• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

なんだかなぁ・・・

なんだかなぁ・・・ 三菱もダカールラリー撤退だそうです・・・。

結局日本メーカーの海外参戦って、技術向上より売り上げ重視だったんですね。


世界的な自動車不況は分かりますけど、こういったレースフィールドでの撤退報道は日本メーカーだけなのが(多分)、浅はかな挑戦だったのでは、って思ってしまいます。


フォードなんかもラリーに参戦していたはずですが、撤退のニュースは確か聞いていないし(縮小はあると思いますが)、フェラーリなんかも厳しい時代でもなんとかF1に参戦してきたような気がします。


こういった厳しい時代にも関わらず、参戦してきたからこそブランド構築ができたのだと思うと、日本のブランド構築の薄さが際立つ気がします。


大丈夫かぁ・・・!!ニッポン!




写真はcarviewから






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/04 23:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年2月5日 1:06
そうですね(+_+)
一時的な景気で、参戦撤退って上層部の行き当たりばったり的な判断と思いますね!こう言う時こそ、メーカーの底力を発揮して欲しいですね!
コメントへの返答
2009年2月5日 23:03
メーカーにとってレースというのは、自社の技術力をアピールする場だと思ってましたが、今は違うんですかね。。。

確かにレースはお金がかかると聞きますが、他を削ってでも何らかの形で参戦していただいきたいものです。
2009年2月5日 1:07
上っ面だけで参戦してたとは思いたくないですが流石に体力が無いということなんでしょうか。イメージって大事だと思うのですが今のモータースポーツにそれだけの力があるのか?何とも難しい話ですよね。
コメントへの返答
2009年2月5日 23:06
>今のモータースポーツにそれだけの力があるのか?

だったら何があるんでしょうね・・・?
クルマだけに限らず、広告以外の訴求力と技術力・商品力のアピールできる場を考えていかないといけない時代になったんでしょうね~!
2009年2月5日 19:26
昔は技術向上のためにレースやってましたが、
最近は話題性や、車を売るためだけの気がします・・・

ホントどうなる日本?
コメントへの返答
2009年2月5日 23:08
昔のホンダF1第一期やGT-R神話などの時代と違うことは分かるのですが、クルマ好きとしてはなんか納得できないですよね。

ブランドイメージって費用対効果では計れないですし・・・。

プロフィール

「とうとう箱替えです http://cvw.jp/b/201586/46465227/
何シテル?   10/16 16:46
みなさん,こんにちは(^o^)/  白いTiguan R-Lineに乗ってます、さトゥー@Tig1です。 クルマ換えたのを機にHNも変更しました・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACTIVE 
カテゴリ:Shop
2013/01/14 17:32:20
 
Fame! 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:28:17
 
NUR WERKE 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:27:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
GolfⅥ Rからの乗り換えです。 ノーマルを基本に静かに楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフR(MY2011)がやってきました。 これでフォルクスワーゲン3台目となり ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ぱさ~とはセダン、ワゴンと2台乗り継いでます!! 富士山をバックに!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフRがやってきました。 永~く育てていこうと思ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation