• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2019年12月12日 イイね!

コールドムーンですって。

こんばんは。

今日は令和元年最後の満月です。

12月の満月は、「コールドムーン」と呼ばれます。



当然、他の月にも呼び方があります。

 1月:ウルフムーン      7月:バクムーン
 2月:スノームーン      8月:スタージャンムーン
 3月:ワームムーン      9月:ハーベストムーン
 4月:ピンクムーン     10月:ハンタームーン
 5月:フラワームーン    11月:ビーバームーン
 6月:ストロベリームーン  12月:コールドムーン

ちょっと寒いかもしれませんが、夜空を見上げてみては如何でしょう。
Posted at 2019/12/12 19:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月12日 イイね!

雨上がりで空気が柔らかく感じます

雨上がりで空気が柔らかく感じますおはようございます。

北海道宗谷地方の震度5弱!
驚かれたでしょうね。
一番熟睡している時間帯で、30秒位揺れたとか。

皆さまご無事だったでしょうか?
被害が無いことをお祈りします。



明日は満月らしいです。
もっとも、日付は既に今日なんですが。(12月12日 05:10頃)













最近、病院へ行くと・・・待合スペースから少し離れたところで
待たされている患者さんを見かけます。
どうやらインフルエンザの疑いがある人みたいです。
結構、流行しているようです。

昨年に続き、今年も同じのを購入しました。
効果云々は不明ですが、あれだけ病院へ通院で行っていたのに
マスクをしていた記憶が無い・・・
で!結果としてインフルエンザに感染しなかったのだから
効果があったのだろうと・・・
「アレルシャット ウイルス イオンでブロック」と書かれてあります。



一応、ウイルス・花粉・黄砂・PM2.5に対応らしいです。
【注/効果のほどは保証できませんのであしからず!】


今朝も目が覚めたついでにMTBを引っ張り出した。
朝トレとは程遠いゆっくりとした散歩のような速度で走ってきました。
しかも往復1km弱!(笑)
速度が遅いとかえって安定感がなくなります。
身体の方は問題ないように思うのだけど・・・
さて、明日からはどうしたものか???
Posted at 2019/12/12 06:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月10日 イイね!

ブログ・・・すっかり「さぼり癖」が・・

ブログ・・・すっかり「さぼり癖」が・・こんにちは。

どうも本調子じゃないな・・・
結局、またしても原因不明で終わってしまうのだろうか。
まあ、普通に生活できるので困るという程のことじゃないけれど。

朝トレは休止したままですが、生活習慣で朝の5時前には起きてしまいます。

昼間は買い物以外、外に出ていないので暇!!!
読書も飽きますしね・・・
ストレス発散でエアガンを順番にメンテ&標的に撃ちまくったりしてます(笑)

ここからはエアソフトガンに興味のない方はスルー願います。

最近の自己テストでは、今まで最高の命中精度!だと思っていた
「東京マルイのBB弾 0.25g」でしたが、
長物(ライフル)のM40A5では、
写真の「東京マルイの 0.28g」の方が良く当たるように思います。



しかし、ハンドガンのKSC M93RⅡでは、0.25gの方が
良いグルーピングみたいです。
たかだか6mmのBB弾なのだが、同じように見えて、案外と性能差は
大きいようです。
外で撃つには0.12gなどでは笑ってしまう程当たらない。
かと言って重いBB弾が良いのか?と言われると、
ホップし難くなる(?)のか、飛距離が落ちるように感じます。

色々なBB弾を用意して20m位の距離で比較テストする事で
自分の所有するガンの性能に合ったBB弾を
見つけておくのが良いのでしょうね。
うちの物置の引き出しには、10種類位のBB弾が並んでいますね(笑)





昨日届いたDM・・・BMWとMINIの正規ディーラーさんからですね。
う~ん、嫌いじゃないんだけれど、MiToがあるから
MINIは買わないな・・
だとしたら・・・BMW?
M4あたりなら欲しいかも・・・(笑)
あれっ!?
良くDMを見たら、行った事もない店舗からですね・・・
今度、近くに行ったら立ち寄ってみようかしらね。
スープラは要らないけれど、Z4なら欲しいですね。
なんて短期間でZ4を飽きた爺が言うのもなんだけど・・・(笑)


あと、北海道から届いた~♪





毎年、有難うございます!
毛ガニが好き嫌いありますね。
ちょっと味が濃厚過ぎるのかな?
私は大好きですけどね。

蟹と言ったら「タラバ」でしょう!と言っていた友人のK君!
タラバはね、蟹じゃないのよね・・・足の数を数えてごらん(笑)



さて・・・買ってきた年賀状・・・今年で最後にしようかな・・・
会社勤めの時には、最大で2000枚も出していた事があったけど、
定年前には600枚まで減らした。
当然、会社をリタイヤすれば自動的に100枚以下になるものと思っていたが
200枚の壁はなかなか・・・(笑)


昨夜の雨でMiTo君が・・と思ったら、案外綺麗じゃないか。
洗車パスね(笑)





Posted at 2019/12/10 09:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月06日 イイね!

ご心配お掛けしました。

こんばんは。

昨日の眩暈についてプライベートのメールや電話を沢山いただきました。

申し訳ありません。

取り敢えず、生きています(笑)

今日は一日、家でのんびりとしていましたが、
これと言っておかしな症状もありませんでした。

先日の雨の後の手抜き清掃の写真です。







爺の体調がおかしかったのを敏感に感じたのか、
何時もは寄りつこうとしないトラ君が、何故だか爺の膝の上に陣取り、
甘えてきます。
ペットって、そういった能力があるのかしらね・・・

まさか・・・単に寒いから暖房代わりに爺の上に??





寒さに強そうな毛皮を着ているのにね。



夏はエアコンの効いた部屋から出たがらないのも頷けますね。
Posted at 2019/12/06 16:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月05日 イイね!

急に眩暈が・・・

こんばんは。

年齢を感じさせる毎日・・・
先日も車庫の床にブルーシートを敷き、
家の中から不用品を出し、整理して本当に使用予定がないなら
廃棄しようと整理作業開始!
少し厚めの新品ブルーシート、何げなく不用品を運んでいたら
シートのほんの少しの高さしかない折り目に躓き、尻もちをついてしまった。
足がきちんと上がっていない証拠。
それにしても情けない・・・あれっ!?と思ったけれど、
充分、姿勢を立て直せると思っていたのに、
実際にはゆっくりではあったが完全に尻もちをついてしまった。

ああ、人間ってこうして老いを実感していくのだなぁ・・と思った次第。

頭の中の記憶が入った「引き出し」は一杯あるのに、思い出そうとすると
その引き出しの場所が思い出せない・・・

「あの女優さん、名前何だっけ?」と妻に聞くと
『ああ、〇○に出ていた女優さんでしょう!?』
「そうだっけ?」
『ほら、実業家でお金持ちの△△さんと付き合っていた人よ』

・・と、ここから女優さんの周辺情報が溢れるほどに出てくるが、
その女優さんの名前だけが出て来ない(笑)

それでも、しばらくしてから妻が、
『そうよ! XXさんでしょうよ!』と急に思いだす。
「あっ、そうだ!!」
『XXさんがどうしたの?』
「何を聞こうと思ったんだっけ?」

実際にはそんなにひどくはないけれど、ボケるにしても
こんな風に平和にボケたいものです。
物凄く自分がボケることを怖がる人もいるけれど、
なるようにしかならないですから。

穏やかに妻と暮らしていけるのは最大の倖せだと感じています。


今朝がた、何時もの朝トレに行こうと外に出た時、急に眩暈がしました。
当然、朝トレを中止するとともに、診察開始時間にあわせて
病院に行くことにしました。
何かあってからでは遅いので、念のために車ではなくタクシーを呼びました。

症状は極めて軽いものでしたし、ほどなく眩暈もなくなった。
時間にして10秒あるかないか・・・
実は・・半年前位にも同様の眩暈を経験している。
その時も病院に行ったのだが、結果としては問題は発見されませんでした。
眩暈の間にも歩けているのは、「眩暈としては軽度」ということらしい。

何日かは朝トレを自粛で様子をみます。
はい、今は全く異常も感じられず、何の問題もないようです。

う~ん、ちょいと怖いな。
気温差にも気を付けなくちゃね。
心筋梗塞?
冬場には交通事故で亡くなる方より、こっちの方が多いらしいです。

今まで要らないと思っていたけど、浴室暖房&乾燥機取付ようかな?と
重い始めている爺様でした。
Posted at 2019/12/05 21:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34 5 67
89 1011 1213 14
1516 17 18 1920 21
2223 24 25 262728
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation