でも早くて4月の下旬・・・ですかね。
洗車ついでに、車庫の収納勿を整理しようかと考えたのだけれど、
なんだか、あまりの量に手をつける気分になれず・・・・
これでも何度か整理はしているのです。
問題は、奥の下段に入っている物を探したりするからですね・・・
時間が無い時には、単に押し込んでしまうから、ぐちゃぐちゃのままに・・・
表題の件。
たった200円のガチャポンです。
狙いはデリンジャーだったのと、金額が金額なので期待はしていませんでした。
ところが、組み立ててみたら、案外でかい!
しかも可動部分が多い!
①ストック折り畳み ②コッキングレシーバー ③フォアグリップ
④マガジン脱着(3発収納) ⑤スプリングでビレット(弾丸発射)
⑥レシーバーを引いて薬莢排出(レシーバーを戻すと次弾セット)
これは凄い!
でも、このリアルさは子供には分からないだろうな・・・と思ったら、
対象年齢15歳(R15)となっていました・・・成程!!!(笑)
Posted at 2021/03/16 10:23:00 | |
トラックバック(0) | 日記