• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

スーツでも半額なのに・・・

1台買えば、もう1台がタダで貰えるディーラーが出現したらしい(汗

この話はベルギーでのお話。。。

<以下、carviewから抜粋>

「車を1台買うと、2台めは無料」。世界的に自動車販売が低迷する中、ついにこんな自動車販売店が欧州に現れた。キャンペーンを展開しているのは、ベルギーの販売店、カルドアン社だ。

同社は複数のブランドを扱うチェーン系ディーラーで、「あらかじめ選ばれた未走行距離車20ブランド・計100台のうち1台を買うと、別に選ばれた未走行距離車100台のうち1台が無料」というものである。

価格は2万2800ユーロ(約269万円)から。1台めの多くは6人乗りミニバンで、4駆も含まれている。2台めは原則として小型車だ。

一例として、三菱『デリカ・スペースギア』の兄弟車であるヒュンダイ製ミニバン『H200』(2万2800ユーロ)と、キァ(起亜)製小型車『リオ』(1万1699ユーロ)を選んでも代金は2万2800ユーロ。まるまるリオの分が「タダ」になる。

2台めは無料であるため、付加価値税も課税されない。家族や同僚に譲渡したり、自分の会社名義にすることもでき、車種選択も3か月の猶予が与えられている。

支払いは2009年からで、現金・ローンいずれも可能。また、あらかじめ選択された車以外の車を購入したい場合も相談に応じる。キャンペーンは期間は12月15日までだが、売り切れ次第終了となる。

カルドアンは1949年創業。1980年代末にスペインやイタリアからの新車並行輸入で頭角を現し、現在ベルギー国内に8店舗を展開している。クリスマスと元日を除く年中無休が売り物。

2005年には「価格破壊車」として話題を呼んだルーマニア製小型車ダチア『ローガン』の西ヨーロッパ販売開始第1号を果たし、翌2006年にはベルギーとオランダで中国車を販売する計画を明らかにした。

同社は今回のキャンペーンについて、「自動車業界不況で各メーカーのデポーは溢れんばかりの状態。その在庫一掃をカルドアンが図るもの。ごまかしは一切ありません」と説明している。

なお、前述の一例のヒュンダイH200(国によって『スタレックス』)は、07年をもって生産終了しているモデルである。

いよいよ自動車販売も「まとめ売り」の時代に突入したというわけで、スーパーにおいてテープで束ねられたソーセージを連想したのは筆者だけか?



スーツでも2着目半額なのに、タダで貰えるとは、いくら不況といえどスゴイ話です(◎0◎;)

欲しいクルマとスペースがあれば、悪い話ではないですね^^)/


ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/12/06 22:41:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2008年12月6日 22:49
ホンとヤケと思いますが、それがリセールに影響しないと良いですよね。

今でこそ過去の出来事になりましたが、かつての日産とマツダがそのようなやり方で苦しんだわけですし(汗)。
コメントへの返答
2008年12月7日 21:17
たしかに。。。

オマケに付いてくるクルマに今乗っている人は売るとき困りますよね(汗

>かつての日産とマツダ
へぇ~、日本でも実績があるんですねぇ・・・
2008年12月7日 9:25
ど~ゆ~計算なんでしょうね?

閉店セールなのかな??
コメントへの返答
2008年12月7日 21:18
記事の中に"デポー"ってあるのは、販売奨励金かな??

クルマ売れないんで奨励金が余っているんで、廻せるって根拠なんでしょうけど、半分ヤケクソなんじゃないの~??
2008年12月7日 12:16
すみません、起亜、ホンダイ(笑 どっちもいらないっすw 選べるのって多分・・・なブランドの車なんでしょうね。こだわらない人には願っても無い話かも。
コメントへの返答
2008年12月7日 21:20
20ブランド100台っていうから、中には○なクルマがあるかも・・・(笑

みんカラな人にはムリだろうけど、動けばイイって人にはオイシイ話ですよね☆
2008年12月7日 13:45
はじめまして。

韓国メーカーも含め、当然ダチアもですけど、海外仕様のカタログは多数入手しましたが、彼らは彼らなりに主張があるようです。

ダチアもロガンが出る前のカタログなどまったく洗練されていないし、現代的なものでもない、非常に古臭い感じでしたが、ロガンのカタログはルノーの援助もあるのでしょう、印象はまったく変わっています。

パワーウィンドウやオーディオなどはまったく付いていないので、すべてオプションです。近年サンデロというハッチバックがデビューしています。

記事にある三菱デリカ・スペースギアの兄弟車(韓国でスターレックスといいます)は欧州でもかなり安い価格帯で売られているバンで、おもに法人需要を狙っているらしいです。韓国ではすでに新型のより角ばったデザインの新型になっていますね。
コメントへの返答
2008年12月7日 21:25
こちらこそ初めまして!
コメントありがとうございます。

日本に未導入のブランドは良く分かりませんが、その国々の国民性や市場成熟度でクルマに対するニーズも変わってくると思います。

insukeさんは海外のカタログを多くお持ちとか,,,。
今後世界のクルマ(特に日本に馴染みの薄い)の情報、楽しみにしています♪

これからもよろしくお願いしますm<__>m

プロフィール

「とうとう箱替えです http://cvw.jp/b/201586/46465227/
何シテル?   10/16 16:46
みなさん,こんにちは(^o^)/  白いTiguan R-Lineに乗ってます、さトゥー@Tig1です。 クルマ換えたのを機にHNも変更しました・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACTIVE 
カテゴリ:Shop
2013/01/14 17:32:20
 
Fame! 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:28:17
 
NUR WERKE 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:27:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
GolfⅥ Rからの乗り換えです。 ノーマルを基本に静かに楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフR(MY2011)がやってきました。 これでフォルクスワーゲン3台目となり ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ぱさ~とはセダン、ワゴンと2台乗り継いでます!! 富士山をバックに!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフRがやってきました。 永~く育てていこうと思ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation