こんにちは。
大きな地震ではありましたが、
何とか大丈夫だったようですね。
驚きました・・・
パソコンを立ち上げたついでなので、ブログの更新してしまおうかと。
昨日はタント君に給油です。
東日本の大地震で学んだこと・・・車のガソリンは常に満タンにしておくこと。
あの時はガソリンを求めて四苦八苦しましたから・・・
十数リットルしか入らなくても、GSがストップしたら
何にもできなくなりますからね。
ついでに立ち寄ったホームセンター。
人出が多い!
密になりそうな気配を避け、ガチャポン(カプセルトイ)を2個ゲットして
スーパーに立ち寄り食材購入・・・こちらはガラガラに空いていました。
ガチャポン腕時計ですね・・・良心的だと思ったのは、交換電池の指定や
交換方法まで明記されていることや、リストバンドが子供さんから大人まで
誰にでもフィットできるように作られています。
普通なら時間の表示だけなのに、年月日まで表示させることができます。
ちょっと思ったのが、表示が縦なので、点灯させると・・・・
あの映画、「プレデター」の腕に装着されていた爆弾のように
見えてしまいます。(笑)
帰宅後は、普段、全く使っていない和室の整理を開始。
タオルが溢れていました。
何でうちの奥さん、こんなに沢山溜めてあるのだろう?
掃除用の雑巾とか、車の洗車やWAX掛け用に10本ほどを・・・
妻がいたら「駄目!」と言われたかもしれないが・・・(笑)
戴き物も多く、自分たちじゃ買わないであろう物も沢山ありました。
こんなバスタオル、どこから???
ネズミの国からでしょうね・・・
Posted at 2021/05/01 11:37:55 | |
トラックバック(0) | 日記