2022年03月02日
こんにちは。
ウクライナが悲惨なことになっていますね。
我が家から聞こえる自動小銃の射撃音・・・
勿論、習志野空挺隊の訓練なのだが、何時になく緊張感が伝わってきますね。
日本だって何時巻き込まれるか・・・人ごとじゃないということ。
超がつく大国が「核戦争」まで言葉にだしてくる始末。
正義はウクライナにあることは明白ではあっても、
このまま放置して良い訳が無いのも事実です。
そこまで人間は馬鹿じゃない!と思いたいのですが・・・
テレ朝ニュースより
日本の商船三井が運航する貨物船、「ファシリティエース」が
ドイツから米国に向かう途中、大西洋のアゾレス諸島近くで火災が発生。
3月1日、曳航中に沈没したようです。
乗組員が無事に救出されたとのことで一安心。
積荷として、ポルシェが1100台、ベントレー189台などなど、
高級車がおよそ4000台積まれていたとのこと。
勿論、保険にも入っているのだろうが、大昔(昭和50年代頃かな?)
米国の西海岸あたりで、ハリケーンか何かで保管中の新車が
倉庫内で水没するといったニュースがありました。
私が読んでいた車雑誌にも水没したFIAT X1-9を
安く売り出すといった記事を目にした記憶があります。
確かナナヨン型のあとだったような?(自信なし)
水没したものの、可能な限りのクリーニングと整備をしたうえで
安く売りに出された。
欲しかったけれどね・・・当時の伊車の品質ですからね・・
水没していなくても錆が出るのだから、買っちゃダメ!と先輩に止められた。
当時の事を思い出して、思わず・・・
「911のGT3あたりが100万円位で出てきたりして・・(笑)
まあ、それはないですね。
暗い話題ばかりなので、ひとつ位、ニヤリとする
話題があっても・・・と思い、馬鹿な話を書いてみました。
Posted at 2022/03/02 14:57:13 | |
トラックバック(0) | 日記