• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さトゥー@Tig1のブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

王手門酒造

王手門酒造ブログ自体も久しぶりですが、宮崎焼酎めぐりも久しぶりの更新です...(>_<;)


今回は北郷町にある王手門酒造さんのご紹介!
←もともと飫肥にあったようですが、元にあった場所は普通の酒屋さんのようになっていました。
ただ日曜日に行ったにもかかわらずお店は休みでしたが・・・・(爆
飫肥の町の真ん中にあるのにね(~~;)

今は北郷町に平成17年に移転したようで、今回はそちらに訪れてみました♪

今まで見てきた蔵元の中では、最新な工場のイメージです。

ここもやっぱり芋がメインですが銘柄が面白い。
『不阿羅王』と書くんですが、読みは「ファラオ」って言うらしい。
王さまの飲み物のようです。

北海道・東北・四国を除けば各地で飲める場所があるみたいです。

王様気分で一度いかがですか~!!(^^)
詳しくは、関連情報URLで。





関連情報URL : http://www.ohtemon.jp/
Posted at 2009/03/12 23:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮崎-焼酎めぐり | 日記
2009年02月17日 イイね!

松の露酒造

松の露酒造ここで焼酎を造っているとは思えない建物ですが。。。

今回ご紹介するのは、「松の露酒造」さん。

思わず通り過ぎてしまいました・・・(汗

この建物の後ろ側に工場があるのですが、行ったのが日曜日こともあるせいか、入り口は閉まっているし、人の出入りもないため、通りから見える印象ではただの商店の看板にしか見えません。
唯一、お店の前に甕が並んでいるのが蔵元であるのを示しているようです。


松の露は宮崎の居酒屋さんなどでは、あまりに普通に置いてあるので、興味を持って呑もうとは思いませんでしたが、こんなに自然あふれる場所で作られる焼酎、一度は試してみたいですね(^^)

ホームページを見ても、飫肥の街を大事にしている様子が窺えます♪



最近、クルマの写真も載せていなかったので、久しぶりにパサもあわせて。
相変わらず、何も変化はありませんが・・・(涙







Posted at 2009/02/17 23:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宮崎-焼酎めぐり | 日記
2009年02月03日 イイね!

小玉醸造・・・

小玉醸造・・・焼酎蔵巡りもはや3軒目。。。

先日日南に行った時に数軒廻ってきました(^^)/

まずは、飫肥の街の中にある「小玉醸造」さんです。

「杜氏潤平」はちょっとした居酒屋さんでも置いてますよね♪
飲んだことはないのですが、今度呑んでみようと思います。

蔵は近年新しくしたのでしょうか。とってもキレイな建物です。
そばに直販所があるようでしたが、日曜日にもかかわらず閉めていました・・・(涙

その辺りが商売っ気のない宮崎らしいですよね。。。
近くに日南の蔵元が作った酒造会館(展示販売)ってあるらしいのですが、平日は17時までなのに、土日祝日は16時までしか開いていないらしいです・・・(爆

飫肥の街を散策していると見つけることができますよ~




Posted at 2009/02/03 23:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮崎-焼酎めぐり | 日記
2009年01月22日 イイね!

雲海酒造 綾工場

雲海酒造 綾工場宮崎の蔵元めぐり2回目。

今回は地元では大手の雲海酒造の蔵元のひとつ、綾工場を紹介します!!
ここは昨年のゴールデンウィークにも訪れた場所です。

綾工場一帯には、焼酎工場のほかにワイナリーやお食事処、焼酎以外も含めた酒類の販売、お土産屋さんや温泉、ホテルまである一大テーマパーク(?)として、多くの観光客を集めています。



ここは予約をしておけば、工場見学(約20分)も可能です。



綾工場では、木挽き(芋焼酎)ををはじめ、様々な種類の焼酎や清酒を造っています。
また売店では、ここでしか売っていない焼酎もあったりします。

あ、フルーティなワインも置いてますよ♪

ぜひ一度宿泊して、焼酎を1日中浴びたいものですね・・・(爆


<<追伸>>2009.1.25
画像がうまく表示できていませんでした。。。(汗
先ほど再度設定いたしました・・・





関連情報URL : http://mori.unkai.co.jp/
Posted at 2009/01/22 23:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宮崎-焼酎めぐり | 日記
2009年01月20日 イイね!

落合酒造場

落合酒造場宮崎は、多くの焼酎の蔵元があるんですねぇ!

呑みに逝っても、知らない銘柄も多いため、せっかくだから週末を利用して、県内の蔵元を巡ってみたいと思ってます。


ということで、1回目。
宮崎市内にある「落合酒造場」さんを訪ねてみました(^^)

宮崎市内に残る最後の酒造場らしいのですが、工場には看板もなく、写真に少し見える甕が焼酎の酒蔵であることをなんとか認識できる程度です。。。(汗


行った日が日曜日だったせいか、人気もなく、その場で試飲や販売などはされていないようでした。

普通の芋や麦の焼酎のほかに、カボチャやピーマンを仕込んだ焼酎もあるみたいです。

年間3百石程度の生産量ですので、なかなか見ることができないかもしれませんが、一度は試してみたいものです。
楽天市場などでも、お値段は手ごろのようです。


次はどこ行こう~??


Posted at 2009/01/20 00:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮崎-焼酎めぐり | 日記

プロフィール

「とうとう箱替えです http://cvw.jp/b/201586/46465227/
何シテル?   10/16 16:46
みなさん,こんにちは(^o^)/  白いTiguan R-Lineに乗ってます、さトゥー@Tig1です。 クルマ換えたのを機にHNも変更しました・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACTIVE 
カテゴリ:Shop
2013/01/14 17:32:20
 
Fame! 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:28:17
 
NUR WERKE 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:27:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
GolfⅥ Rからの乗り換えです。 ノーマルを基本に静かに楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフR(MY2011)がやってきました。 これでフォルクスワーゲン3台目となり ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ぱさ~とはセダン、ワゴンと2台乗り継いでます!! 富士山をバックに!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフRがやってきました。 永~く育てていこうと思ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation