• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

助けられなかった命。

助けられなかった命。 前回のブログに続くネタです。
車ネタじゃなくてすみません。


今日もいつものように、お昼ご飯を買いに会社の近くのスーパーに行きました。
今日は事務員ちゃんの車に乗って。


その帰り道のこと。


道の真ん中あたりに小さな物体が見えました。
なんとなくフワッとした感じの小さな物体。

すぐ、小鳥だとわかりました。


恐らく飛んでる途中に車に当たって脳震盪でも起こしてたのでしょう。
潰されてもなく、確実に生きてました。

このまま放置してたら絶対他の車に踏み潰されると思い、事務員ちゃんに
「車止めて!助けな潰される!」
と車を止めるようお願いしたのですが、
「大丈夫、大丈夫!すぐ飛んで逃げる!」と言って止めてくれませんでした。

いったん会社に戻り、すぐ自分の車に乗り換えて助けにいったのですが、もう遅しでした。

小さな体が潰されてしまってました。


路駐するスペースもある道なのに、
あのとき止めてくれてたら、この小さな命を助けてあげられたのに。


もう、そのことで頭がいっぱいです。


やはり、ペットを飼ってない人には こんな小さな命の価値なんてわからないんでしょうね。


残念でなりません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/29 13:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年9月29日 13:21
辛いなー(>_<)

そやけど

名もない命を

大切に思う貴女の気持ち

きっと🐦小鳥ちゃんも

ありがとう。

って、思ってるよ。
コメントへの返答
2015年9月29日 13:35
前にもスズメが同じ状況で道にポツンと落ちてました。
そのときは自分の車でしたから、すぐ止めて天敵から見つからない木の上に避難させました。

生きたまま伝書鳩をうちの猫が捕まえてきたときは、鳩協会に連絡し、足に巻いてある足輪の番号を報告したり……

身近なとこで、危険にさらされてる命と遭遇したとき、
助けてあげようとしないものなのですかね?

もしそれが今回のように一つの命が消えてしまうことになるとしても、
誰かが救おうとしなければ、その命は絶えてしまうんです。

梅雨の時期の雨の日も、
辛いです。

たくさんのアマガエル達が道を渡って大移動するんですよね。

たくさんのアマガエルの死骸、
なるべく一生懸命渡ってるカエルを踏まないように避けて車を走らせるのですが、
どうしても避けきれないカエルがいます。

辛いです。


だから、いつだったか
一匹だけ道を横断しようとしてたカエルがいたとき、車を止めてカエルの進行方向へ移動してやりました。


だめなんですよね、
見かけると放置できなくて気になって気になってならんのです。
2015年9月29日 14:57
分かるので長くなるかも。。。なので、帰ってから
カキコします。。。m(_ _)m

最近、モンシロチョウとかが、クルマに当たらんかったやろかと、心配になるし。。。(´・_・`)

それまでに、同じような意見の方もいらっしゃるでしょう。。。(^。^)
コメントへの返答
2015年9月29日 15:47
そうそう、草原の中をヒラヒラと飛び回ってる小さな蝶を見て思いました。

モンシロチョウが楽しげに二匹で飛び回ってるとき、車が通ったりすると、
心配になります。
相方だけ死んでしまったら、残されたほうが悲しむんじゃないかとか。

虫に感情はないのかもしれませんが、
害虫と思われる虫以外は ほんの少し情が移ったりします。

虫も、わざと人に害を与えてやろうとか思ってないのはわかるのですが、
ゴキブリやカメムシを見てしまうと、ソッコー殺虫剤片手に構えてしまいます。


差別するのはいけないとわかってるのですが、
つい……

でも、今日の小鳥は残念でなりません。
2015年9月29日 15:19
初めまして、いきなりコメント失礼致します。

私くしも一緒な状態で雀を助けてあげた時がありました。
でも、結局は野性の鳥なので、車の中でバタバタと暴れてしまい、結果息が段々小さくなり後のしまいには亡くなりました。


助けてあげたとしても、結果は遅かれ早かれ一緒だったのかもしれないですね(>_<)
この小鳥さんは悲しいですが、これだけの運命だったのかもしれないですよ(>_<)


助けてあげられなくてごめんねってお祈りしてあげてくださいね😢💨💨
コメントへの返答
2015年9月29日 15:52
コメントありがとうございます。

共感してくださり、嬉しいです。


自然界の動物はとてもデリケートなので、ケガをしてなくても環境の変化だけでショックを起こして死んでしまいます。
でも、もしかしたら助けたことによって命がつながるかもしれない。
そんな奇跡が起こる可能性もあるわけですから、
助けられるものなら助けてあげたいです。

それで亡くなったとしても、
納得できますしね。

放置して後悔するほうが、辛いです。
2015年9月29日 16:37
その気持ち分かります( •́ㅿ•̀ )

「あの時ああしてれば…」と後悔するくらいなら、やって後悔した方が良いですもんね(´×ω×`)

私もいつかの雀ちゃんを思い出しました💦
コメントへの返答
2015年9月29日 22:54
そうなんですよ、
ずっと心残りになるんですよね。

だから、勇気を出して助けるのです。
信号待ちしてる車の人が、あの人何してるの?って不思議そうに注目されるのは恥ずかしいけど、身動きできないでうずくまってる動物がいれば助けなきゃ。

そんとき、自分が事故にあわないよう、注意しなきゃいけませんがね(笑)


2015年9月29日 17:24
こんばんは。
辛いですね…(´・ω・`)

マリさんの助けたかった気持ち
わかります…

野鳥なので 預かる事は出来ないけど、ちょっと端の方にと…
避ける気持ちがね…
人其々触れない人も居ますし
難しいですね…

ワタシ事ですが、今飼ってる小鳥達は、以前椋鳥の雛を助けてからの 分身です(^^)
雛は、拾ってはイケないモノですが約2週間餌与えてましたが…
亡くなってしまいました。
コメントへの返答
2015年9月29日 23:13
事務員が全く無視したのには、ショックでした。
彼女、子供がいるのに、命の大切さを教えないのかなぁ
こんな小さな動物に限らず、危険と思ったとき助けようとしない人なのか?と。

人間の子供なら助けてたかもしれないけど、人間と動物を差別してしまうその行動に私はショックを受けました。

こいつ、冷てぇヤツなんだと。

自然の動物はほんとに難しいです。
飼ってはいけないし、保護してもだめ。

だから、少しでも無事でいられるところに移動してやるくらいしかできないんですよね。

ほんとにデリケートなんですよね。


2015年9月29日 18:25
つらいですねm(。≧Д≦。)m

野性動物、難しいですね(。>д<)
たぶんその気持ちで成仏できたと思います(;-;)
コメントへの返答
2015年9月29日 23:10
つらいけど、一瞬で車に踏み潰されてるので痛みや苦痛はなかったと思います。
それだけが救いです。
もし、中途半端に踏まれて、苦しんでるところを踏み潰されたならしばらく落ち込むかもしれません。

成仏してくれたらいいんだけど……


そう信じることにします。
2015年9月29日 18:28
気持ち分かります。

僕は以前2度ほどにゃんこでそんな事がありました。
車が多くて止まれなかったのとUターンも出来なかったんです。

次の日通ったら、姿はなかったのでだれかが助けてくれたんだと思うようにしていました。



コメントへの返答
2015年9月29日 23:29
私もありました。
道の中央の白線に 二つ目のようなものが見えました。
近づくにつれてそれが何かわかりました。

行き交う車が怖くて、道を渡りきれずぴったんこに道にへばりつくようにしてる白い子猫でした。

急いで車をとめ、
行き交う車に止まるよう手を振って猫に近づこうとしたとき、おばさんが運転してた車が前輪、後輪と踏んで去っていきました。

内臓破裂、あの踏まれ方は脊椎もいっちゃったと思います。

でも諦めずにその子を拾い上げて
車に戻り、車内にあったティッシュ箱に寝かせてやりました。

数分後にその子は死にました。

私がもう少し早く拾っていれば助かったかもしれない命。
ごめんね、ごめんね、と泣きながら火葬場に連れていってやりました。

友達は、全く関係ない野良猫に火葬代出すか?もったいなー!
と呆れてましたが、
もったいないなんて思いませんよ。
もっと早く助けてやれてたらという後悔ばかりでした。


ラナ-殿もにゃんがいるから
きっと私と同じ行動してたかもしれませんね。

ラナ-殿が見た猫、助かってるよきっと。
2015年9月29日 18:42
こんばんは(≧∇≦)

どうでもいい命は無い訳で‥!! この世の中生きとし 生ける物!! 無駄が無いのです(-o-;)

鳥さん‥残念(;_;)

優しい心で‥手を合わせて上げましょう(ノ△T)
入り込んだコメント失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月29日 23:36
小鳥は残念でした。

事務員の生き物に対する気持ちがこれっぽっちもないのも残念なことでした。


私が、小鳥もう潰されてた……と会社に帰ったときも、

あ~……
って笑ってたし。

あいつ、くそだわ!


会社サボってパチンコいってるの、みんなにバラしたろか!
と思っちゃいました(笑)


ほんまに!
2015年9月29日 19:34
姐御は優しいねぇ(`∇´ゞ

【2代目ムツゴロウ】
になれるかもしれない

動物を思う気持ちは凄く解るよ

だけど…気をつけて?

いつか姐御が急ブレーキで
オカマ掘られちゃったり…

咄嗟に動物を避けようとして
事故ったりしないだろうか…

心配になりますわ( ̄∀ ̄)

別に動物好きな人でなくても
急に道路に飛び出してこられると避けちゃうのが人間の本能だからね


特に姐御みたいな優しい人だと
コメントへの返答
2015年9月29日 23:48
ありがとう、クッシ~殿♪


私も何回かありますよ。
目の前にタヌキやイタチが急に飛び出してきたこと。


この子達にはほんとに申し訳ないけど
減速はするけどハンドルをきることはしません。
減速して間に合わず、ゴトンゴトンと車のお腹あたりに衝撃があったので、確実にひいてます。

Uターンして確認はしましたが、姿がありませんでした。
恐らくひかれた瞬間は生きてたんだと思います。
パニックでどこかに走り去った後に、どこかに倒れて死んでると思います。

本当に可哀想なことをしました。
もし、親なら餌さを待つ子供がいたかもしれない。
私が引き殺してしまったタヌキ、イタチにも大切な家族がいたかもしれないと思うと、しばらく頭から離れなくて落ち込みました。

それからは、人里離れた道なんかを走るときは、道が空てれば中央線のど真ん中を走ってます

両サイドから動物がでてきても、わかりやすいようにするためです。


でも、虫はよけきれませんので、
たくさん引き殺してますが。
2015年9月29日 20:00
お疲れ様です。。。m(_ _)m

人間社会の交通システムには、自然や動物に配慮されてる所は、ほんの一部というかほとんどない。。。(^_^;)

透明なトンネルみたいな物に、道路全部が覆われない限り、防げないかなぁ〜?。。。事故ったら、ヤバいけどね。。。(~_~;)
でも、かなりの数は助けれるかも。。。(^-^)

動物や昆虫がそこを渡るには、下や上を渡れるようにしなきゃならないけど。。。(*^_^*)

血〜吸う蚊だけは、かわいそうとは思えない。。。
(⌒-⌒; )
あれ?。。。σ(^_^;)

コメントへの返答
2015年10月2日 0:45
道路をつくるときに、
車道の下に数十メートル間隔で獣道みたいな動物が通れるくらいのトンネルを作ってあげれば、
動物が車にひかれることもなくなるでしょうし、
飛び出した動物を避けようとして事故を起こすことも少なくなると思います。


予算がかかるかもしれませんが、
動物も人も車も事故を起こすことが少なくなるならそれくらい予算がはってもいいんじゃないかと思います。


死骸収集も少なくなるでしょうし。


無意味な道路をつくるより、だいぶマシでしょ。
2015年9月29日 22:00
こんばんは。

…そうですか。
マリ介様の、訴えに
停まってもらえませんでしたか。

運転者の方と、
マリ介様の
「一個の命」に対する
考え方、価値観の違い、ですよね。

高い(と感じる)、1,000円の物もあれば、
安い(と思う)、10,000円の物もあるんです。
それはもう、
どうする事も出来なくて。



自分の車で、
心配で、間に合えば、お願い!の
気持ちで、‘舞い戻った’
マリ介様の、想い…
きっと、小鳥に届いています。
コメントへの返答
2015年10月2日 0:56
ありがとうございます。


翌日その道を通ったら、潰されてペシャンコになる前にカラスか何かに連れていかれたのでしょうか、
バラバラに散らばった羽も血のあともなくいつもの道になってました。

でももしほんとにカラスに連れてかれたなら、それはそれでカラスの命をつないだわけですから、よかったと思うしかありませんよね。


私が鳥好きだから、余計ヒイキするのかもしれませんが、
こんな小さな命でも命は命。

それを守ろうともしない事務員にはゲンナリしました。


2015年9月29日 22:20
本当に心の優しい方なんですね(ToT)

自分も昨日夜に片側2車線の大通りを運転してて、隣の車線の先に事故に合い横たわっている猫を見ました...
飛び出したんだろうな...
かわいそうに...
と、思ってたやさき、横を走ってたカイエンが気がつくの遅かったのかな?
後輪で巻き込む瞬間を目の当たりにしてしまい(ToT)

たとえ、もう命は天に登ってたとしてもとても心の痛む光景で...
自分も猫を飼っている身なのでその光景がショック過ぎて忘れられず、帰りは目を背けて通りました...

猫も不注意で飛び出したのかもしれないですが、なんだか泣けてきちゃって
コメントへの返答
2015年10月2日 1:06
私もあります。

目の前で引き殺されたタヌキが前を走ってた車に踏まれる瞬間。

かなりショックでした。



他にも、セキレイが仲良く前後に並んで飛びながら私の前を横切ったのですが、
対向車のダンプに、後ろを飛んでたセキレイがぶつかって、フワーっと宙を舞って路肩に落ちました。


一瞬の出来事でした。

前を飛んでいたセキレイがオスなのかメスなのかはわかりませんが、
振り向いたら相方がいない……

そう思うと涙が止まらなくなって、泣きながら運転してました。

悪い偶然が重なった事故だけに、余計悲しかったです。

あと数秒どちらかが遅いか早いかだけで防げた事故なのに。

プロフィール

「@元峠師様
そうなんですよ
自分のには投稿できてる感じなのに、載ってないんですよ。」
何シテル?   06/07 02:10
mαri-sukёです。 シビックも大好きですけど 今は愛Sちゃん(レクサスIS Fsport)とパジェミニちゃん(三菱パジェロミニ)と一緒にみんカラ楽しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想い出のコスプレ写真・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 17:32:03
夏休み☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:25:06
😊FとF😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:30:51

愛車一覧

レクサス IS 愛S(IS)ちゃん (レクサス IS)
ベタ惚れ💕
三菱 パジェロミニ パジェミニ2号機 (三菱 パジェロミニ)
よろしくお願いいたします
三菱 パジェロミニ パジェミニちゃん (三菱 パジェロミニ)
愛S(IS)ちゃんの助っ人
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
一目惚れして、まずバイクの免許を取りました。 それからすぐ、念願のゼファーを購入し、 ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation