• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

せっかく用意したのに・・

こんばんは。

妻が緊急入院してから、明日で4週間になろうとしています。
生死の境目を3度頑張って乗り越えた。
原因は分からないままだが、今は少し落ち着いているみたいです。

入院当初はこれ程の重体だとは思っていなかった。
だから、1~2週間もすれば家に帰れるものと思っていました。

「お帰り祝」をしなくちゃね・・・と、買っておいたジュース。



退院早々にアルコールは駄目だろうと思ってのジュースでした。

しかし、退院どころか、外泊も許可されませんでした。
残念!

先日購入した新品のスタッドレスタイヤ。
全国的に大荒れな天気が・・と言われていたので、
いつでもタイヤを交換できるようにジャッキとともに準備。
出掛ける予定がなくても、妻が入院しているうちは、
用意だけはしておかないとね。

ヨコハマのアイスガードです。
ホイール付きの4本セットで安く買えました。
う~ん、雪道走りたい・・・(笑)









夏タイヤとの比較。



妻さえ元気になってくれたら、雪が降るのを待たないで、
こっちから走りに行くのにね・・・

さて、トラ君がお気に入りの「ねこじゃすり」で遊んでやろうかな。





親猫がグルーミングで舐めてくれる気持ち良さなのだそう。
人気商品だというのは納得です。
みん友さんがトラ君に贈ってくれたもの。
猫を飼って(飼われているという噂も・・)おられる方は要チェックです。
Posted at 2020/12/30 19:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月30日 イイね!

ちょっと大きかったなぁ

お~っと!
ちょっと大きな地震です。
震度3・・・?
もうちょっと大きかったように感じたが。

トラ君が窓のカーテン裏に隠れています。
トラ君の一番苦手なのが、今回はなかったが、「地震警報」ですね。
あの、ピ~ピ~ィ・・・という音の後には大嫌いな地震がくることを
覚えているみたいです。

被害がでていないと良いのですが。
Posted at 2020/12/30 09:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月28日 イイね!

まもなく正月だというのに・・・

こんばんは。

今年は年賀状を書いていない・・・
妻の状態がどうなるかも分からないうちは書けません。

mItOの時と違い、タントに替えてから何故か走行距離がのびること・・・

新型ウィルスで陽性反応者が出たものの、高校生は強いなぁ・・・
クラブ活動だろうが、元気に走り回っています。



家からほど近いところにまたスーパーが・・・
数km内に5軒目って多すぎない?



今日家を出た時には小雨が降っていた。
乾燥しきっていたせいもあり、空気が柔らかく感じましたね。



しかし、数分だったところであがってしまいました。
もっと降って欲しかった。



最近は留守番となる事が多かったトラ君、
エアコンの風は好きじゃないみたいだったので、
ペット専用の「ホッとヒーター」を買ってみた。
何も言わなくても気持ちの良さを感じたようで、
さっさと自分の居所にしてしまいました。



ご近所さんから、つきたてのお餅の差し入れが・・・
皆さん、妻の様態を知りたがるが、一番知りたいのが爺だというのに。

せめて正月には外泊できるかと思っていたのだが、
どうも無理でしょうね・・・ちょっと残念だが、自宅で具合が悪くなったら
助けられないのも事実。
仕方ないですね。
年始の挨拶ができないのは、結婚して46年間で初めての事態。
Posted at 2020/12/28 19:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月26日 イイね!

気の緩みだったのか

おはようございます。

妻の病状が著しく好転してくれているので、喜んでいた私達の家族。
3週間ぶりに口からご飯を食べられた・・とか、
看護師さんと孫達の話をしているとか、
病院側も退院にむけての「退院計画」なるものに沿っての
打ち合わせまで始まったので、年内は無理にしても
退院後の生活について色々考えるようになっていました。

気の緩みでしょうか、昨夕、突然の病院からの呼び出しが!

一体何が? 
病院に駆けつけると、まさかの言葉が・・・
「奥様の症状が急変して、ショック状態に陥った」とのこと。
医師の手当てもあって、何とか持ち直してくれましたが
原因は不明のまま・・・何故だ!!!???
心臓から始まり、肺も、脳にも問題はなく、
各種の検査結果は、入院時とは別人と言えそうなくらい、
良い数値が並んでいます。

敢えて問題になりそうなのは、本人の体力なのかもしれないとのこと。
私と同じ69歳になる妻の体力は、この度の闘病に
疲れ果てているのかもしれない。

どちらにせよ楽観は許されない状況下で、目が離せないということで
HCUには満床で入れないが、ナースステーション脇の病室に・・・

急を聞いて飛んできた2人の娘とともに、
厳重な消毒などを行ったのち、ごく短い時間ではあったものの、
医師からの許可で2週間ぶりに妻と面会が許された。
入院時よりは顔色も良くなっていました。
声をかけると意識はあり、こちらの話しかけにはしっかりと反応していました。

今日も、色々とすることがあって病院に行きますが、
要点だけ済ませて撤収します。

なんだか数日前に、妻の病状に一喜一憂していたのが嘘のようです。
また気を引き締め、妻とともに戦い続けないと・・・

良くなってはダウンして・・・というのを繰り返して
徐々に良くなって行くのではないかとも思うのですが、
逆に言うと退院ができたとしても、その後にショック状態に陥ることは
無いという保証が無いということになります。

何にしろ、衝撃を受けた1日になりました。

昨夜は電話が掛かってこないかと寝られず・・・
病院での用を済ませたら帰宅して寝ます。
Posted at 2020/12/26 07:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月24日 イイね!

腰が痛いと言いながらも結構歩いた

こんばんは。

朝トレ再開して、まだ数日なんだけど、あれだけ痛くて歩けず、
ついにステッキまで買った「腰痛!」。

今日は、病院に行き、妻の買い物もあったので娘まで引っ張り出し、
某○オンの婦人服や下着売り場を、あちこち娘についてうろうろと・・・(笑)
娘に「任せるから」と言ったのだが、「嫌だよ、責任とりたくないから」と厳しい。
このあたりは妻の教育だな・・・

おかげでどれだけ歩いたか。
しかも、荷物もあるのでステッキ無し!

何とかなるものです。
その後、娘に優しくして欲しい爺は、「食事」という卑劣な手段に・・・
お腹が減ったというより座りたかったのが本音。

結構食べてから写真を撮っていないことに気づく・・・遅かった。
食後のコーヒーとソフトクリームが旨かった。
あと不足気味になっていた野菜サラダやヒジキなども一杯食べた。
また、食べに来ようと思いました。





病院に立ち寄ったあとは、市役所で様々な手続きを済ませたら
結構、いい時間になっていた。
腰痛はあるものの、我慢して歩けたのが嬉しかった。
やっぱり、MTBの朝トレは腰痛には効果あるなぁ・・と。

我街には高層ビルなんか必要ないと思っていたのだが、
気が付くと・・・建っていました・・・48階だったかな??
最寄り駅まで建物の中を歩いて行けるし、スーパーも建物内にある?

Posted at 2020/12/24 20:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   123 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
2021 22 23 2425 26
27 2829 3031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation