• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

元AKBの秋元才加ちゃんが♪

こんばんは。

びっくりしました。
私が大好きな映画、「山猫は眠らない」シリーズの8作目に
なんと、秋元 才加がロシア側のスナイパーとして登場するそうです。

スナイパー役の演技は難しく、ちょっとでも矛盾があると
作品自体が台無しになってしまいます。

正直、人気シリーズでもあることで、「大丈夫なんかい!?」と心配しました。

しかし、何と言ってもハリウッドです。
実弾でもガントレーニングをいっぱい積んだようです。
画像しか見ていないが、人差し指がトリガーに掛かっていません。
小さな事ですが、ちょっと安心しました(笑)

「山猫は眠らない 8(仮)」

『SNIPER:ASSASSIN’S』

エアガンを持って行って、映画館で大きなスクリーンを撃ちまくりたい!!
ははは・・・危ない爺さんなんです(笑)
Posted at 2020/05/12 20:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月11日 イイね!

病院よりも薬局の「密」が気になる。

こんばんは。

GWも終わったがコロナ対策はそのままの千葉県。

今朝、予定通り病院に向かったが、道路の混み方が騒動前と同じレベルに
戻ってしまった。
県内でも渋滞スポットの交差点などは数kmにわたっての渋滞発生。

さて、病院は・・・と思ったら、かなりの患者さんが待っていました。
それでも予約制の私は、早々に受診でき、清算を含めて30分しか待たずに済んだ。

しかし、薬局が大混雑・・・・
朝一番で診察を受けた患者さんが完全な「密」状態に・・・
しかも、そんな状態で1時間も待たされた。
私は受付に声を掛けて外で待ちました。
しかも朝から気温が上昇してきたせいなのか、
皆、汗を拭きながら待っている・・・これは良くないです。
外で待っていて正解。


北海道の叔父さんと電話で話したのだが、
感染の第2波の影響は大きいようです。
あの広大な大地に住みながら、お向かいのお家の人と話をしてはいけないと
言われるのだそう。
お向かいの家と叔父さんの家の間は100m位あるのですけどね・・・(笑)
そこでもやっぱり出て来るのはマスクの話。
また消毒用アルコールなどは、どこのお店に行っても皆無らしいです。
うちにある分から出来る限りの支援を考えています。

政治家や地方自治体の動きの悪さには不満がいっぱいあるけれど
そんな事を言っても前に進めない。
時間だけはある爺さんなので、何処まで入手できるか分からないが、
明日からあちこち探してみます。
Posted at 2020/05/11 18:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

艶だけは負けないぞっと!

艶だけは負けないぞっと!こんばんは。

朝に降った雨で濡れた愛車・・・コンビニまで自動車税を納めに行った。



濡れたついでだからとタオルで雨の水分を拭き取り、
これ以上ないほど丁寧に、乾拭きで磨きあげました。
うん、「艶だけは誰にも負けないぞ!」レベルになっている筈。

あとは写真だけの手抜きブログでおしまい。(笑)
似たような写真ばかりですけど・・・



















Posted at 2020/05/10 21:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

どうも解せないこと

こんにちは。

ブログには詳しく書かなかったけれど、1月最初に毎年うけている
CTスキャンによる検査。
目的の部位には問題は発見されなかったのですが、
医師から別の病院での再検査を命じられました。

そこの病院で専門医による検査を受けたところ、
結果はブラックの可能性が高いというグレー。
そもそもが予定外の検査によって、微かな症状を発見されたとのことで
超がつくほどの早期発見・・・なので、5月のGW明けに再検査をしましょうと
言われました。

「良性の腫瘍」なのか、「悪性(癌)の腫瘍」なのかの瀬戸際です。

そうした中で気分も晴れないままに今回のウイルス騒ぎ・・・

さて、再々検査予定が迫ってきたので、一応、病院に確認しておこうと思い
連絡をしたところ、電話に出た担当の医師から驚きの言葉が・・

『あ~、この部位の場合、癌だとしても急がなくても大丈夫ですから、
 新型コロナウイルスの事もありますから8月始めにずらしましょう!』と。

言葉が見つからない・・・
約5か月もの間、ずっと不安で悩んできたのに・・・
まあ、すぐにどうのこうのといった状態では無いらしいが、
本当にこれでいいのだろうか?

心配でまた歳をとりそうな予感・・・69歳だから大台ですけど。(笑)
でも明日は別の病院へ行く日なんですよね。


こちらは毎年、忘れもせず律儀に請求してくるのに・・・
今日、払ってきます。



MiToって良いな!と毎年思うのが、この自動車税。
何と言っても車幅で3ナンバーとなっているが、排気量が1.4Lなので
34,500円で済んでしまうこと。
軽自動車、1L未満の車に次ぐ安さです。
何時も思うのだが、このMiToサイズで4C用のエンジンを搭載してくれたら
どれ程楽しい車になっていたことか・・・

MiTo GTAも試作を造った筈なのに、何故出さなかったのか。
ジュリエッタ、4Cに載せたのだから1.75Lにして欲しかった。
エンジンマウントなんかの問題は無かった筈なので、
どこかのショップで販売してくれると良いのに。

ヤリスGRと張り合えたかもしれないのに・・(笑)
あっ、税率がアップしてしまうのか・・・やっぱり1.4で良いや!
Posted at 2020/05/10 10:33:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月09日 イイね!

爺馬鹿 & 婆馬鹿です(笑)

こんにちは。

コロナ自粛で暇を持て余し、家のあちこちを整理していたら
妻から古い年賀状どうしよう・・・?と。

家には何故かあるんですよね・・・シュレッダーが。
しかし安物だったせいなのか、あまり枚数を多く入れるとエラー表示とともに
動作が停止してしまいます。
また、連続使用についても熱を持つので40分までという制約があります。

だから数枚毎に気長に処理する事にしました。
おかげで古い年賀状を眺めていると、色々な思いが蘇ってきます。
懐かしいな・・・と言っていたら、いつの間にか妻までが
年賀状のチェックを始めてしまった。

孫娘の幼かった頃の写真を見つけては大騒ぎ。

可愛いわねぇ♡

美少女コンテストに応募すれば良いのに♪

今はやっていないのかしら??

はいはい、「爺馬鹿」と「婆馬鹿」です。

大きくなって高校生になる孫娘・・・今は母親より背が高く
165cm位あるのじゃないだろうか。
顔も随分変わったので、「顔出し」も平気じゃないだろうかと・・・





こんなに可愛かったのに高校生か・・・
爺ちゃん婆ちゃんも歳をとるわけだ。(笑)


上の娘があちこちで入手したマスクなどを差し入れてくれた。
本当にありがたい。
「阿部のマスク」も届かないし・・・
どこの薬局に行っても、相変わらず在庫&入荷が殆ど無し。
だからキッチン・ブリーチをキャップに半分入れ、
熱めのお湯で消毒して再使用していました。

本当にどうなっているのだろう?
政府の発表では3月には充分出回る・・・?筈だったのに、既に5月!!!!
なのに、普段は取り扱っていない筈の、全然関係ないお店の店頭には
並んでいたりする。
買占めしていた連中から流出したもの?と考えてしまうので私は買わない。
「転売禁止」となっているので調査して貰いたいところ。
勿論、そのお店が個人的なルートで外国から仕入れができている
ケースも多いので、ネットなどで批判するのはいけないとは思うのですが。

私自身は、「午後からちょこっとだけ入荷しそうです」・・とのお店情報で、
律儀に並んでゲットしたりしていた。
それにしたって、5枚だとか10枚という限られた数量しか買えない。

以前、娘からの差し入れの時と同様のセットにしてくれていた。
有難うさんね。









しばらくの間はマスクの心配をせずに済みそうです。
Posted at 2020/05/09 12:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 2223
2425 26 272829 30
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation