• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さトゥー@Tig1のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

先週と違って…

先週と違って…今日は絶好の運動会日和♪

今回は息子の運動会ですが、暑いっす…(^^;)

中学のはカラダも大きいんで、迫力いっぱい。


しっかり二度目の日焼けです…(爆)







Posted at 2010/05/30 14:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年05月23日 イイね!

やっぱり中止に…

やっぱり中止に…途中まで、巻きで実施していた娘の運動会でしたが、お昼を過ぎて雨が強くなり途中中止となりました…(泣)

昨夜からあやしい雰囲気だったし、最初から延期かなぁなんて思ってましたが、今朝は曇り空。。
このまま持ってほしいという願いも虚しく雨がぱらつくなか始まりました。


娘が出る組体操や応援合戦、見たかった…
延期になった競技は今週の水曜日にするらしいけど、さすがに仕事なんで行けない。。(泣)


でも騎馬戦と徒競走は見ることができたから、まぁ良しとしましょう♪


最近はお母さんも仕事をされる方も多いため、安易な延期で応援ができなくなるという問題もあるらしく、先生たちも判断が難しかったでしょうね~



なんかいろんな意味で疲れた運動会でした。(爆)


来週は息子が運動会。
今度はいい天気だといいなぁ(笑)





Posted at 2010/05/23 14:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年05月22日 イイね!

六ヶ月点検・・・(備忘)

六ヶ月点検・・・(備忘)明日、娘の運動会のため福岡に戻ってます♪
雨で延期にならないか心配ですが・・・(延期になったら見れないです。。。涙)


先日、パサを半年点検に出しましたが、そのときの作業内容を備忘録として。。。


前回が昨年の9月だったので、既に8カ月経っていますが・・・(爆
単身赴任だとなかなか予定が合わずこのタイミングに。


◇点検日:2010年5月9日
◇走行距離:49,139Km (前回から5,882Km)←相変わらず走りすぎ

◇作業内容
 ・DUOプロケア10
 ・フォルトメモリ点検
 ・ウィンドウォッシャー液補充
 ・エンジンオイル交換  VW502(オイルキープ) 6L  *預かりオイル残量 7.5L
 ・ワッシャー、A14X20

◇整備代合計
 \4,350 (定価7,350からいろいろ値引きで・・・)

点検結果は特段問題もなく、秋に予定の車検へも大きな出費はなさそうで、一安心。


しかしながらパサには大きな問題があったんです。
前にも”とある場所の修理”って書きましたが、実はこの春先から運転席のフロアマットがなぜか濡れていたので、雨漏りしてるんじゃないかと思い調べてもらってました。

結果的には、助手席側にあるエンジンルームからエアコンに繋がるところから少し水が侵入していることが判明し、清掃・乾燥をしてもらい完了。

春先は雨が多く宮崎で青空駐車だったけど、最近は晴れ間も多く福岡の屋根付き駐車場にずっと入れていたら乾いてしまう状態からの検査だったので、少し時間がかかりましたが原因が分かって安心しました。

・ウォーターデフレクター部ドレーン清掃
・エアコンドレーンホース清掃
・フロアカーペット清掃・乾燥

作業は全てサービス♪


安心してパサで宮崎に戻れますね^^
でも、口蹄疫の関係で休日の外出は控えようと思うし、感染拡大防止のための消毒しているところも多く、それは決してクルマにいいものではないと思うので、落ち着くまでは福岡に置いておくことにしようかな・・・



Posted at 2010/05/22 20:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | PASSAT | 日記
2010年05月21日 イイね!

拡大させないための取組み・・・

拡大させないための取組み・・・世間を騒がしている宮崎の口蹄疫。

先日非常事態宣言も出され、拡大防止に向け国も含めた対策が検討されているようです。


今日そんな中、どうしてもその地域を通って行かなくていけない用事があったので、通ってみました。
っていうか、県北に行くにはこの幹線道路しかないので通らざるをえないのです・・・


感染地域を中心に、国道の至る所で写真のような看板が立っており、ウィルスが拡がらないようにその地域を通過するクルマのタイヤをマットを通過することで消毒をおこなってます。 



他にも、どうしても感染地域を通らざるをえないクルマなどは、全体を洗車するように消毒する消毒ポイントなどもあって、トラックや関係者などが利用しています。
ボクが見たところでは、パトカーや自衛隊関係のクルマを消毒していました。

消毒している人などは、白い防護服を着ているし、「災害派遣」と書いたプレートを付けた自衛隊などの車両を見ると、何か細菌テロ(まさしく自然テロかもしれませんが)から護る映画のシーンを思い出しました。。。

道路も拡大を防ぐため、多くの側道が立ち入りが禁止(進入禁止)となっており、普段だったら国道の裏道として利用していた道路も、一般車は入ることができません。
また利用できる側道も石灰が敷き詰められており、幹線道路へ出るためには必ず石灰を踏むので、幹線道路まで白くなっています。

ただちょっと思ったのは、消毒マットが短いんじゃないかと・・・
運転席から見た感覚なので実際は長いのかもしれませんが、この長さだったらトラックなどタイヤの大きいクルマだったら、円周的に足りないのでは、って思いました。


感染地域の家畜農家の方はもちろんですが、関係者の皆さんのご苦労は計り知れないものだと思います。
消毒マットの場所や進入禁止の看板が立っているところには、関係者や警察の方々など多くの人が監視をしており、当然24時間体制で拡大を防ぐために努力をされています。
長期化すればするほど、そういう関係者の疲労度も増してくると思いますし、畜産農家の方の経済的な打撃も大きくなるでしょう。

これ以上の被害地域の拡大防止と早期の沈静化を祈ってやみません。

ボクも不要な外出は控えます・・・



追記
被害地域であまりのパトカーの多さに”宮崎にはこんなにパトカーがあるんだぁ~。これからはもっと気をつけて運転しないと・・・”って何気に思っていたら、しっかり九州各県を中心に応援に来ているそうですね。
そう思ってパトカーを改めて見ていくと佐賀県警と長崎県警の警察車両を見つけました。
ちょっとだけ安心。。。






Posted at 2010/05/21 01:20:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮崎生活 | 日記
2010年05月19日 イイね!

今年度も・・・

今年度も・・・って言っても、既に5月中旬ですが・・・(爆


多くの会社では4月からの新年度をどのような方針で事業を運営するのかなど決めていると思いますが、我が社も3月くらいから本社→支社→支店とブレークダウンした事業運営(販売)方針が4月中旬には決まりました。

今日はそれを実際に販売していただいている販売代理店さんに披露するとともに(個別では当然やっていますが)、みんなの意識を合わせるための決起集会?(ただの呑み会ですが・・・)に参加してきました。


会の中では、各販売代理店さんや関連会社からの決意表明やスローガンの披露&表彰など決起集会にふさわしい出し物がでてくるなかで、最後に我が社の決意表明がこの写真。

主催者側ということもあって、参加の皆さんを楽しませつつ、ライバル会社に打ち勝つような寸劇。
今年はなんと、セーラムーンとゴレンジャー!

怪獣ショーよろしく司会のおねぇさんのつかみから、2組のヒーロー&ヒロインが悪役ライバル会社を倒すという、分かりやすい展開に参加された皆さんには大受け♪

これで今年もみんなで一致団結して目標達成に向けた活動ができるでしょう!!?


あ、ちなみにゴレンジャーの衣装は昨年準備したもので、セーラームーンは1着分しか予算がなかったそうですが・・・(爆




Posted at 2010/05/19 22:22:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮崎生活 | 日記

プロフィール

「とうとう箱替えです http://cvw.jp/b/201586/46465227/
何シテル?   10/16 16:46
みなさん,こんにちは(^o^)/  白いTiguan R-Lineに乗ってます、さトゥー@Tig1です。 クルマ換えたのを機にHNも変更しました・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 567 8
9101112131415
161718 1920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ACTIVE 
カテゴリ:Shop
2013/01/14 17:32:20
 
Fame! 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:28:17
 
NUR WERKE 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:27:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
GolfⅥ Rからの乗り換えです。 ノーマルを基本に静かに楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフR(MY2011)がやってきました。 これでフォルクスワーゲン3台目となり ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ぱさ~とはセダン、ワゴンと2台乗り継いでます!! 富士山をバックに!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフRがやってきました。 永~く育てていこうと思ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation