• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さトゥー@Tig1のブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

4年に1度の29日・・・_ρ(^^ )ノ

■日付が変わり、今日は2月29日。

■この日のことをWikipediaで調べてみると、グレゴリオ暦とかユリウス暦とか結構勉強なります。。。(難

■この1日、4年に一度しかないので大切に過ごしたいですね^^)
 
 このネタ、4年に1回しか使えないので1番乗り(?)してみました!!(爆





■写真は、この前関アジ・関サバ食べに行ったときの写真です。



Posted at 2008/02/29 00:23:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2008年02月28日 イイね!

”もんじろう”で遊ぶ!!・・・(-^〇^-)

”もんじろう”で遊ぶ!!・・・(-^〇^-) ■”もんじろう”ってちょっとオモシロイ(^m^ )
 すでに話題になっているからご存知の方も多いかと思いますが、言葉を様々な形に変換するサイトです^^)

■今日のcarviewNewsにある「ニューBMW1シリーズ・クーペを新規投入」の記事を変換して遊んでみよう!!

 <原文>
ビー・エム・ダブリューは、BMW1シリーズにクーペモデルを設定、BMW正規ディーラーを通じ、2月26日から発売を開始した。
 今回、新しくBMW1シリーズに加わったニューBMW1シリーズ・クーペは、“駆けぬける歓び”を体現化している点を最大の特徴の特徴とし、最高出力306馬力/最大トルク40.8kgm、高精度ダイレクト・インジェクション(直噴)3.0リッター6気筒パラレル・ツイン・ターボ・エンジンを搭載。幅広い回転領域で滑らかかつ圧倒的なパワーを楽しむことができる。また、Mエアロダイナミクス・パッケージや、Mスポーツ・サスペンション、MレザーステアリングなどをセットにしたMスポーツ・パッケージを標準で装備し、スポーティさの演出、空力性能、走行性能もグレードアップ。前後50:50の重量配分とされ、コンパクトなボディとともに俊敏かつ理想の走行性能を実現している。
 なお、右ハンドル仕様モデルのみで、トランスミッションは6速MTと6速ATから選ぶことができる。メーカー希望小売価格は、MTモデルが538万円、ATモデルが549万円となっている。


 でこれを"武士語"に変換してみると↓
 びー・えむ・だぶりゅーは、BMW壱しりーずにくーぺもでるを設定、BMW正規でぃーらーを通じ、如月弐十六日から発売を開始したでござる
 今回、新しくBMW壱しりーずに加わったにゅーBMW壱しりーず・くーぺは、“駆けぬける歓び”を体現化しておる点を最大の特徴の特徴とし、業物(わざもの)出力参百六馬力/最大とるく四十.八kgm、高精度だいれくと・いんじぇくしょん(直噴)参.零りったー六気筒ぱられる・ついん・たーぼ・えんじんを搭載。幅広ゐ回転領域で滑らかかつ圧倒的なぱわーを楽しむことができる。また、Mえあろだいなみくす・ぱっけーじや、Mすぽーつ・さすぺんしょん、MれざーすてありんぐなどをせっとにしたでござるMすぽーつ・ぱっけーじを標準で装備し、すぽーてぃさの演出、空力性能、走行性能もぐれーど上がる。前後五十:五十の重量配分とされ、こんぱくとなぼでぃとともに俊敏かつ理想の走行性能を実現しておる。
 なお、右取っ手仕殿もでるのみで、とらんすみっしょんは六速MTと六速ATから選ぶことができる。めーかー希望小売価格は、MTもでるが五百参十八万両、ATもでるが五百四十九万両となっておる。


 右ハンドル仕様は右取っ手仕殿らしいけど、なんとも読みづらい・・・(涙

次に”(小島)よしお語”では~
デデデン♪×8
ビー・エム・ダブリューは、ウェ~♪BMW1シリーズにクーペモデルを設定、ウェ~!BMW正規ディーラーを通じ、ウェ~!2月26日から発売を開始した。
でもそんなの関係ねー!今回、ウェ~!新しくBMW1シリーズに加わったニューBMW1シリーズ・クーペは、ウェ~♪“駆けぬける歓び”を体現化している点を最大の特徴の特徴とし、ウェ~!最高出力306馬力/最大トルク40.8kgm、ウェ~!高精度ダイレクト・インジェクション(直噴)3.0リッター6気筒パラレル・ツイン・ターボ・エンジンを搭載。
でもそんなの関係ねぇ!幅広い回転領域で滑らかかつ圧倒的なパワーを楽しむことができる。
でもそんなの関係ねぇ!また、ウェ~!Mエアロダイナミクス・パッケージや、ウェ~!Mスポーツ・サスペンション、ウェ~!MレザーステアリングなどをセットにしたMスポーツ・パッケージを標準で装備し、ウェ~!スポーティさの演出、ウェ~!空力性能、ウェ~!走行性能もグレードアップ。
でもそんなの関係ねぇ!前後50:50の重量配分とされ、ウェ~!コンパクトなボディとともに俊敏かつ理想の走行性能を実現している。
でもそんなの関係ねぇ!なお、ウェ~!右ハンドル仕様モデルのみで、ウェ~♪トランスミッションは6速MTと6速ATから選ぶことができる。
でもそんなの関係ねぇ!メーカー希望小売価格は、ウェ~♪MTモデルが538万円、ウェ~!ATモデルが549万円となっている。
でもそんなの関係ねぇ!


 ウェ~♪の挿入のバランスが微妙ですが、なんか乗りたくなくなる文章ですね~~)

最後に最近ちょっとブレイク(?)の"ナベアツ風味"に挑戦(((^^;
「3の倍数と3の付く数字だけアホになります!」
ビー・エム・ダブリューはぁ~ん、BMW1シリーズにクーペモデルを設定、BMW正規ディーラーを通じ、2月26日から発売を開始した…たー♪ ぁアー♪ アァァー♪ アアーッ! (∴`┏Д┓´)ノロックキューゥゥ
 今回、新しくBMW1シリーズに加わったニューBMW1シリーズ・クーペはぁ~ん、“駆けぬける歓び”を体現化している点を最大の特徴の特徴とし、最高出力ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡#サンビャハークロッカァァークゥゥ!馬力/最大トルクヨンジュウ(´。` ) =3.ε=(´┏Д┓` )ハチィ~ィィィkgm、高精度ダイレクト・インジェクション(直噴)ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡#サッハッーンッ!.0リッターロ━━(`┏Д┓´ ;)━━クウァ!!気筒パラレル・ツイン・ターボ・エンジンを搭載。幅広い回転領域で滑らかかつ圧倒的なパワーを楽しむことができる…ぅー♪ ぅウー♪ ウゥゥ- ♪ウウーッ!ロックキューゥゥ!o|`┏ω┓´|ノ_彡
また、Mエアロダイナミクス・パッケージや、Mスポーツ・サスペンション、MレザーステアリングなどをセットにしたMスポーツ・パッケージを標準で装備し、スポーティさの演出、空力性能、走行性能もグレードアップ。前後50:50の重量配分とされ、コンパクトなボディとともに俊敏かつ理想の走行性能を実現している…ぅー♪ ぅウー♪ ウゥゥ- ♪ウウーッ!ロックキューゥゥ!o|`┏ω┓´|ノ_彡
 なお、右ハンドル仕様モデルのみで、トランスミッションはぁ~んロ━━(`┏Д┓´ ;)━━クウァ!!速MTとロ━━(`┏Д┓´ ;)━━クウァ!!速ATから選ぶことができる…ぅー♪ ぅウー♪ ウゥゥ- ♪ウウーッ!ロックキューゥゥ!o|`┏ω┓´|ノ_彡
メーカー希望小売価格はぁ~ん、MTモデルがゴフッ(<●>┏Д┓<●>;))サンジュウハチ・・・。万円、ATモデルがゴジュウシo|`┏ω┓´|ノ_彡シィィィィィイ!!キュウゥゥー!! (ノ▽┏д┓▽)ノ万円となっている…ぅー♪ ぅウー♪ ウゥゥ- ♪ウウーッ!ロックキューゥゥ!o|`┏ω┓´|ノ_彡


もうなに言ってるのか理解不能。。。(TT)

■他にも「ルー風味」や「死語」「ギャル語」などの変換や方言に変換するなど、今日時点で15もの変換が可能になってます。
 ケータイ版もあるのでぜひお試しを~(・・)/
 
■BMW好きのみなさま、1シリーズのステイタスを崩してしまってスミマセン。 それと見にくい日記になってごめんなさい。。。_(__;)ゞ
 やっぱり聞くのと読むのとでは、オモシロさに違いがありますね♪

 最後までお付き合いありがとうございました!!




関連情報URL : http://monjiro.net/
Posted at 2008/02/28 00:02:48 | コメント(6) | トラックバック(1) | ケータイ | 日記
2008年02月26日 イイね!

プサンに・・・^ロ^;

プサンに・・・^ロ^;■逝ってきましたぁ!会社の同僚が(爆)

写真はそのおみやげです(^^)v

■韓国のりチョコです?
 のりとチョコの組合せって、ビミョーな感覚ですが、チョコの甘いなかに韓国のり特有の塩味が・・・。

■ハングルがわかる方、商品名教えてくださいm(__)m

 あと普通の韓国のりもいただきましたが、それは明日のお弁当のおかずです(笑)

Posted at 2008/02/26 21:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2008年02月25日 イイね!

関アジ・関サバ紀行・・・(。・ρ・)

■先日の金曜日、山形からわざわざ福岡に遊びにきた昔の同僚と大分までドライブ( ^^)/
 この彼、去年も九州に遊びに来たのですが、そのときは一人で(仕事の都合上夜しか遊べず・・・)福岡以外に、熊本・長崎と行っております。(と言っても公共交通機関のある場所のみ)

■しかし今年は「先輩!遊びに連れて行ってもらうために、会社休んでください!!」とかなり前から連絡が。。。
 で、彼のリクエスト「関アジ・関サバを本場で食べたい!!」ということで逝ってきました!(*^^*)

■目的地は大分県の佐賀関。
 ↓地元の漁師さんたちがやっているこのお店でいただきました(^Q^)


 ↓関アジ&関サバ
 
 身が絞まってまいう~!!

 ↓漁港近くのお店なのでついでにパチリ。


■大分は初めてという彼のために、プチ観光(#^.^#) 。
 男2人で妖しいですが・・・(爆
 
 ↓お猿の高崎山


 ↓ここでは野生のサルが間近で見ることができます^^)
 

 ↓別府に移動して、山間部にある明礬温泉へ。


 ↓明礬温泉名物、温泉玉子と地獄蒸しプリンをいただきました~


■九州は温泉がイッパイ!ということで憧れ(本人曰く)の湯布院温泉へ。
 ↓入浴のみということで、こちらの温泉へ。400円でお安い!!
 

■〆の夕食は福岡まで戻ってラーメン
 ↓バスや電車などでは行きづらいラーメン屋さんへ。
 
 どトンコツというだけあってスープはこってりでしたが、思ったより味はスッキリでボク的にはアリなお店でした(^-^ )

■次の日彼は山形に戻るのですが、飛行機までの時間を利用して今度は呼子にイカ食べに逝ったそうです・・・。

 ボクもこんな機会がないと、なかなか関アジ・関サバなんて食べない(食べれない)から一緒に遊んで良かったな、と!!^^)
 
 でも家族からは冷たい視線を浴びせられてます。。。(TT;)


 そのほかの写真は、コチラコチラに。


Posted at 2008/02/25 00:17:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年02月23日 イイね!

楽しいことと悲しいこと・・・(-_-)ゞ

■風の強い一日だったですね(^o^)ゞゞ
 いつもの週末のように、今日もサッカー応援デス(・o+)

 ホントは昨日雨の中、高速走ったんで洗車(水洗いだけでも)したかったんですけど。。。

■でも今日はお楽しみがひとつ(V^-°)
 試合の会場が、なんとFROM-Aさんのすぐ近く!!(^▽^)V

 試合の合間にちょっとお邪魔してきました~^^)

■実はこういうショップにお伺いするのは初めてなんで、ちょっと緊張・・・(汗
 
 お店はaf-impで紹介されていたとおりのイイ雰囲気で、いろいろとお話させていただきました!=^^=

 ガレージの中には、この方のクルマが。。。
 そういえば入院中でしたね。

 お話しているとそのご本人がLUTOPPO♪でご登場!

■3人でお話させていただき、またまたクルマ弄りの欲望が強くなってきました/(-_-)\
 
 近いうちにお世話になりたいです!!
 まずは洗車から取り組みます!!(爆

 短い時間でしたけど、お忙しい中お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m


■で、その後悲しい事件が・・・(泣
 なんと治療していた銀歯が取れてしまいました~(T△T)

 歯医者なんて約10年ぶり?
 だってイヤなんだもん、あの音といい痛さといい。。。
 
 歯が痛くならないことをいいことに、近寄ることもありませんでしたが、覚悟を決めて早速歯医者さんへ・・・。

■最近の歯医者のIT化はスゴイですね(◎_◎;)
 歯を先生の目ではなく、カメラ(胃カメラみたいなの?)で撮って、目の前にあるモニターに写しながら、治療方針の説明。
 はじめてちゃんと見ました、自分の奥歯の汚さ。。。L(・o・)」

■ということで、しばらく歯医者通いです。
 また10年行かずに済むよう、キッチリ直します!!( ><)//



Posted at 2008/02/23 23:34:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「とうとう箱替えです http://cvw.jp/b/201586/46465227/
何シテル?   10/16 16:46
みなさん,こんにちは(^o^)/  白いTiguan R-Lineに乗ってます、さトゥー@Tig1です。 クルマ換えたのを機にHNも変更しました・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
34 5 6789
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 

リンク・クリップ

ACTIVE 
カテゴリ:Shop
2013/01/14 17:32:20
 
Fame! 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:28:17
 
NUR WERKE 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:27:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
GolfⅥ Rからの乗り換えです。 ノーマルを基本に静かに楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフR(MY2011)がやってきました。 これでフォルクスワーゲン3台目となり ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ぱさ~とはセダン、ワゴンと2台乗り継いでます!! 富士山をバックに!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフRがやってきました。 永~く育てていこうと思ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation