• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

母の墓参りと友人宅での射撃大会(笑)

こんにちは。

自分の母親のお墓参りをしてきました。



ついでに霊園から10kmに住む友人宅へ表敬訪問。
まあ、単に庭でエアガンを撃たせて貰いに行っただけなのですが・・(笑)
個人情報が洩れてはいけないので写真は撮ってもアップできません。
2人だけの射撃大会です。

帰宅後には使用した2丁の手入れを・・・・
特にガスのバルブ周辺にはたっぷりとシリコンオイルを。

【M45CQP】 CO2ガスガン

こんなに撃っちゃった・・・まだ壊れない・・・
30本入りのカートリッジも、のこり半分近くまで減ってきました。
予想では10本位撃ったら壊れるかも・・・?と思っていました。
今のところ壊れないですね♪





ガスガンでは「バルブ命」みたいなところがあって、
故障原因の一番なのじゃないでしょうか!?

もっとも、このM45CQPではスライドが割れて・・・みたいな壊れ方が・・



















案外と小さく見えますが、爺の手がデカいだけ?



【KSC M93RⅡ】 フロンガスガン

昨日は友人が手放さないで撃ちまくっておりました。
友人は長物(ライフル系)しか所有していないので、
こうしたハンドガンは楽しいらしく、M45よりもM93Rの方が
アクションが大きくて楽しいと言っていました。
今度、中古のKSC・M93Rを探してプレゼントしようと思います。
場所使用料ですね(笑)















ガン本体にシリコンオイルが付着しておりますが
気にしないでください。


【昨日使用したBB弾】

どれをとっても優秀だと思います。
1000発入りなんて書いてあると、そんなに撃たないだろう!?と
思っていたのだが、案外、予想以上の速度で減っていきますね。



初めて友人宅で撃ってばら撒いたBB弾を数か月経過したら
すっかり形跡も残っていませんでした。
「生分解」は嘘じゃ無かったですね。

Posted at 2020/02/29 11:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月27日 イイね!

何だかおかしいと思うのは私だけ?

こんばんは。

朝トレ終了後にMTBのメンテナンスを・・









朝日の中の整備は気持ち良い。







それにしても、何だかタイヤの空気圧が減りやすいように感じます。
エアバルブそのものも普通の自転車とは違います。

≪普通のエアバルブ:英国式でダンロップバルブとかウッズバルブとか≫


≪うちのMTB:フランス式でプレスタバルブとかフレンチバルブとか言われる≫


何とも使い辛いタイプです。
知識が無いとエアを入れるのも面倒かも。



そもそも、適正空気圧を知らないで使っている人も多いのだと
販売店のお姉さんが言っておりました。

スポーツバイクのタイヤだと大抵、「MAX BAR」とかでサイドウォールに
書かれていますね。
MTBだとMAXではグリップが落ちるので、低めのエア圧にしている人が
多いと思うのですが、あまり圧が低いとペダルが重く感じるし、パンクや
リム外れにもつながり易いというデメリットも・・・

30PSI/12.1BAR位いなのかな???
うちのMTBの表示・・・読めますかね?








乗る人の体重でも違ってくるので、自分に合ったエア圧を知っておくべきで、
当然、空気入れもエア圧計付きで、ホース先端に付けるアダプタが
あれば、どんなバルブにも対応できます。
うちの空気入れは2000円位じゃなかったかな?
案外と安いと感じました。

先日買った土産を届けに船橋市へ。
途中で急に雨が降ってきた・・・予定外!
しかも、その後は降ったり止んだりと・・・



漁港・・・


地元のスーパーで・・・ここが一番広いかも。




習志野空挺隊の降下訓練・・・今日は飛行機からでしたね。
でも、何時もより低い高度からの降下訓練だったように思います。
写真を撮ろうと思ってもこんな感じになってしまいました。







ガソリン補給です。
ハイオクで、143円/L



いつもとは違うスーパーでしたが、やはりお米やパスタ類、カップ麺とかの
日持ちする食品の陳列が少なく感じました。
やっぱり外出を控える方向で、買いだめしているように思いますね。
お店のお姉ちゃんに聞いたら、やっぱり2割位売れ行きが
あがっているみたいです。

マスクや消毒用アルコールは殆ど入手できない状況にあります。
誰!? 今周にはマスクも出回ってくると言っていた人は???
それに、ウイルス検査も沢山できるような事言ってたのは??
全然、できていないじゃないの。

何とかならないのかねぇ・・・
Posted at 2020/02/27 18:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月26日 イイね!

明日は妻の両親の墓参りを・・・

こんばんは。

タイトルのとおり、松戸市にある都営霊園に行こうと思っています。
昨年、田舎から母親の遺骨を新たなお墓に改葬したこともあり、
今までとは墓参りの頻度が全く違います。
しかし、妻側のお墓参りの頻度は落ちている状況にあり、
これではいけないと思い、明日には是非、お墓参りを済ませたい。

ついでに、娘宅と職場のお店を訪ねて、先日、ちょこっとドライブに行った
某・公園のお土産を渡してこようかと思います。
ドライブの写真は全く撮影せず、トラクションにも殆ど乗らず終い・・・
ゆっくりと園内を1周しただけで帰ってきてしまいました。

チケットをくれた娘にはお土産で誤魔化しておこうと思う。(笑)





到着前に、妻が体調不良を言いだし、家に帰りたいと・・・
なかなか難しいですね。

次は温泉に行きたいです。


先日訪問したお店から電話連絡があり、今週末にでも商品が届くようです。
先日のブログに書いた通り、テストした結果はブログで紹介したいと思います。
Posted at 2020/02/26 21:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月25日 イイね!

朝トレの愉しみのひとつ♪

おはようございます。

今朝の朝トレ中の写真です。
走るコース上に何か所かある撮影ポイント。
今の時期ならこれ!
MTBを停めてひと時の間、癒されました。







足元の小さなお花も可愛い♪



ちょっとアップで!




夕方からは雨らしいです。
昨日に、折角洗車したのに・・・(笑)
Posted at 2020/02/25 08:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

久し振りの徹底洗車

久し振りの徹底洗車こんばんは。

花粉で車が汚れてしまっているが、土埃と違って水道水を高目の水圧で流そうと
しても落ちないです。
何時もなら、最初にさ~っと水を流し、次に水圧を高目にして洗うのだけど、
花粉はしつこくへばりついた感じで綺麗になりません。

天気は良いし、寒くもない・・・よ~し、久しぶりに本気で洗車してしまおう!

で、頑張ってボディとエンジンルーム、そして、タイヤとガラス面を
綺麗に仕上げました。

まだまだ完璧だとは思っていないが、途中で写真を撮る暇もなく没頭しました。
途中経過の写真はないものの、綺麗さが伝わるといいな・・・





















Posted at 2020/02/24 22:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
23 4 5678
9 101112 13 1415
16 171819 2021 22
23 24 25 26 2728 29

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation