
おはようございます。
今日も晴れの千葉県です。
しかも日中気温が27℃・・・夏じゃん!
今朝のTVニュースを見ていて知ったのですが、
皆さんは、『cmap被害』ってご存知でしたでしょうか?
私は知りませんでした。
台風や大雨の際に、きぢょう帳の「降水量」や「最大瞬間風速」などの
観測データ等から、被害をリアルタイムに予測するものだそうです。
早速私も見てみました。
検索は、‘cmap被害’でOKです。
費用は掛かりません。
日本全国の状況が一目で分かりますし、自分の希望する個所を
拡大して見る事もできます。
なかなかリアルです。
しかも、「降水」とか「気温」とか「気圧」などを個々に表示もできますので
眺めていても面白いですし、これ、結構役立つように思いますね。
昨日の自動車県連ニュースで、ホンダS660のCFRPルーフが
紹介されていました。
前回のモーターショーにも出展されていたように記憶していますが、
S660を製造している、八千代工業製なので、フィット感はバッチリです。
ドライカーボン製で、標準のロールトップ(幌)よりも22%も軽いそうで、
一人で脱着できるようですし、重心を下げる事にもなります。
八千代工業のHPで確認しましたら、「取扱説明書」を発見!(笑)
このカーボン・トップは優れ物ですが、色々と注意点も書かれていました。
「洗車機」の使用は駄目だと書かれていました。
まあ、そうだろうな・・・と思いながら、使い勝手を考えると
それでいいの?とも思ってしまった。
価格も素材から考えても安くないだろうとは思っていたが、
298,000円也 こんなものかな・・でも軽自動車なのに・・とも。
購入を検討されている方は、HPからの取説を読んでから決めた方が良いかも。
あと、他のオープンカーでもそうだけど、HTにするとHTを外しても
車載できる車って見た事が無い・・・
オープンエアを楽しむなら標準のロールトップで出掛けるしかない。
優れ物だけど、よく考えて購入しないと、HTを付けっ放しで
オープンエアを愉しんだ記憶がない・・などという事になりかねない。
分割で脱着できて、シートバック裏にでも収納できると最高なんですけどね・・
Posted at 2019/06/18 07:09:24 | |
トラックバック(0) | 日記