• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2022年06月09日 イイね!

ガソリン満タン!・・でも、14L!(笑)

こんにちは。

明日、ちょっと出掛けるので、タント君のタイヤのエア圧とガソリン給油を・・・

@159円/Lでした。




買い物ついでに、いつものスーパーで溜めていた割引ポイントを使い
MAYERのMAXIMフライパン(28cm)をゲットしてきました。
定価(10,000円)が4000円でした。
丈夫で使い易いのでお気に入りなんです。



次は包丁を狙っています(笑)

三菱か日産のディーラーさんに行ってこようと思いながら、
なかなか行けていません。
お目当てはEV:「eKクロス」か「さくら」のパンフレットです。

軽自動車規格でありますが、純粋のEVです。
ガソリンターボの軽自動車だと、64ps(47kW)なのですが、
バッテリー重量が大きいので、約200kg位重くなってしまいます。
1,060kg・・?・・低重心とはいえ、やはり少々重く感じてしまうかも。

パワーそのものはターボと同レベルでしかなく不満を感じそうに
思っていましたが、その分、トルクが、60N・mから
195N・mとなり、約3倍あるのですね。

航続距離が180km。
自宅で480分(8H)でフル充電とできるので、
GSへ行く事が殆どなくなりそうに思いますね。

正式には公表されていないのかもしれませんが、
0-100km/hが10秒そこそこ!?と言われていますし、
最高速度は130km/h近くに設定されていそうです。
「NORMAL」と「SPORT」の切り替えもありそうですし、
ドライブ、ECO、ブレーキのレンジはATやCVTと同様ですね。
ワンペダルドライブも便利そうですから、結構な人気になるのでは
ないでしょうか。

ここまでわかればカタログなんか要らないようにも思うのですが、
補助金について知りたいのもあるのですよね。

国からの補助金が55万円!
東京都だと、さらに45万円?
優遇などがあって、最大での補助総額が1,015,600円????
ほんまかいな!?と思わず聴きたくなってしまいます(笑)
なんだかよく解らないのですが、
各メーカーや地方自治体で扱いが違っているように思います。

例えば、千葉日産Grでは、「最大70万円相当の・・・」とか
言っていますからね・・・
本当のところが知りたいです。
今すぐ申し込まないとダメなのかもしれないですけど
そこまで急いで買おうとは思っていないので
じっくり、全メーカーのBEVが出揃ったところで判断しようかと
思っています。
Posted at 2022/06/09 16:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月07日 イイね!

先日の樹脂部コーティングの続き

こんばんは。

私のお知り合いのミラ・イースの樹脂部が白く変色していたのが
可愛そうでコーティングをしたのだが、
小雨の中、いい加減な処理だったのと、写真映りも酷かった。

友人から指摘もあったので、今日の来宅を機に、再度の仕上げを・・・

【ミラー部】



【ルーフレール部】



【ワイパー周辺】





ついでなので【タイヤ】も洗ってWAX処理を・・・



何だか何年か若返ったような感じです♪

オーナーの奥様、いかがでしょう?
喜んでくださると嬉しいです。
勝手に作業しちゃいましたが・・・(笑)

これを機に、みんカラブログを始めてみませんか?
Posted at 2022/06/07 21:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

ミラ・イースの樹脂部コーティング

こんばんは。

昨日は大雨に雷、そして雹(ひょう)まで降った。
さらには瞬間的にだが停電も・・・
不安定ですね。

先日はお知り合いのミラ・イース、
ワイパー部周辺の樹脂部が白く変質していたのが気になり、
シリコン・コーティングをしてやりました。

赤矢印の樹脂部、ワイパーアーム部が白く変質しています。



軽く一度塗りです。



ワイパー周辺を仕上げました♪



勿論、うちのタントは綺麗なものです。




今日は妻の車椅子のタイヤの空気圧調整と清掃をしました。


その後は友人からの差し入れの西瓜をカット!
結構、ムキになって食べましたが食べきれる筈もなく・・・(笑)



明日は妻を病院まで送迎です。
ついでなので船橋市で娘と昼食ができると良いのだけれど・・・
Posted at 2022/06/05 20:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月31日 イイね!

ガチャネタ・・・(笑)

こんにちは。

妻のヘアカットに付き合いついでに
ガチャコーナーをのぞいてきました。

カプセル・プラレール





日本信号(街角公共物シリーズ)



トヨタ2000GT









コールマンのキャンピンググッズ マスコット





フィエロ

<a href="/image.as

買ったのはコールマンと2000GTだけですが・・・
何んと言っても、2000GT!
古さを感じさせない流麗なフォルム・・・
実車は買える筈もないので、これで満足するしかない?

スタイルに憧れただけならば、マツダのロードスターベースの
レプリカを買うという手はあるのですが。
「レプリカ」を選ぶなら、過去の経験から、ある程度は自分で修理&メンテを
できる人か、信頼できる整備工場があるかでないと維持するのは
難しいように思いますね。
年齢から考えたら、「実行不可」な夢ではありますけどね(笑)
Posted at 2022/05/31 12:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月26日 イイね!

R16 島田台近くで事故でした。

R16 島田台近くで事故でした。こんばんは。

R16上り線をとことこ走っていたら、対向車線で事故。





大型貨物車が事故だったのかな?
パトカー、事故処理車、消防車などなどが6~7台も・・・
用を済ませて帰宅時に通りかかった時には処理終了になったみたいです。
渋滞していたので、バスターミナルに誘導して16号線を
クリアさせたのかも・・・













妻がスマホで撮影するからと言ってきかないので任せました。
案の定、自分の指が映りこんでいます。
それも、「並走するパトカーを撮影したいから追い越しちゃえば!」と
無茶を仰る!!
困った婆さんです。(笑)

代わり映えのしない写真ばかりですが、妻のやることなのでお許しを!
帰宅してからも、デジカメと比較して、スマホのカメラの使い勝手の悪さを
延々と文句を言っておりました。(笑)

あっ、事故そのものはたいしたことがなかったような感じでした。

Posted at 2022/05/26 18:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation