• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月12日

無限インサイト

無限インサイト 試乗でいいから乗ってみたい、インサイト。
毎度のことながら、無限パーツが出たようです。無限



なんか、あまりにも普通すぎてつまらん。
ホンダが多少、方向転換してイメージ作りしながらインサイトを頑張って売ろうとしているのに、このダサいエアロはどうかと。

なんとなく思ったこと、殴り書き。
・グリルの丸穴が不釣合い。
・エボからとってつけたようなウィング
・マフラーは三角である必要があるんでしょうか?
・タイヤコントロール(空気圧とタイヤ温度?)とかいらないから、めちゃ軽いホイールとかにしてくれませんか。

"ちょっと時代を飛びすぎ"的なデザインはできなかったのかな。
ブログ一覧 | 近況 | 日記
Posted at 2009/02/12 14:52:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蓮の花見物ドライブ
myzkdive1さん

無事帰還しました^_^
tatuchi(タッチです)さん

降りることになりました
まーぶーさん

7/21 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

水風呂居酒屋🛀🏮
ボッチninja400さん

ふらっと富良野?
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年2月12日 23:46
エコカーに必要なのか”???
コメントへの返答
2009年2月13日 13:16
「ハイブリッドをもっと身近に」
インサイトはスタンダードカーの位置付けにしたいらしいです。だから、エアロとかも設定するのではないかと。
ecoオンリーだけではない、ってことですかね。
2009年2月13日 17:32
プリウスとの差額で、フルで無限にできそうですね。(^^;

△のマフラーは面白いですね。にしても、すごい力の入れ方ですね、動画とか。
コメントへの返答
2009年2月14日 17:01
HPは確かに頑張ってるようですが、風洞実験の動画がなかったのがちょっと残念。あの煙を流している状態でどう流れているかが見たかったのですが…。
2009年2月17日 13:51
エアロあるのはいいけど、まずMT設定がないと話になりませんよね(笑
最近はMTがないのにいっぱしにエアロだけ作ってる車が多すぎる(-へ-#)
コメントへの返答
2009年2月19日 15:31
ハイブリットMTはなかなか楽しそうですね。エアロはよく見るとどの車にも設定があったりします。実際に空力を考えたものはその中でどれだけ占めているのでしょうか…。

プロフィール

「[整備] #XJ-Sクーペ プラグ&コード&コイル&デスビ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/201574/car/2386454/8270154/note.aspx
何シテル?   06/20 06:47
車、飛行機、船、乗り物全般大好きです。 最近は時間なくて何もできてないな 大学生で競技っぽいことをやっていた故、砂利が走りたくてしょうがない今日この頃。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

全国カーイベント情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 20:47:10
 
JIPARTS ONLINE 
カテゴリ:XJS情報
2017/06/27 21:22:08
 
JagRepair.com 
カテゴリ:XJS情報
2017/06/27 21:14:22
 

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
受取って10kmでオルタ壊れてショップに舞い戻った。 やっと直って走ってるよ。 V12 ...
ヤマハ TZR250RS 2すと (ヤマハ TZR250RS)
型式は3XV。92年式。 運転も整備もまだまだ始まったばかり。 一緒にバイクライフを楽 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ベルランゴ デビューエディション。 デビューエディションは120台限定 ディーゼル1. ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初年度登録は昭和48年 ツーリングSL 4MT 年式の割に良く走る 前オーナーより分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation