• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さトゥー@Tig1のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

初コメダ・・・

初コメダ・・・昨日の話ですが・・・。

1月17日は息子の誕生日♪
でも今年は、ちょうどセンター試験の当日と重なり、お祝いどころではありません(汗

この試験だけで人生が決まるものではありませんが、今まで頑張ってきたものを十分に発揮してもらいたいものです。



親としては何もしてやれないので、せめて神頼みでもと思い、奥さんと宮地嶽神社へ。
こんなことでしか協力できませんが・・・(爆



その帰り道、前から行ってみたいと思っていた「コメダ珈琲」へ初めて訪れました。
福岡上陸って、ついこの前言っていた気がしますが、いつの間にか増えているんですね。

コーヒーと名物の「シロノワール」を食べてきました♪
ボクには少し甘かったですが、なかなかの美味しさでした^^

駐車場も広いし、店内もゆっくりお話しできそうでしたので、オフでの利用もおススメですね♪








Posted at 2015/01/18 19:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月03日 イイね!

新年ドライブ・・・

新年ドライブ・・・明けましておめでとうございます。

旧年中は多くの方に遊んでいただき、誠にありがとうございました。

2015年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いします。
またブログも相変わらずの遅筆だと思われますが、どうぞよろしくお願いします。


さて、新年一発目のブログです。

今年は子ども2人ともが受験生のため、帰省も奥さんと2人で日帰りで行ってきました。
ただ様々なスケジュール上、平地でも雪が降ると予報のあった年明け1日に挙行!

当然のことながら、冬用のタイヤはモチロン、チェーンも持たずに出発したので、途中で帰れないのではないかと思ってしまうほどのドタバタなドライブとなりました・・・(汗


1月1日の朝7時ごろ家を出て、一路大分道へ。
道路情報では、まだ規制もないようなので、このまま行けると思ってました。
初日の出を見ながら、快調に進みます。


途中の山田SAでお土産を購入し、出発しようと思っていた矢先、日田より先は冬タイヤ規制・・・。
ただ、そんなに降雪はなかったので、日田から先は下道で行けると思いながら、先を急ぎます。

日田より一般道に降りて、その後の道で一番の難所である、水分峠は雪は舞っていたものの、車間距離を取って、急な操作をしなければ十分通行できる程度だったので、これで無事に実家へ帰れると一安心。


しかし、この日の寒波はそれで終わりませんでした。
大分市内の平地で猛吹雪!
それも突然に多くの雪が降り出したため、ちょっと怖くなりました・・・(汗


写真は、「わさだタウン」周辺の道路ですが、急にこんなに降りました。
当初の予定では、光吉ICから再度高速に乗る予定でしたが、ICへの坂道は積雪により登れなくなっていました。

吹雪で前が見えないは、ブレーキかければABSが働くはで、このまま動けないかと思うほどでしたが、なんとか進むことができました。


実家に到着してクルマを見ると、こんな感じに。。。
雪のおかげでナンバーに加工がいりません・・・(爆

ボクと奥さんの実家の滞在時間それぞれ約1時間(汗
急いで帰らないと、いよいよ帰れなくなりそうで大変です。


大分道は冬タイヤ規制から通行止めに変わっていましたので、国道10号線を北上し北九州から高速に乗るルートで帰ることとなりました。
結局、北部九州を一周するルート約400Kmの非常に肩の凝ったドライブになりました・・・(汗


家に帰ってから、疲れついでに子供たちをピックアップし初詣へ。
受験合格の神頼みをしに行ってきました。


そして昨日も福岡市内では雪が舞っていたため、本日ようやく融雪剤の汚れを落とすため洗車しました。(っていうか、洗ってもらいましたが・・・爆)

今年1回目の洗車。。。


やはり雪の予報がでているなか、九州のなかでも雪による規制が多い道を夏タイヤでいくのは無謀ですよね・・・。
事故などに合わなかったので、本当に良かったと思っています。

雪道を走るときは、相応の準備をしていきましょうね。。。


ということで、今年は1日から大変な1日となりました。
なんか今年は慌ただしい1年となるような予感がしてなりません・・・。






Posted at 2015/01/03 18:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月02日 イイね!

角島ドライブ・・・

角島ドライブ・・・子供たちを早々に学校へ送り出したのち、奥さんとドライブへでかけました♪

目的地は、山口県の角島!約7年ぶりに訪れました^^;
そして実は、ごるRになって初めての九州外訪問となるのでした!!(驚


まずは高速に乗って一路東へ向かいます。


九州から外に出るときは必ず立ち寄る「めかりPA」へ本日も・・・。

いつ見ても関門海峡大橋には圧倒されます。
平日とはいえG.W中なので、多くの人で賑わっていました。

関門海峡大橋を渡って中国道に入り美祢西ICで降りて、長門方面を目指します。
最初の目的地は「竜宮の潮吹」。

打ち寄せる波が岩の隙間に入ることによって、上方に吹き上げる様から言われているそうですが、見ごろは北風が強く吹く秋から冬にかけてだそうで、今日のところは奇岩のみ^^;
地層がハッキリ見えるので勉強になります。


そして本来の目的地の角島へ・・・。
橋を渡る前に一望できる場所から写真を1枚(トップの写真です)。

渡っているときも・・・。

みなさんゆっくり走ってくれるので、エメラルドグリーンの海を見ながら走ります^^

最終目的地の角島灯台公園へ。
ちょうど灯台と一緒に写れる場所が空いていました^^



駐車場周辺ではイカやサザエなどを焼いてくれていますので、お昼ごはん代わりにいただきました。

サザエ500円、イカ200円とはお安いですね~。


角島を堪能したので、子供たちが帰ってくる前までに家に帰ります。
その途中、記念すべきキリ番をゲットしました♪

納車後約3年を前に、ようやく20,000Km達成。
特に大きな問題もなく、機関良好で元気に走ってくれています^^
このまま距離を伸ばしていきたいですね~。


初夏を感じさせる1日でしたが、気持ちよく350Kmほどドライブできました。

明日からは、どんたく、サッカーと子供たちのイベントが続きます・・・(汗





Posted at 2014/05/02 22:39:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年03月23日 イイね!

春ですね~・・・

春ですね~・・・ようやく寒さも和らぎつつあり、春も目の前ですね~♪

3連休の最終日、ちょっとだけ奥さんとドライブ^^

行ったところは宮地嶽神社。
今年のお札が前に届いていたので、昨年のお札を納めに行くことが目的でしたが、もうひとつ本殿の裏側にある「奥の宮八社」を巡って春を見つけること。

今回はそこから少し登って宮地嶽の山頂へ散歩も。


少しだけですが、桜咲き始めていました♪
来週末は見ごろになりそうですね~^^


その後少しだけドライブして帰路へ。。。
桜が咲けば、クルマと一緒に撮れそうな場所を見つけたので、時間があれば再訪したいです!




Posted at 2014/03/23 23:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年02月16日 イイね!

雪景色・・・

雪景色・・・今週末は九州も雪で大変でした。

昨日どうしても大分に帰る必要があったため、大分道を通って実家に帰ってきました。
そのついでに、先日履き替えた古い靴を実家に置いてきました。

金曜日から道路情報を気にしつつ、だんだんと規制箇所は少なくなっていったものの、湯布院~別府間は通行止めのまま、出発です。

九州道から大分道に入り、福岡県内側は山に少し雪が残っている程度でしたが、大分県に入ると景色は一変・・・。
道路の左右には雪が残り、20cm程度はまだ積もっている状況でした。


大分道を通ると、今でも子供たちが”これだけは見逃せない”という、玖珠ICそばにある鬼の像も今日ばかりは雪をかぶって寒そうにしています^^;


結局湯布院ICから先は通行止めのままでしたので、そこで降りて210号線をゆっくりと走ります。
タイヤ4本積んで、後席の背もたれの止金を外していますので、ゆっくり走らないとタイヤが前に飛び出してきますが・・・(爆
奥さんがそれを一生懸命とめてくれたので助かりました。


実家に行った最大の目的はこの子!

昨年10月に生まれた甥っ子が、東京から帰っているのです。
なかなか会えないし、今日には東京に帰るというのでこの機会を逃すわけにはいかず・・・。
それにしてもカワイかった^^
我が子たちにもこんな時期があったなぁ・・・^^;

少しの時間でしたが会うことができてよかったです。

その後、奥さんの実家に立ち寄って帰ろうと思いますが、まだまだ通行止めの状態が続いており、また下道を通って帰らないといけないのかなぁって思いつつ、その方向にクルマを走らせている途中、なんと湯布院~別府間の通行止めが解除に!

急きょ別府ICを目指しクルマを進めて、無事に高速道路へ・・・。
これで1時間以上短縮できました。

由布岳近くの道路はこんな感じで、まるで雪国の道路です。


おかげでクルマはこんなに真っ白になっちゃいましたけど・・・(爆


なので今日は朝からTOP画像のように洗車してきました♪
ってGSできれいにしてもらったんですが・・・(汗


Posted at 2014/02/16 18:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「とうとう箱替えです http://cvw.jp/b/201586/46465227/
何シテル?   10/16 16:46
みなさん,こんにちは(^o^)/  白いTiguan R-Lineに乗ってます、さトゥー@Tig1です。 クルマ換えたのを機にHNも変更しました・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ACTIVE 
カテゴリ:Shop
2013/01/14 17:32:20
 
Fame! 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:28:17
 
NUR WERKE 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:27:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
GolfⅥ Rからの乗り換えです。 ノーマルを基本に静かに楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフR(MY2011)がやってきました。 これでフォルクスワーゲン3台目となり ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ぱさ~とはセダン、ワゴンと2台乗り継いでます!! 富士山をバックに!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフRがやってきました。 永~く育てていこうと思ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation