• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

ふらりと船橋市へ

おはようございます。

爺のぐだぐだブログです。
中身がありません!(キッパリ!)
当然、読む価値もありません(笑)

昨日も約束があって船橋市まで行ってきた。

目的地まで数kmまで行って渋滞にはまってしまった。
通行止めになる大きなお祭りは今月末だったはず・・・?

地区のお祭りだったのですね・・・
神輿が通る周辺は、警察官もでていましたが道路が閉鎖状態に・・・
流れない筈だ・・・
ようやく神輿を追い越しても先が詰まっている。
もういいや!・・・と。
往復で普段の3倍以上の時間がかかってしまった。





私の住む街のお祭りって何時だっけ?
考えてみたら、今の街に住んで23年。
お祭りに参加どころか、見に行った記憶も殆どない(笑)
1度だけ7年祭りとかいう、千葉県内各地から神輿がやってくる大きなお祭りを
今は亡き義母と一緒に見に行った事がありましたね。
なかなかの迫力で、それは見ものでした。

何で行かないか? 渋滞もそうだけど、人混みが苦手なんですよね。
今年は?  はい、行く予定はありません。

妻の実家、東京の下町では浅草のお祭りとか行っていたのですけどね・・・

何にも中身のないブログですね。
何だか頭の芯が疲れていると言うか、昼間には元気なのに
夜遅くまで起きていられないです。
昨夜はF1のGPの予選があったので起きていましたが、
最近では夜の9時頃でもベッドに入ったら、即、眠れちゃいます。
これも歳のせいなんでしょうかね。
今朝だって朝の4時に目覚めているのが何よりの証拠かも。


そういえば、昨日対向車で見かけたのがマセラティのSUV。
なかなかの面構えで、マセにSUVは似合わないと思っていたのに
実車を見たら、これも「あり」かなと思うようになりました。(笑)

あと、先日、みんカラを始めて初の公開範囲変更のブログを書きましたが、
どうもしっくりこないというか、スッキリしないです。

あれ?
もう6時なのね・・・
ちょっと早いけど、朝食つくろうかな。
妻は爆睡中だけど・・・(笑)
デニッシュ・パンとコーンスープ、あとはちょこっと野菜サラダでいいや。
その前に、目覚めの一杯の美味しい珈琲だな。

Posted at 2019/07/14 06:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月11日 イイね!

色々届きました~皆さん、有難うございま~す♪

こんばんは。

今日は色々と忙しかった。
腰痛なんて言っていられません。
隣の船橋市で2件、爺の住む習志野市で2件の用を済ませた。

夕方になって気が付いた。
腰痛はあるものの、我慢ができる範囲にまで痛みがひいてきている。
やっぱり3日ですね・・・毎回そうなんです。


さて、忙しく走り回っていたのですが、帰宅したら玄関のところに
一杯色々な物が置かれていました。
妻が宅配便業者さんから受け取り、玄関に置きっぱなしに・・・(笑)

まずは、何故か「みん友さん」から・・・ビックリです。
ラムネが届きました~。
広島の「大和らむね」と「塩ラムネ」
勿論初めて飲みます。

Kさん、有難うございま~す♪
気を遣わないでくださいね。
遠慮なく戴いちゃいます。








あと、北海道の従兄弟からメロンも届いた~♪
なんだかなぁ・・・皆さん優しいですね~。
気を遣い、お金も使わせてしまったことに心が痛む・・・(笑)
Tちゃん、有難うございます。
娘も孫も大感激です。
「今年は凄~い!!!」って。(笑)









他にも果物(グレープ)が痴人から・・・・
お菓子も届いた・・・友人からでした。

それ以外にも、購読している新聞の契約継続で
洗剤とかゴミ袋とかのサービス品が色々と置いてある。

こんな事は珍しいです。
只でさえ狭い玄関が・・・(笑)


用を済ませる合間にはこんな本も買ってきました。
「みん友さん」の出版社じゃないけれど・・・・

つい先日に、買う寸前まで行った軽ワンボックスの特集・・・
『K-STYLE』誌

今でも興味深々。(笑)




もう一冊。
藤田 宜永(よしなが)氏の『血の弔旗』



ガチャ・・・2個ゲット
¥200 × 2個



ミニチュア スナイパー・・・???



マカロンからスナイパー



サイコロからもスナイパー



だから何!?と聞かれると困る。
ただそれだけです。(笑)

買ませんでしたが、こんなのもあるようです。






バッグを整理していたら・・・先日のフェリーのルームキーが出てきた。
下船後には使用不可になるので持ち帰りできます。

Posted at 2019/07/11 22:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月10日 イイね!

すこしだけ楽になったかも・・

おはようございます。

今朝の腰の具合。

確実に回復しつつあります。
腰をかがめて・・・ではありますが、手摺がなくても歩けます。
でも痛い・・・

明後日には大事な用事があって出掛けなくちゃいけないので
何とか、このまま収まって欲しいところ。

昨夜は寒かったと思うのは私だけかな?
薄い寝具じゃ寒くて目が覚め、ちょっと厚めの寝具に替えました。
腰を冷やせないですから・・・


ジャニー喜多川(87歳)さんがお亡くなりになりました。
男性アイドルには全く興味はなかったが、氏の手腕は凄いと
何時も感心していました。
世に送り出したアイドル達をTVで観ない日はないほどです。
これからの事務所運営が気になりますが、ジャニーさんも気掛かりだったと
思うので、何とかうまく活かして欲しいですね。
氏のご冥福をお祈りいたします。

Posted at 2019/07/10 06:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月08日 イイね!

「甘露」って、知らない人も多いです

「甘露」って、知らない人も多いですこんばんは。

腰痛が酷いので、パソコン前に陣取り暇を持て余しています。
ブログでも書くか・・・みたいな感じになっています。

帰ってきたばかりの北海道から届いた~!
北海道じゃ、「味瓜(あじうり)」とか、「北海甘露(カンロ)」と
呼ばれています。
こちら(関東)では、「まくわうり」かな?







カットすると、まんまメロンです。
甘さを控えめにしたメロンといったところか。

先日、自宅まで押しかけてお世話になった叔父さんからの贈り物♪

昔は大好きだった甘露が懐かしい!と言ったのを
覚えていてくださったようです。

生産者農家も、売れない甘露を作るより、コストパフォーマンスから、
プリンスメロンの生産をする農家が殆どのようです。
沢山送って下さったので、娘夫婦や孫に配ります。

伯父さん、有難うございました♪
Posted at 2019/07/08 21:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月08日 イイね!

手抜き報告だなぁ・・・すみませんね。

北海道旅行について書いています。

お勧めできそうな宿泊先1ヶ所をご紹介

北海道石狩郡新篠津村第45線北2番地

しんしのつ温泉 『たっぷの湯』

0126-58-3166

全然期待していなかったのですが、何時もお願いしている旅行代理店の
紹介もあって予約しました。
観光シーズンでは料金も違うでしょうが、二人で21,000円でした。
ビジネスホテル並みの料金なのに、客室はなかなか快適だったし、
食事も豪華で美味しかった。
個々を選んだ理由の一つが、貸切の小浴場があること。
60分 1,500円が別途掛かるものの、たっぷりとした浴槽もあって
汗を流して、ゆっくりと妻と話す事もできた。

夕食は食べきれない程の種類と量だったのに・・・感触してしまった。(笑)
お勧めは・・・「こめサイダー」 お米のサイダーです。150円/本なり。

道の駅でもあるのと、グランピアというのか、キャンプ場に隣接している。
石狩平野を流れる川が目の前にあり、北海道らしい雰囲気がありますね。
ここのホテルからちょっと走れば石狩川です。

























北海道へ来たならこれですよね~♪



美味しそうなので買ったチーズ?



白い恋人だけじゃないから・・・



泊まったけれど、お勧めしにくいビジネスホテル。

千歳第一ホテル

良い点もありますよ。
JALのクルーさん利用のホテルだということ。
綺麗なお嬢さんが一杯でしたね。(笑)
ホテルの写真が無い・・・窓からの景色はあるけど・・・








行ったのに何もしないでパスしたのが、
「ノーザン ホース パーク」 800円/人
雨だったのですよね・・・
屋内でも乗馬できるのだが、やはり外で乗りたかった。

苫小牧市美沢114-7  0144-58-2812




















帰り便も往路と一緒の、「さんふらわあ ふらの」





帰りは全く揺れずに快適な航海でした。



翌朝・・・





この旅行のベストショット(笑)
朝日がとっても綺麗でした~!



6:35頃、船と並走する数頭のイルカ発見!
写真は無理でしたね・・・
船足が早すぎて追いつけないのかも・・・



14:00
無事、大洗港に到着です。
あとは自宅まで100と数十km!
安全運転で帰りました。





翌朝、快晴の中、雨で泥だらけだったMiTo君を、
洗車して北海道の旅、終了です。
汗が止まらず!!!!!
寒かった北海道に戻りたくなった。(笑)







以上、長文にお付き合いくださって有難うございました。


Posted at 2019/07/08 15:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 456
7 89 10 111213
1415 1617 1819 20
2122 23 24 25 2627
28 29 3031   

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation