• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さトゥー@Tig1のブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

西の都酒造

西の都酒造宮崎焼酎めぐりは今回西都市へ。。。。

西都原古墳の帰り看板で見つけた西の都酒造さんへ行ってきました。

一昨年にできた新しい工場と隣接された「西の都アグリ館」は、今まで訪れたどの蔵よりも近代的で、醸造所の雰囲気は全くありませんでした。

西都市のちょっと南側の小高い丘の上にあるので天気がよければ、宮崎の緑深い山々が一望でき、芝生の公園なんかで1日遊べる感じですね(^^)

瓶詰め工程だけですが工場見学も自由にでき、稼動していれば子どもでも楽しめる施設になっています。


西の都アグリ館は売店のほかに、「西都清水(きよみす)シアター」といった水と映像のエンターテイメントやちょっとしたアトラクションパークなど、無料でそれなりに楽しめます!!
ボクが行った時には一人だけだったので、もったいない気がしましたが、ここは1時間程度は楽しめる場所ですよ~(笑


さらに売店ではココでしか売っていないという”初垂(「はなたれ」って読みます”が置いてありました。
初垂とは、原酒の1番搾りの1番搾りらしく、ホントに貴重なもののようで、凍らせて呑むのが美味しいらしいです。

さすがにお値段も良くて、今回は手が出せませんでした・・・(涙


今度嫁さんと子ども達を連れてきたときにゲットしたいと思ってます。。。(爆


ここまで楽しめるのは、雲海酒造の綾酒泉の杜以来かな(^^)

西都原古墳で楽しんだ後は、こちらでのんびり過ごすことをお勧めしま~す!!



Posted at 2009/04/07 00:02:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮崎-焼酎めぐり | 日記
2009年04月05日 イイね!

やっぱり修理します・・・

やっぱり修理します・・・画面が表示されないパサのカロナビですが、本日宮崎のDで取り外していただきました。。。

福岡もしくは宮崎で修理するか、またまたおニューに変更かと悩んだ末に結局、宮崎のVWで取り外しパイオニアへ直接持ち込みで行くことに・・・(汗

先々週にパイオニアのサービスに直接乗り込んで、故障の状況などをお話したら部品を準備して待っていてくれるとのコト(^^)/

今週末には復活できそうです/~~

結局代金は最大でも3諭吉程度で済みそうだし、Dでの工事代金もお知り合い価格で施工。


コンソールはこんな感じですが、今週は週末まで乗る予定もないのでOK(^^)


あ、ETCは認識したんで大丈夫のようでした・・・
だったら福岡のいつものDで頼めばよかったかな。。。(爆






Posted at 2009/04/05 22:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | PASSAT | 日記
2009年04月05日 イイね!

櫻の郷醸造(焼酎道場)

櫻の郷醸造(焼酎道場)宮崎焼酎巡りも久しぶりの更新です・・・

今までのはコチラで(^^;)

今回は北郷町にある櫻の郷醸造さん。




工場の入り口には大きなタンクと甕が並んでます。
甕仕込みと甕貯蔵へのコダワリがここの特徴のようです。


主要な銘柄は「無月」。
宮崎ではよく見る銘柄ですね(笑

この他にも米や麦の焼酎など、多くの銘柄を造っているようです。

この先ちょっと行ったところに、「焼酎道場」っていう焼酎造りを体験できる工場見学&即売所があります。

ボクが行った日は夕方だったこともあり、作業風景は見れませんでしたが、飫肥杉を使ったという建物は温かみを感じるつくりでした。


"ここでしか買えない"って言う言葉にグラっときて買っちゃいました(^^)
その名も「焼酎道場」(3,000円)!!

蔵出し(甕出し?)の原酒ってことで、アルコール分37度!!(◎o◎;)
まだ呑んでないんですが、結構キツイんでしょうね・・・(汗

楽○市場でも探せなかったので、ホントに珍しいんでしょうね~


櫻の郷酒造HP ⇒ http://www.obisugi.co.jp/index.html
みやざき旬ナビ ⇒ http://www.kanko-miyazaki.jp/unit/kura_08/index.html

Posted at 2009/04/05 00:53:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮崎-焼酎めぐり | 日記
2009年04月04日 イイね!

6ヶ月点検・・・

6ヶ月点検・・・なんか久しぶりの更新。。。(汗

更新のみならずみんカラに訪れることもほぼできないくらい、何かと忙しい日々を過ごしていました。

久しぶりに覗いてみたら、みんカラはリニューアルされているし・・・(爆


日記というのは遅いですが、先週末(3/28)にパサの6ヶ月点検をしたのでその報告を。。。
ボクのパサはTOYOTA系のD○Oで購入したので、今回の点検は「トヨタ プロケア10」というのを受けてみました。

点検は以下の10点。
①油類・液類
 ・エンジンオイルの量と劣化具合 (オイルは交換しましたが)
 ・ウィンドウォッシャー液量
 ・冷却水の量と温度
②ブレーキ
 ・ブレーキフルード量
 ・パーキングブレーキの引きしろ
 ・ブレーキペダルの踏みしろときき具合
③ベルト類
 ・ファンベルトの張り具合
 ・パワステベルトの張り具合
④タイヤの溝の深さと異常磨耗
⑤ワイパーの払拭状態とウォッシャーの噴射状態
⑥エンジンのかかり具合・異音と低速・加速状態の診断
⑦室内球切れ診断
⑧シートベルトの損傷・ねじれの診断
⑨ライト類の汚れ・損傷
⑩下回りの損傷・オイル漏れなど

といった感じで点検してもらって、点検費用7,350円

高いか安いかの判断はお任せしますが、宮崎-福岡往復など結構長距離を乗るので、安心料って考えてます。。。

※※今回の備忘録※※
点検日:2009年3月28日(土)
総走行:37,215Km

DUOプロケア10(ラージ系) ¥7,350
エンジンオイル交換(モチュール2100) 5.5L
ワッシャー交換(A14X20) \115
フォルトメモリ点検
ウィンドウォッシャー液補充

支払額:いろいろ割引で¥6,350

今回でボトルキープしていたオイルがなくなったので、新たに「VW502」というのをキープしました(^^)

実は今回の交換には少し不足していたんですがサービスしていただきました/~~


今回は娘を連れて行ったのですが、帰りにクマさんのヌイグルミを頂きました。
ありがとうございます!!
あ、それと隣はビートルのシャンプーボトル!? です(^^)

これでしばらく安心して乗れるかな・・・(笑





Posted at 2009/04/04 00:44:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | PASSAT | 日記

プロフィール

「とうとう箱替えです http://cvw.jp/b/201586/46465227/
何シテル?   10/16 16:46
みなさん,こんにちは(^o^)/  白いTiguan R-Lineに乗ってます、さトゥー@Tig1です。 クルマ換えたのを機にHNも変更しました・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 7 8910 11
12 13 141516 17 18
19 2021 2223 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

ACTIVE 
カテゴリ:Shop
2013/01/14 17:32:20
 
Fame! 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:28:17
 
NUR WERKE 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:27:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
GolfⅥ Rからの乗り換えです。 ノーマルを基本に静かに楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフR(MY2011)がやってきました。 これでフォルクスワーゲン3台目となり ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ぱさ~とはセダン、ワゴンと2台乗り継いでます!! 富士山をバックに!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフRがやってきました。 永~く育てていこうと思ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation