こんにちは。
昨日は私自身も通院・診察日・・・
検査結果は、まあまあといったところか?
妻と何時ものトンカツのお店でやけ食いを・・・(笑)
トンカツのお店近くの本屋さんで文庫本1冊購入・・・
最近の本屋さんって、しっかりビニール包装をして売っている。
確かにウィルス対策とか、立ち読み防止にはなるだろうが、
実はすごく不便!
買おうとする本の最後に、「解説」なるものがあり、
更には出版社による作品の案内がついていて、
それには、「この作品は20XX年X月 〇〇書店より刊行されました」とか
書いてあり、既に買って読んだ本を新書と勘違いして買わないように
なっているのだが・・・ビニール包装でそれができない!!
実は、昨日も既読の本だったのに買ってしまいました。
昔の「ビニール本(ビニ本)」の方が夢があったような・・・(笑)
本代返せ~!
何も面倒をみなくても、毎年、律儀に目を楽しませてくれる♪
ミニモミジ & ラベンダー。
特にラベンダーは、台風の時に仕舞い忘れて茎が完全に折れてしまったもの。
何故か頑張って花を咲かせてくれます。
ご近所の知り合いの奥様からは「奇跡のラベンダー」と呼ばれています。
実はその奥様の庭にも家のと同じ日に株分けしたラベンダーがあったのだが
最初の年に枯れてしまったそうです。
大切に管理していたのに・・と嘆く奥様が首を捻るのも無理はないかと・・・
昨日、妻が食べてみたいと言って買ってきたのがイワシの煎餅。
1~2枚食べたら放置されていた。
不味かったのかな?(笑)
この「ヤマザキ 春のパンまつり」・・何枚目かのゲット!
過去の分を含めると一体何枚あるのだろう??
欲しい人にあげちゃおうかと思っています。
たぶん、数十枚はありますね・・・
Posted at 2022/04/29 12:12:29 | |
トラックバック(0) | 日記