• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2021年01月16日 イイね!

病院で感じたこと

こんにちは。

流石に混んでいるという事はないのだけれど、
最近の病院では、雰囲気が変わってきているような気がします。

昨日の病院でもそうでした。

待合室で医師と看護師らしき人が、外来患者さんらしき人達に
対応していました。
どうやら、自分たちの地域の仲間からコロナ感染者がでたらしく、
いつも会って会食やカラオケをしていた人達みたいで、
濃厚接触者にあたるのかも・・・

突然、病院に押しかけてきて、検査をして欲しいと・・・

当然、病院側では決まりに従って手順をふんでくれないと対応できないと
説明するも、なかなか納得しない。
結局対応して貰えなかったようですが、その後も待合室横で
ずっと感染した人の悪口が続いた。

「あの人が言わなきゃ私もそうだけど、誰も集まらないのに・・」、
「あの人は、駄目だと言っても聞かない人だから・・」とか、
「家族やご近所に何と言えば良いのか?」とか・・・

今までのお仲間だったのでしょう?と聞きたくなります。
そもそもが、コロナを軽視していた自分が悪いとの発想はないようです。
私の自宅からそう遠くないところにある、昼間からカラオケを楽しめるお店。
いつみてもお年寄りたちでいっぱい!
コロナのことなんか気にもしていないよね・・と残念な想いで見ていました。

もっと感じたのは、TVの報道以上に事態は悪化しているようです。
そして、コロナは自分のすぐ傍にまで浸透してきているように感じます。
妻の事もあって、病院に行く機会も多い私ですが、
出掛ける前には財布や現金さえも新聞紙に広げて、除菌スプレー!
当然、車のシートやフロア(床面)、ドアハンドル、
ステアリングまでを除菌しています。
マスクもNなんとかという高度医療用ではありませんが、普通に使用していても
呼吸が苦しくなるような高品質タイプの物を選んで使用している。
それでも全然、充分だとは思えない怖さがありますね。

今、自分が感染してしまい、死んだら妻を誰がフォローするのか?という
心配を抱えて生きています。
コロナが一日も早く終息し、年寄りの私が安心して死ねるように
なって欲しいところです。(笑)


妻宛てに配達された年賀状のお返事としてハガキを書いて送りましたら、
沢山の励ましのお手紙や、お電話を頂戴いたしました。
妻が復帰したら、必ずお電話を差し上げますと約束をしました。
色々な友人と会食をしたり、1泊から2泊程度の小旅行に行ったりは
していた妻。
お友達が待っているのだから、早く元気になって欲しい。
そして、穏やかでやさしい笑顔を見せて欲しいと思う。
今の私にとって、妻の笑顔は、きっと宝くじに当たるより嬉しいと思う。
Posted at 2021/01/16 11:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月15日 イイね!

今日は自分の病院にて検査・・・

こんにちは。

今日は自分の病院での検査日。
予約なのだが、午後の中途半端な時間帯・・・仕方ないけど。
CTスキャンです。

高齢と言われる年齢層になってはいるが、これ程病院に縁のある人生に
なるとは思わなかった。

なんだか最近はTVをみていても、明るい話題がありませんね。
どこかのTV番組でのコメント・・・

大変な時期ではありますが、心も身体も大切に!

本当ですね・・追い詰められた感をお持ちの方もおいでになると思います。
ここは親でも友人でも遠慮なく頼ってしまいましょう。
疲弊した心に与える栄養剤みたいなのがあると良いのだけれど。

このコメントを聞いた時、うまいこと言うなぁ・・と。


先日、金融庁の発表で、自賠責保険料の値下げがありそうです。
コロナで交通量そのものと、自己が減ったからというのが理由のようです。
全車種、今年の4月位から、平均で8%程度の予定みたいです。
でもね・・任意保険に加入していない車の多さを考えるに、
自賠責と任意保険を一緒にしたセット料金にしたほうが良いような
気がしますけどね・・・どうなんでしょう?
Posted at 2021/01/15 10:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月14日 イイね!

小説買ってきました。

こんばんは。

何か届いた・・・
いくらなんでも早過ぎるだろう。





爺ちゃんにはこれひと箱であとは要らないな・・・



前からあるガチャだったのだけど、こんなもの要らない・・と思っていたが、
コロナ禍の中、病院などで順番待ちをする時に読む小説。
ブックカバー兼、ウィルス防止策です。
300円也





実際に使う時にはこんな感じ。



病院から帰宅したら、ウィルス除菌剤をスプレーしちゃいます。
「微酸性次亜塩素酸水」・・・食品にも手も洗えちゃいます。

今日は船橋から戻って、普段は行かないスーパーの
大型書店に立ち寄り、この2冊を購入しました。



GUN誌を買おうか悩んだが、1500円はやっぱり高い!
好きな銃が取り上げられている訳でもなかったので、
立ち読みだけで買わなかった。
Tipoも悩んだ末に買わなかった。
カレンダー付なので、割安だったけどね・・・(笑)
Posted at 2021/01/14 21:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月08日 イイね!

昨日の天気は凄かった。

こんばんは。

今日は親戚とか、あちこちに電話やメールで新年のご挨拶を・・遅いけど(笑)

昨日、母親の墓参りに行ってきたけど、風が凄くて、土埃が舞うし、
背の高いタントはゆらゆらと揺れ続けて気持ち悪かった。
成田空港では12便が、土埃による視界不良と、
強い横風により着陸できなかったみたいです。

今朝、朝トレに行こうか悩んだけど、
土埃で汚れたタントを見て、こんなのが舞っている所を走りたくない!
さっさと家に引き籠りました。
洗車もしないまま・・・だって寒かった。(笑)







千葉県らしいと言えば、その通りなんですけどね。
これを気にし始めたら、しょっちゅう洗車しなくてはなりません。

明日は病院に行って来よう。
Posted at 2021/01/08 19:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月07日 イイね!

気温1℃位か? 寒い~

気温1℃位か? 寒い~おはようございます。

寒いです・・・
まだ薄暗い感じでした。



朝トレ、さっさと切り上げ、
いつもの公園で缶コーヒーを。
缶のブラックは
あまり飲まないのだけど
甘い珈琲よりは良いかと・・

ついでに持ち帰りで何本か購入。(帰宅後に撮影)



朝の時間帯は、急速に明るくなります。
珈琲1杯飲む間に、結構明るくなっていますね。



通勤の車が少ないように感じます。
11日まで正月休み、という会社もあるのかもしれませんね。

今日は母の墓参りをしてこようかと思っています。
Posted at 2021/01/07 07:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34 5 6 7 89
10111213 14 15 16
1718 19202122 23
2425 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation