• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さトゥー@Tig1のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

夏の帰省・・・

夏の帰省・・・8月12日から14日にかけて、ボクの実家である大分へ帰っていました。

実家には妹夫婦も帰ってきており、昨年末に生まれた赤ちゃんとご対面もでき、子供たちもおおはしゃぎでした♪

夜はみんなでBBQして、花火してと楽しみました^^


そして14日は奥さんの実家に立ち寄って帰ったのですが、その途中で久しぶりに(10数年ぶり?)ラクテンチに行ってきました。

昔の様子とは様変わりしたラクテンチでしたが、昔ながらのアトラクションも残っていました。

ラクテンチといえば「あひるの競争」が有名で、この日も多くのお客さんがどのあひるが1位になるか投票をおこなっていました。



中学3年生と小学6年生の子供には少し幼すぎるアトラクションをいくつか乗ったあと、別府らしく園内の温泉施設へ。
なんとここは入浴料無料なんです♪

展望温泉からの景色はすばらしく、別府の街から別府湾がキレイに見えます。
ただこの日はお風呂に入る前から雨が降りだしたのでイマイチでしたが・・・



高崎山から大分市方向



ビーコンタワーと別府中心部


久しぶりに子供たちと楽しく過ごせ、いい夏休みになりました♪


ところでごるRは家族4人+実家からのお土産満載状態でも、軽快に走ってくれました。
結構踏んで走ってみましたが、トータル燃費は9Km/L以上の記録を出してくれたので、この先ちょっと楽しみになりました。

そして1500Kmも超えてなんかエンジンの廻り方も軽やかになった気が・・・。
いろんなところがこなれてきたんでしょうね^^

関連情報URL : http://www.rakutenchi.jp/
Posted at 2011/08/15 23:05:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月13日 イイね!

1000㎞を撮れなかったので…

1000㎞を撮れなかったので…1,234㎞をパチリ♪

昨日のことですが、大分の実家に帰る途中の日出バイパスで達成!


交通量の少ない道路なので、ちょっと路肩に止めて撮影しました(^-^)v


子どもたちは、突然クルマが止まったんでビックリしていましたが…(爆)



明日まで実家でのんびりです。。
呑んで食べてなんで太っちゃう!?





Posted at 2011/08/13 16:37:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | GolfR | 日記
2011年08月11日 イイね!

夏休みと給油・・・

夏休みと給油・・・今日から夏休みぃ♪

来週の木曜までゆっくり,,,,と言いたいところだけど、どれだけゆっくりできるのか???

明日から大分の実家に帰るので、今日は給油のみ。
どうせ高速で汚れるから、洗車は帰ってからですね・・・。


さてさて、ごるR君の燃費ですが、なかなか伸びません。。。
慣らしで踏んでいるということもあるんでしょうが、このところ7Km/L台が続いてます。

カタログ値が確か12Km/Lくらいだったと思うので、そこに近づけていきたいですね・・・


ところでごるRの給油口なんですが、ガソリンスタンドのノズルとほぼ同じ大きさなので、満タンが分かりにくいです・・・(汗
他のゴルフや最近のクルマは給油口の口径って小さくなっているんですか?

皆さん、どうやって満タンにしているのかな~・・・???







Posted at 2011/08/11 22:19:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | GolfR | 日記
2011年08月07日 イイね!

男4人お披露目オフ??・・・

男4人お披露目オフ??・・・宮崎で一緒に働いていた先輩方が、ごるRを見たいということで、プチお披露目オフに。。。(爆

50代&50代を目前に控えたおじさん達、それも揃って大きなカラダを持つおじさん達3人をお迎えして向かった先は唐津方面。


大きな4人の乗ったゴルRですが、途中の高速道路や坂道もストレスなく走ってくれます^^
思った以上にトルクがあるんだなぁって改めて思いました。。。(恥


唐津で「井出ちゃんぽん」というお店でお昼ゴハン♪
福岡にもお店があるらしく、おじさん達に勧められるまま”特製ちゃんぽん”をいただきました。
ちゃんぽんに生卵を載せるという新たな味に満足♪

食事の後は、近くの鏡山に登ることなく、地元の魚や野菜が安く買える「マリンセンターおさかな村」へ^^;
おじさん達は、野菜や海産物をたくさん買い込んできました・・・
写真は、おさかな村の駐車場です。


帰りはおじさん達が交代で、ごるRを試乗して堪能していただきました。


お披露目オフといいつつ、唐津までお買い物ツアーになっちゃいましたが、ごるRの良さを感じていただけたので良かったかな?♪


そんなプチドライブで、今日ごるRは1,000Kmを超えました♪
写真は撮り損ねましたが・・・・(涙




Posted at 2011/08/07 21:03:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | GolfR | 日記
2011年08月07日 イイね!

1ヶ月点検に・・・

お盆前に点検を終わらせておきたいと思って、少し早いですが1ヶ月点検に行って来ました。

当然ですが(?)、特段問題もなく点検は終了したので、備忘録として。。。

◆点検実施日 2011年8月6日
◆走行距離   946Km

◆点検項目(すべて良好)
 ◇かじ取り装置
  ・パワステオイルの量・漏れ
 ◇制動装置
  ・ブレーキフルードの量・漏れ
  ・ブレーキシステムの状態
  ・ブレーキペダルの踏みしろ・効き具合
  ・ハンドブレーキの引きしろ
 ◇走行装置
  ・タイヤ・空気圧(スペアタイヤ含む)
  ・タイヤの亀裂・損傷・異物噛込み
 ◇電気装置
  ・バッテリーの液量
  ・灯火装置・ホーンの状態
 ◇原動機
  ・エンジンオイルの量・漏れ
  ・冷却水の量・漏れ
  ・エンジンの状態
 ◇その他の点検項目
  ・ウォッシャー液の量
  ・ウィンドーウォッシャージェットの作動状態(ワイパー作動状態含む)
  ・エンジンルームの損傷箇所の点検
  ・燃料配管の取付状態・漏れ
  ・アンダーボディの状態
  ・車両下からの漏れ、損傷箇所の点検


実は点検よりも時間がかかったのは、3箇所のランプをLEDに取り替えた工事!

写真上部が今まで、そして下部がLED^^

まずはウェルカムランプ。
この作業がイチバン時間がかかったようで、ミラーを外しカバーを外しと、結構大変そうでした・・・(汗


次はバックランプ。
LEDに換えて見た目は暗そうですが、実際はどうなんでしょうね??


最後にライセンスバルブ。
話によると、2012年仕様はライセンスランプがLEDになることだけが見た目上の違いということなので、これでボクのごるRも2012年仕様となりました。。。^^;


先日のデイライトと、今日の3つのランプのLED化で外装一次モディは完了です。
次は内装のLEDへ向けて貯金を始めます・・・(爆


ありがたいことに、点検に合わせて装着してもらったためか、工賃はサービスでした♪
忙しそうだったのに、スタッフの皆様ありがとうございました。



Posted at 2011/08/07 01:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | GolfR | 日記

プロフィール

「とうとう箱替えです http://cvw.jp/b/201586/46465227/
何シテル?   10/16 16:46
みなさん,こんにちは(^o^)/  白いTiguan R-Lineに乗ってます、さトゥー@Tig1です。 クルマ換えたのを機にHNも変更しました・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23456
78910 1112 13
14 15 16 17181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ACTIVE 
カテゴリ:Shop
2013/01/14 17:32:20
 
Fame! 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:28:17
 
NUR WERKE 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:27:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
GolfⅥ Rからの乗り換えです。 ノーマルを基本に静かに楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフR(MY2011)がやってきました。 これでフォルクスワーゲン3台目となり ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ぱさ~とはセダン、ワゴンと2台乗り継いでます!! 富士山をバックに!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフRがやってきました。 永~く育てていこうと思ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation