• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

とっても綺麗でした

とっても綺麗でしたこんばんは。

私が風呂に入っている間に、何故か妻の姿がなくなった。
携帯で呼び出してみると・・・
「満月じゃないけれど、月がとっても綺麗よ♪」と・・・

なんと、外で月をご覧になっていらっしゃいました(笑)

たしかに・・・綺麗だったけどね。
梅雨の合間だけに貴重な画像ではありますね。



格安のコンデジの「爺カメ」では手ブレがひどくて・・・
これが1番綺麗に撮れていたような。



今日の日中、強い雨と雷が・・・
雹(ひょう)が降るのでは?と心配したが、何とか無事に通過してくれました。

お疲れ様でした。
Posted at 2022/06/12 22:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

う~ん、結構走ったなぁ。

こんにちは。

先日のドライブ・・・鹿島の先に用事があったので、
そのついでに走った時のものです。

成田空港の先から飛来する航空機を横目に見て
広域農道を走って飯岡方面へ・・・













展望台からはあの大震災での津波が嘘のように漁港が綺麗でした。











妻も陽気に誘われ、うろちょろしていました。



思ったように歩けないもどかしさで、すぐに散歩にも飽きて
美味しいソフトクリームです。(笑)







ソフトを食べ終えたら、元の銚子有料道路を(今は無料)を通って
地球の丸く見える展望台へ・・・
写真撮り忘れた・・・まあいいかと(笑)

妻が、「お腹が空いた!」と言うので希望を聞いたら
即、海鮮が良い!と。
銚子市に来ているのだから当然か・・・
昔は何度も来ていたお店だが、最近は来ていないね・・と妻が言うので
こちらのお店で昼食を楽しみました。



昔は若女将が産まれたばかりのお子さんをおんぶしながら
忙しくお店をやりくりしてしていたものですが、
そのお子さんも今や中学生だとか・・・
爺たちも歳をとる訳だ!と、妙に納得。

妻は上刺身定食を・・・



私は無理を承知で、上天丼を・・・



20cm位もある海老だけでも7~8本も・・・食えるか!!(笑)
あとで気持ち悪くなるんだよね・・・
もちろん、食べきれなかった場合は持ち帰りが可能なのですが、
季節柄、車内の温度を考えると・・・で、断念。
だいぶ残してしまった。




お店の駐車場の目の前が犬吠駅。
経営不振で色々なアイディアで何とか生き残ろうと頑張っている銚子電鉄・・・
誰かアイディアを出してあげて欲しいです。
レールの下に敷いている小石(砂利)まで売ろうとする位ですから・・・









隣の県にて用事を済ませた後は、一路、本日の最終目的地の香取神宮へ。
ところが・・・平日だというのに、駐車場が満杯でした。
本殿へ向かう途中で駐車できないことはなかったが、
きっぱり諦め(年に何度かは来ているので今回はパス)
帰路につきました。

香取から高速道に入ったので、順調ならば1時間半もあれば
自宅の近くまで行けるだろうと思っていたのだが
「大栄」周辺から渋滞~!!

道路工事で渋滞している個所の手前がアウトレット・・・
大型バスが連なって本線合流・・・

私は千葉北で降りたが、うんざりしました。

僅かな距離だが空いた本線でアクセル全開を試してみた。
ソニカの時の実績からは、「-20km」しか出なかった。(笑)

最近、あまりETCを使用する機会が少なかった事もあり、
料金所を通過する時には、ちょっとドキドキした小心者の爺でした。(笑)

本日の走行300km程度・・・
あとで給油するので、満タン法での燃費チェックをしてみようと思います、
Posted at 2022/06/12 10:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56 78 91011
12 131415161718
1920 21222324 25
2627282930  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation