• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

ご無事でしたか?

こんばんは。

昨夜の大きな地震、皆さま、ご無事だったでしょうか?

発生直後にブログを書き始めたのですが、
時間の経過とともに、どんどん被害状況が判明してきて、
やはり、天災侮れないと思い、書くのを止めてしまいました。
TVニュースで、過去の東北大震災の余震だと知り、
ちょっとショックでしたね。


今日、ご近所の綺麗な奥様から差し入れが・・・
千葉県館山の苺です。



大きいですね・・・一人で食べちゃいました。
バレンタインディ? 関係ないでしょう・・・??
もし、そうだったら怖い・・・(笑)




車も代わった事だし、そろそろ「自己紹介カード」を作りなおさないと。
本当なら過去の愛車すべてを掲載した物を作りたいのだが、
10ページ位の小雑誌みたいになってしまう。
そもそも、昔の愛車など、写真そのものが無いし、
あっても時代が時代なので、白黒写真になってしまう。

今までの「自己紹介カード」ね・・・



面倒だから、今度はTANTOだけのカードにしようかな・・・・?!
Posted at 2021/02/14 19:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

ワクチン第一便が届いたらしい

ワクチン第一便が届いたらしいこんばんは。

最近、何度か取り上げた、
東京都庁の展望室にある
誰でも弾けるピアノ。
プロの方の演奏があったりするので、
コロナ騒動が治まったら
是非、行ってみたいと思います。

動画:「もしもギャルがプロのピアニストだったら」で出会った曲、
白日」なんですが、流行に疎い爺のこと、流行から
およそ1年遅れでファンになりました。(笑)
今日、どうしても欲しくてCDを購入しちゃいました。
隣の市にある大型スーパーのCDショップで3,000円なり。

TV・テッペンのピアノ女王、「ハラミちゃん」のCDが一杯並んでいました。






別の地域にある本屋さんでは、ハードカバーを1冊購入。
税別1,700円なり。



妻の病院に立ち寄ったので、帰宅してから自身もそうだが、
車の内外を除菌です。
車内に常備しているのがこの3種類。





待望のワクチン、第一便が今日、日本にも届きましたね。
ここで気を抜いてはいけません。
むしろ、これからが勝負なのだと思っています。
皆さんも充分にお気を付けて、何が何でも、意地でも、生き延びましょう。

頑張ろう、ニッポン!

ご安全に!
Posted at 2021/02/12 16:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

昔の動画を観て時間潰しを

こんばんは。

今日は風が強く、背高のっぽのタント君、
横風でぐらり、ぐらりと、揺れて気持ちが悪かった・・・
某・ホームセンターでガチャポン(カプセルトイ)をゲット。

電動シェイバー・・・
ネジを巻いて、刃の部分を押し当てると、
例の『ヴイィ~ン』という音がします。ただ、それだけなんですが・・・
300円なり。




先日、病院で処方を書いてもらった花粉症の目薬と
目の痒みと鼻への点鼻薬・・・
さすが病院で出してくれる薬は市販薬より効きます。(しかも、安い)
鼻の通りもよくなったし、目の痒みも治まりました。




大リーグから日本に戻って来ることになった、田中 将大・・は、どうでも良いが
奥様の「里田 まい」さんの昔の歌を久し振りに動画で観た。
ヘキサゴンでのスザンヌ、ユキナと3人で
『〽ちんぷんかんぷん 可愛くね・・』と歌っている時も可愛かったけど、
実は、好きだったのは、『オヤジの心に灯った小さな火』でした。

藤岡藤巻TV デュエット、バージョンが笑えた。
当時の悪乗りが酷かった・・挙句の果てには、「○らしてくれ」ですからね。
女性には間違っても言えないし歌えない(笑)

暇だと、ろくなことをしない爺なのでした。

好きな車の動画とか、時間潰しにはなりますね。
Posted at 2021/02/11 21:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月09日 イイね!

久し振りに取り上げてみました♪

こんばんは。

過去の愛車を振り返る事も殆どないのですが、
HDの中にある膨大な写真から、削除する前に紹介だけでもと。













購入したお店で並んで展示されていた車・・・



最後まで悩んだあと、ポルシェを選んでしまった。
あとで激しく後悔しました。
決定理由は・・・白い奴は2座ミッドシップ!
上の孫が産まれていて、娘と孫が遊びに来ても、送ってもいけない!!と
妻の怖い視線を感じて、ガンメタの奴になってしまった。
確かに4座ですし、電動サンルーフを開けて孫娘が大好きな電車と並走したら
滅茶苦茶喜んでくれた。
この時だけは幸せを満喫できましたね。

後にBMWのE89 Z4を買った時も、電動ルーフでオープンにしたりでは
やはり嬉しそうだった。
そうか、孫娘を取り込むにはオープンなのだと実感。
まあ、免許をとったらコペンを買ってやろうというのは
あながち間違いじゃないですね(笑)
Posted at 2021/02/09 21:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月08日 イイね!

えっ、何だ!?

えっ、何だ!?こんばんは。

最近のニュースで多いのが、「火災」です。

今日、銀行にお金を降ろしに行ったら・・・
なんだか騒々しい・・!?

消防車に救急車が走ってきた。



駅前なのでちょっとした騒ぎになりました。

路地を入ったところに隊員たちが集まっていましたが、火の気は見えませんでした。

最近、市からの緊急連絡では、出動回数は多いものの、
「調査の結果、火災ではありませんでした」というのが殆どです。
実際に火災となれば大事なので、火災でなくて良かったとも言えますし、
まして、怪我人が出なかった事を喜ぶべきですし、些細な情報であっても
きちんと通報されている事が大切なのだと思いますね。

どちらにせよ、出動された消防署の隊員各位に市民として感謝です。


妻の病院に行き、リハビリの先生と打ち合わせを行った。
そのうち、ご心配いただいた多くの方々に、結果をご報告しなくてはと
思っておりますが、正直、殆ど変化が無いのが現状です。

それでも、1月中旬からはショック状態に陥る事もなく、
寝たきりではありますが、意識もしっかりしてきているようです。
どこまで回復してくれるのかで、退院の目処がつくのではないかと
思っています。
まだまだクリアしなくてはならない事が山積ではありますが、
一時期の恐怖に満ちた状況からは抜け出せたと感じています。
本当に、ご心配くださり、なかには新年の神社詣ででお祈りくださった方も
おいでになったようであります。
連れ合いとして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。


病院帰りには、隣町の大型書店に立ち寄り、
故・藤田 宜永氏の最後の作品なる小説、『彼女の恐喝』を購入してきました。



自衛官「いずも」とか西部警察のスカイラインとかにも興味を惹かれたが
今は、そんな状況じゃないのでスルーしました。(笑)



帰宅後には、溜まった鬱憤ばらしに、CO2ガスボンベ1本分を
御座敷シューターとして撃ちまくりました。
「うるさい!」と叱ってくれる妻が居ないのは寂しいが・・・


Posted at 2021/02/08 17:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation