• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月25日

やっぱり細いほうがイイ!

やっぱり細いほうがイイ! マフラー交換しました。
懐かしのφ50まっすぐ直管マフラーです。
とりあえず、針金で釣っておきました ∑(--;


なんとなくですが、B16Aとは違う音がします。
いや、むしろ等長エキマニとノーマルエキマニの違いか、アイドリングがゲロゲロ音ではないです。




5zigen改との違いを良いことから順番に箇条書きにしてみました。

・取り付けが楽
・少しは軽い
・アイドリングが静かになった
・トルク感はあまり変わらない
・基本、出てくる音域が高くなった
・最低地上高が下がった
・譲ってくれる車が増えた
・ついてくる車も増えた
・VTEC直前から上が破滅的な音が出るようになった



サミット?そんなの関係ねえ!
ブログ一覧 | 近況 | 日記
Posted at 2008/06/25 17:02:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年6月26日 3:35
あれれ??
デフシタのやつですよね???
僕も、以前こんなマフラーつけてました~~
でも、最低地上高がもう少しあると良いんですがね(笑
見た目は、これぞチョ管って感じでカッコいいですよね~~
シビック=直管は、大阪の環状みたいですが・・・(汗
コメントへの返答
2008年6月27日 16:36
そーです。前からまっすぐです。
最低地上高は確かに問題ですね。できれば純正形状、純正径の直管が作れればよいのですが。

違う直管マフラーで大阪の環状は走ったことがあるな~(ェ?
2008年6月26日 21:00
すごいマフラーですねw
というか見つけちゃったのでコメ&足跡残しておきますが、
友達登録はよかったらどうぞ。
コメントへの返答
2008年6月27日 16:39
りょーたろーさんも十分うるさいですよ。
せっかく溶接器があるのだから、作ってみてはどうですか?直管マフラー♪

プロフィール

「Adblue不具合修理完了 http://cvw.jp/b/201574/48558583/
何シテル?   07/23 06:27
車、飛行機、船、乗り物全般大好きです。 最近は時間なくて何もできてないな 大学生で競技っぽいことをやっていた故、砂利が走りたくてしょうがない今日この頃。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

全国カーイベント情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 20:47:10
 
JIPARTS ONLINE 
カテゴリ:XJS情報
2017/06/27 21:22:08
 
JagRepair.com 
カテゴリ:XJS情報
2017/06/27 21:14:22
 

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
受取って10kmでオルタ壊れてショップに舞い戻った。 やっと直って走ってるよ。 V12 ...
ヤマハ TZR250RS 2すと (ヤマハ TZR250RS)
型式は3XV。92年式。 運転も整備もまだまだ始まったばかり。 一緒にバイクライフを楽 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ベルランゴ デビューエディション。 デビューエディションは120台限定 ディーゼル1. ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初年度登録は昭和48年 ツーリングSL 4MT 年式の割に良く走る 前オーナーより分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation