• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

救命講習を受けてきました・・・

救命講習を受けてきました・・・ 昨日のことですが、会社に消防署の方がきて「救急救命講習会」がありましたので、受講してきました。

こういった講義をキチンと受けたのは初めてでしたので、いい勉強になりました。
AEDなども多くの場所で見かけるようになりましたが、使い方を知っていないと、いざという時慌てなくてすみそうです。


ここで忘れないように、そして少しでも参考になるようにポイントを書いておきます。。。

【倒れている人を発見したとき】
①耳元で”大丈夫ですか?”と声をかけつつ、肩をたたく ⇒寝ている人かもしれませんので・・・
②大きな声で”倒れている人がいます。助けてください。”と叫び、仲間を集める ⇒一人では大変なので、手助けを呼びましょう。
③集まってきた人へ具体的に(人を指名して)、救急車を呼ぶ人、AEDを持ってきてもらう人を決める ⇒”誰かお願いします”だと、誰かがやってくれるだろうとなって結局誰もしないとも限りません。。。
④呼吸があるかを確認 ⇒呼吸があれば楽な姿勢にしてあげましょう
⑤心臓マッサージを始める ⇒左右の乳首を結ぶラインと顎からおへそを結ぶラインが交差する場所に手の甲で強く押します。1分間で100回程度の速さで休み無く続けます。

人工呼吸については、見ず知らずの人の口を塞いでというのは抵抗があるでしょうから、と消防署の方も強くは勧めていませんでした。
その代わりに、心臓マッサージの継続は強く言われていました。

【AEDの使い方】
機種により使い方は微妙に違うようですが,,,
①2枚のパッドを胸の右上と腹部左側に貼る ⇒2枚のパッドを結ぶ線上に心臓がくるように。
②機械から”体から離れてください”とメッセージが流れたら、措置をやめて体から離れる ⇒機械で心臓の動きを計測するので、そのときに身体に触れたり、心臓マッサージを続けていると誤動作して、電圧をかけないそうです。
③電気ショックを与えた後は、引き続き心臓マッサージを続ける。


自分もそうですが、身の回りで怪我や心配停止など、何が起こるかわかりません。
そんなときに、今回の講習を機に、少しでも協力できたらと思います。

各消防署などでこういった講習をしているそうなので、皆さんも機会があったらぜひ受講してみてください。

最後に講師の方が言っていた言葉は、”まずは自分の身を守れ”ということでした。
人助けのために自分が犠牲になるのは、元も子もないですからね・・・。




ブログ一覧 | 熊本ネタ | 日記
Posted at 2012/08/24 21:21:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2012年8月25日 0:07
お疲れ様でしたね、アタシもこの講習受けました
人工呼吸に関しては、感染症による二次災害も実例としてあるので
気をつけるべきですって言われました。

複数回受けたほうが良いですよって言われませんでした?
アタシは隔年で3回受講しましたよ。。。
コメントへの返答
2012年8月26日 19:10
こんにちわ

やはり多くの方が受講しているのですね^^

頭では分かっていても、なかなか実践はできないものですから、こういった講習を受けることで、いざというときに役に立てばと思います。

受講証の裏には、あと2回受講の記録が残せるようなので、また機会があったら受けた方がいいですよね~^^


2012年8月25日 16:05

左右の乳首…

この教えかたはガイドラインからはずれたはずですが…
コメントへの返答
2012年8月26日 19:13
こんにちわ
コメントありがとうございます!

そうなんですか,,,
この教え方って、今は違うのですか~・・・

多分、今回の消防署の方は、ボクたちに分かりやすいように教えてくれたんだと思います。

次回受講する機会があったら聞いてみます。

ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m



プロフィール

「とうとう箱替えです http://cvw.jp/b/201586/46465227/
何シテル?   10/16 16:46
みなさん,こんにちは(^o^)/  白いTiguan R-Lineに乗ってます、さトゥー@Tig1です。 クルマ換えたのを機にHNも変更しました・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACTIVE 
カテゴリ:Shop
2013/01/14 17:32:20
 
Fame! 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:28:17
 
NUR WERKE 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:27:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
GolfⅥ Rからの乗り換えです。 ノーマルを基本に静かに楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフR(MY2011)がやってきました。 これでフォルクスワーゲン3台目となり ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ぱさ~とはセダン、ワゴンと2台乗り継いでます!! 富士山をバックに!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフRがやってきました。 永~く育てていこうと思ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation