• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月07日

その後のアゲハちゃん

ゴールデンウィークも今日で最終日、明日からの仕事がダルく感じます😰
今日はしっかり充電したいと思います。


アゲハちゃん、
羽化して3週間目になります。

飛べないからヨタヨタ歩いて、たまにひっくり返って 起き上がろうとする時に羽根をバタつかせるものだから、
どんどん羽根がちぎれて 羽化したての頃より羽根が小さくなってます。
ジッとしてると、死んだかと思ってしまいますが、今も寝てます😅



タオルがグシャグシャ(笑)
なんて適当なお部屋😓、
と思われると思いますが
キッチンペーパーは軽すぎて
アゲハちゃんが掴まる時安定しないし、ゴミネットだと網目に足が入り込んでしまい、身体をひねった時足が取れてしまうので一番タオル生地が安心なんです。

クシャクシャにしてあげると、
起きやすいし掴まりやすいので、こうしてます。

最近は、薄めの砂糖水を作ってあげると、自分からストロー伸ばして飲んでくれる時があります。




その姿を見るとホッとします。
寿命に個体差はあるでしょうし
環境にもよりますから、あと何日そばに居てくれるかわかりませんが、最後までお世話しますよ。

ブログ一覧
Posted at 2023/05/07 09:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アゲハ蝶が孵った
銀鬼7さん

地域猫
シャアザクmk-Ⅱさん

今日は久しぶりにタオルを買ってしま ...
ntkd29さん

センシャマニア
/Aliasさん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ちぃにいちゃんさん

この記事へのコメント

2023年5月7日 9:34
おはようございます!
マリ姉様(=^ェ^=)

大変大変失礼ですが、飛べない蝶を素人なマリ姉様が世話して2週間以上も生き長らえるとは全く予想してませんでした。
正直ですね、3日くらいかな…と思ってました。
虫キライ!って言ってたのに。
アゲハ蝶について全く知識が無いので何のアドバイスも出来ないのが、もどかしいです。
コメントへの返答
2023年5月7日 9:44
千歌ちゃん
おはようございます🙌

私もそう思ってたし、
多分みなさん同じ事思われてたと思いますよ。
なので安否報告しなきゃなと思ってブログにしました😊

こんなド素人の私の世話で、
アゲハちゃん頑張ってくれてます。

羽根さえ無事に開いていれば
今頃自然の中でしっかりたくましく生きてるはずの子だったと思いますよ。
生命力強そうだし。

虫嫌いは変わりませんが
アゲハちゃんのおかげで蝶々くらいは指に乗せられるようになったかも。
あと、保護してるヤモリの子供も
生きてる虫しか食べないから毎日蛾や蜘蛛、ハエを捕まえなきゃいけなくて
ちょっと虫には慣れてきたかも(笑)

アゲハちゃんはもう失敗しないように、いろいろ調べながら素人なりにお世話してますから、大丈夫ですよ。
私にはアドバイスより、
こういうコメントをいただけるほうが一番励みになります。

ありがとうございます。
2023年5月7日 9:45
2週間ぐらいが寿命と言われているのに3週間とは、飛ばない分エネルギー消費が少ないからなのか、mariさんのお世話が功を奏しているのかですね。

最後までお世話をしてあげてください。
コメントへの返答
2023年5月7日 9:56
なるほど、
そうかもしれませんね
飛べないからエネルギー消費が少ないからかも💡


朝晩はまだ気温が低いので、
インコ用のヒーターで昼間との温度差をなくすようにしてます。
5月になったのに、蝶類が少なく感じます。
気温が低くて虫も少ないから、ヒラヒラ飛んでる蝶々は目立ちますし
子育て中の野鳥に見つかりやすいんですかね。
2023年5月7日 9:56
お疲れ様です♪

優しいーですねー🤗
違う?イメージを抱いていました…😅

羽がダメになって自由に飛べないけど、自由に飛べたら、鳥などの天敵がいっぱい…
ひょっとしたら、幸せなのかも⁉️
コメントへの返答
2023年5月7日 10:24
うらあき様
おはようございます

優しいかどうかはわかりませんが
どんなイメージやね〜ん💦💦
とツッコミ入れていいですか?(笑)

ま、確かに中学生の子から
「マリさんって元スケバンですか?」って言われたことありますけど、お酒もタバコもしませんし、
ヤンキーバイクで有名なカワサキのゼファーには乗ってましたがヤンキーでもありません💦


😅


そうなんです
自然界では当たり前の事なのかもしれませんが、外で自由に飛んでいたら鳥や蜘蛛の餌食になってたかもしれません。

サナギから出て落下したところを、たまたま運良く発見できたのも
この子は生きる運命の子だったのかもしれません、
だからこそ途中で命を終わらせたくなくて出来る限りのお世話をしてます。
動いてくれるとホッとします。
2023年5月7日 9:57
こんにちは~♪

おぉ!! 
アゲハちゃん、元気でなにより!!
羽根の事は残念でしたけど
こうやって生きていてくれるのは
ちゃんとお世話している証拠だと
思いますよ!!
で・・・
虫嫌いは克服されたの???(笑)
コメントへの返答
2023年5月7日 16:02
こんにちは〜🎶

はい、アゲハちゃん
今日も元気ですよ😊

羽根は本当に残念ですけど
鳥や虫に生きたまま食べられてしまうことを思えば少し気持ちが楽になります。
と言っても、自然界はそれが当たり前なので、人間のそばで生きるより鳥に食べられても自然で生きるほうがアゲハちゃんにとっては幸せなのかもしれません。

虫嫌いは克服出来てませんが
蝶々くらいなら指や手のひらに乗せる事は出来るかもしれません。

アゲハちゃんをよ〜く見ると
肩の辺りがふわふわの襟巻きみたいな毛に覆われていて、真っ黒なお目々が可愛いんですよ。
前は図鑑の写真でさえ気持ち悪くて見るのも嫌でしたけど😅
2023年5月7日 10:12
おはようございます。

ニャンコもチョウチョさんも同じ、出逢えた人次第なのかなぁ…とシンプルに思いました。

お家の中では食事に事欠かないのと、天敵の目に晒されない環境が長生き出来ている理由でしょうか。
もちろんマリさんの愛情が1番かと思いますが(^^)
コメントへの返答
2023年5月7日 16:10
かえるGO様
こんにちは🎶

ニャンコ、また一緒に暮らしたいです。
亡くなったニャンコが爪研ぎをしたときにめくれて折れたままの足ふきマット、3年経つ今でもそのままの状態にしてます😅

アゲハちゃん、天敵がいないのでその分は生きられますよね😊
サナギの頃から毎日声をかけてますけど、流石にニャンコみたいに反応は無しです(笑)
でも可愛いですよ。


2023年5月7日 10:32
こんにちは。

アゲハ蝶のその後、
見に来ました。

痛々しくも見えますが、
確か、蝶々になったら寿命は
10日?だか3週間?って
聞いた事があります。

生きているって尊いです。
コメントへの返答
2023年5月7日 16:14
こんちには🎶

はい、サナギちゃんも生きてるのか既にお亡くなりなのかわからない日が続きましたが
ちゃんと生きてました。
せっかく長い間寒い冬を耐えて出てきたのに、私の知識不足でこんな姿に…。
こんな状態で長生きさせられるのも、アゲハちゃんにとっては生き地獄かもしれませんが、
辛くないのであれば少しでも長生きしてほしいです。
2023年5月7日 10:39
こんチコは~!
このアゲハちゃんは不幸にして身障者になりましたが、元気に羽ばたいたとしても、暴風雨に曝されたり、カラスに襲われたり、車とぶつかったりして危険がいっぱいです。アゲハの寿命は約2週間なので、外を飛んでるより長生きかも知れません。砂糖水は栄養がないので、蜂蜜を薄めてあげた方がイイかもです。
コメントへの返答
2023年5月7日 16:21
こんチコは〜🙌

そうおっしゃっていただけると
気持ちが楽になります。
そうですよね、鳥や蜘蛛だけじゃなく車にもぶつかったりしてますよね、虫って。
蝶々はとくに水に濡れると死んでしまいますし。

スポーツドリンクの日や砂糖水の日、気分で変えてます。
ストローを自分から伸ばしてくれる時って、お腹空いてる時なのかな🤔

なるほど、蜂蜜ね😆
薄めてあげてみます。


ありがとうございます😆
2023年5月7日 10:42
失礼ながら他の方と同じく短命かと思ってたので驚きました。

私には絶対にマネ出来ません。

残りの時間も頑張って下さいね!
コメントへの返答
2023年5月7日 16:35
ですよね(笑)
虫のお世話って普通経験しないですもん
私も数日後には死んでしまうと思ってました。

凄くデリケートで小さいし、
動物みたいに表情わかんないし
栄養となる餌もどうやってやればいいかわかんないですもんね。

私でも出来てますから
諦めなければ応えてくれます。
一緒に生きてるって感じしますよ。
2023年5月7日 11:33
マリ姉様

おはようございます!
砂糖水は効果ありますよね。

虫ではなかったですが、巣から落ちて死にかけていたスズメに文鳥の餌をあげても全く喰わず。仕方ないので砂糖水を与えたら、結構生き延びてくれました。結果的に数週間後に天に召されましたが…。
コメントへの返答
2023年5月7日 16:40
助爺様
こんにちは🙌

糖分って全ての生き物に必要な栄養素なんですね

なるほど、鳥にも効果的なんですね。
インコなら時々りんごジュースあげてますが、スズメにも砂糖水は効果的なんですね。
初めて知りました


ってことは、健康に生きてる自然の鳥って、どうやって糖分補給してるんだろ…花の蜜?🤔

今後の勉強になりました
ありがとうございます🙇🎶


2023年5月7日 12:00
こんにちは😃

ほんと、こんな言い方可愛そうですが…
まだ生きてらっしゃるんですね!
凄いです!
きっとまりさんの愛情のおかげで長生きしてるのだと思いますよ❣️
アゲハさんはどう思ってるのかはもちろん誰にもわかりませんが、ここまできたら最後まで温かくみてあげたいですね😊
コメントへの返答
2023年5月7日 16:48
フフフ(笑)
昨日は偶然でしたね?😁

朝起きたら黄砂か何か知らんけどベットリ粉がこびりついて、愛Sちゃんきったねぇの😣💦

パジェミニちゃんは前日の山散策で泥まみれだったし(笑)
汚れがマシな愛Sちゃんで午前中仕事してました。

アゲハちゃん
今も静かに寝てます
動き始めたら食事をさせてます。
寝てる時に触るとめっちゃ驚いてストレス与えちゃうので😅


今日は雨なので
自然の蝶々も葉っぱの裏で寝てます、きっと😊
寝るときはヒーターのそばに置いて、昼間は優しい朝日が当たる場所に置いて仕事に出掛けます。
そんな毎日が3週間
帰宅すると真っ先に駆けつけるのがアゲハちゃん(笑)
先輩の鳥達より先にアゲハちゃん。
そんな感じです😜

2023年5月7日 12:02
まりさん
こんにちは♪

マリさんのお世話のたまものやね
ストローのびてるのん、かわいらしくていじらしい(*˙꒳˙*)‧⁺✧*

ブログ読んでキュンとしました

明日からのお仕事がんばりましょ(´ー`)w
コメントへの返答
2023年5月7日 16:58
yukiさん
こんにちは🎶

ど素人相手に頑張ってくれてます
アゲハちゃん。

ストローを伸ばしてくれると、
餌やりが凄く楽です。
栄養つけないと衰弱しますから、
目を覚まして動いてる間に食事をさせたいので、ストロー伸ばして吸わせるまでに凄く神経使いますよ😅
動いてる時は爪楊枝が目に刺さる危険があるので、一旦動きが止まるまで気長に待ちます。
30分くらいかかりますが、
スポーツドリンクや砂糖水を吸ってる姿を見るとホッとします。
2023年5月8日 7:38
マリさんのアゲハちゃんに対する愛の賜物♡♡やんか😄
アゲハちゃん快復して良かったわ(*^▽^*)

そうそう昨日ね紫陽花の花芽の手入れしてたら、アゲハちゃんが羽化してなんやモゾモゾしてはりましたんです👀
ほいでしばらくしたら、どっか行ってもたさかい??早っと思てたら
ちゃう枝で飛ぶ準備してはりましてね(^◇^)
その後元気で巣立っていきましたよ(●^o^●)♡♡

ボクより生命力ありますやんか(笑)羨ましいこと(笑)
ボクもだいぶんと快復してきましたけど(*'ω'*)ww

コメントへの返答
2023年5月8日 21:30
髭爺様
こんばんは🙌

アゲハちゃん、
今日もスポーツドリンクをグビグビ飲んでくれてました(笑)
ボロボロな羽根ですが、ストローをチューチュー動かしながら羽根もパタパタしてます
なんか嬉しそうに飲んでるように見えました。

髭爺様んとこのアゲハちゃん
自然の中で立派な蝶々になったのですね。
天敵が多い世界に旅立ちましたが
最後まで頑張ってほしいですね。

我々人間も頑張らなきゃ💦


髭爺様の白ジム君と私のパジェミニちゃんとのコラボ、楽しみにしてます🎵
無理なさらずゆっくり快復されるの待ってます😆





2023年5月8日 20:57
マリ様

こんにちは。

ブログ拝読しました。

アゲハちゃん、がんばっている。

私の人生で経験したいろいろな情景が思い出されて....

言葉がないです。
コメントへの返答
2023年5月8日 21:37
のぞみ様
こんばんは😊

コメント、ありがとうございます。

はい、アゲハちゃん頑張ってます。
今日もスポーツドリンクをグビグビ飲んでましたよ😊
元気にストローを動かしながら飲んでる姿を見るとホッとします。
まだまだ大丈夫、アゲハちゃん
って。



どんな情景か想像つきませんが
もし、のぞみ様の胸の奥にしまっていた辛い思い出を思い出させてしまったのなら、すみません。
命があるものに対しては、
後悔ないようにお世話したいと思ってます。
今まで可愛がってきた猫や鳥、犬や魚達がそういう気持ちを芽生えさせてくれました。

プロフィール

「@元峠師様
そうなんですよ
自分のには投稿できてる感じなのに、載ってないんですよ。」
何シテル?   06/07 02:10
mαri-sukёです。 シビックも大好きですけど 今は愛Sちゃん(レクサスIS Fsport)とパジェミニちゃん(三菱パジェロミニ)と一緒にみんカラ楽しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ゆうかの里🌸に行ってみた🚙 ³₃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 21:50:33
今年の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 19:59:58
春 隣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 07:40:55

愛車一覧

レクサス IS 愛S(IS)ちゃん (レクサス IS)
ベタ惚れ💕
三菱 パジェロミニ パジェミニ2号機 (三菱 パジェロミニ)
よろしくお願いいたします
三菱 パジェロミニ パジェミニちゃん (三菱 パジェロミニ)
愛S(IS)ちゃんの助っ人
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
一目惚れして、まずバイクの免許を取りました。 それからすぐ、念願のゼファーを購入し、 ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation