• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月21日

3日連休最終日

今日は3日連休最終日
最初は「3日間もある〜😆」なんて余裕満々で喜んでたのに
呆気なく終わってしまいました😢

最終日は明日からの仕事に備え、充電してのんびり過ごしておりました。
愛Sちゃんもなるべく日陰に…

うちはカーポート建ててないので青空駐車
ただ、午後からは駐車場側に自宅の陰が伸びてくるので 南からのギラギラした夏の日差しから愛Sちゃんを守ってあげられるのです


当然、敷地の勾配が前面道路より建物側に向けて高いので大雨の日も建物側に頭を向けて止めます。
エンジン水に浸かったら立ち直れないので…😭

少しでも水没、日差しから守ろうとすると、玄関前ギリギリに止めなければなりません💦


郵便屋さんが通れる隙間を開ける程度😅

これがまた至難の技でして
助手席側にはエアコンの架台があるんです
あと植木鉢の竹の支柱

なるべく左寄せに止めないとお隣さん宅との境界の隙間から南の日差しが愛Sちゃんの右目を直撃して可哀想なんです😢

当然寄せてると
ピピピピピピピピ、
ピーーーーーーの警告音⚡️


わかってる💦
わかってるよ愛Sちゃん💦
でもね、ここまで寄せないと愛Sちゃんの右目が眩しいのよ
わかって、愛Sちゃん🙏💦


今回もなかなか上出来👍
でも、いつか絶対ぶつけるよな😓

自分では攻めに攻めてる(つもり)
感覚が鋭い人はもっと数ミリ単位まで攻めれると思うけど、
私にはもうこれくらいにしておかないと泣くハメになりそ💦


愛Sちゃん、この状態でしばらくお留守番です。


昨日のドライブで見つけた面白い岩😁


1個目



ミュータント?😨


2個目




気付きました?


あのエジプトの砂の上にいるのが…


鳥取の海にもいた!!🤣







3個目

あれ?海渡ってきた?
やめてね鳥取を荒らすの😅






多分正面から見たら

この顔なんだわ💦



あ〜!!
明日からまた現実に戻されるのかぁ…
ま、嫌な仕事でもないし
嫌な職場でもないからいいんだけど😝


明日から頑張りま〜す🙌

ブログ一覧
Posted at 2025/07/21 19:44:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年春:台湾旅行【2日目】そ ...
しみぺさん

北の大地の岬を目指す(4日目釧路~ ...
長官さん

愛南&宿毛の旅
イーケイエクスプレスさん

✨僕と彼女と週末に✨
Team XC40 絆さん

シルバーウィーク3連休(1日目)
carboy1960さん

桜を撮るぜ~!散る前に!
n山さん

この記事へのコメント

2025年7月21日 20:28
おぉ!!
エアコンの架台と植木鉢の竹の支柱に
クッションになる物でも
巻いたらいいかも?

なんと!!
アメリカの大統領が鳥取に~(爆)
鳥取ファーストと言って
戦いましょう(笑)
コメントへの返答
2025年7月21日 20:45
こんばんは〜🙌
そうなんですよ💦
何か柔らかくて飛ばされない重たいものを固定しておこうかと思います。

アメリカの大統領がずっと吠えたままの横顔で海に居るんですよ(笑)
怖いですよね〜💦
怖いですよね〜💦
スフィンクスがなんとかしてくれるのかな…
2025年7月21日 20:33
私のS2000同じく青空なんでカバー付き。
同じく建物の陰に入る時間帯長いんですが、右側中心に入るので、左右のライトの黄ばみが全然違います。ガレージ欲しいもんですねー。

コメントへの返答
2025年7月21日 20:49
こんばんは🤗

私もカバーしてたのですが、
ご覧の通り地面がコンクリートではないので、カバー内に湿気がこもってしまうようなんです。
そのせいで、クリアが浮いてきて、全塗装することに…

全塗装してからはカバーはしないことにしました。
ガレージ欲しいけど、自宅も古いしいまさらって思うわけです。
ガレージするなら、1階の部屋をぶちやぶってガレージにしたいかな…

2025年7月21日 21:00
こんばんは〜🌛
日曜日は米子市に行ってました(^-^)
米子も暑かった🥵
コメントへの返答
2025年7月21日 21:21
こんばんは〜🌛

米子も暑かったと思いますよ💦
立ってるだけで汗が吹き出してきますよね😣💦

2025年7月21日 22:04
そうそう、ガレージ問題は結構深刻
だったりします。ビニールハウスみたいな
簡易車庫買った時は、骨格は頑丈なんだけど
上にかぶせるビニールシートが脆弱で2年も
すれば雨漏りしてした。
工事用のタフな奴に変えたら10年くらいは
平気でしたね。

実家の車庫も微妙で、通常は父親の
フィットと空きが2台ぶんある。
オデが帰って、作業で軽っトラを一晩
止めようもんなら、車小脇の隣家に住む
大きなお友達、いや、結婚を忘れた還暦が
クルマの出し入れに邪魔だと文句を言って
くるんですね。
向こうが領空侵犯してるくせに。


地雷埋めておいてやろうかと
思うこのごろです。
コメントへの返答
2025年7月22日 19:14
こんばんは🤗

ガレージ問題、車好きな方の悩みどころです。
やっばりガレージは欲しいですもん
ビニールハウスみたいのは、台風や強風の時に吹き飛ばされるか、風でグッチャグチャに破壊されて車にも傷ついたりガラス割れたりしそうなので、理想はビルトインがいいですね。
玄関横の部屋をぶち抜いてガレージにしてやろかと思ったり😁

その結婚を忘れた還暦の人
私もいつかそうなりそう😓

2025年7月21日 22:28
こんばんわあああ!
マリ姉様ああああぁぁぁ‼︎‼︎♡^ - ^♡

色んなセンサーが付いてるのは良いのですが、余裕があってもう少し寄せたいのに…
「ピイイイイイイイイイイイイイイイイ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎コレ以上はヤバいぞオイイイィィ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎」
って警告音が鳴り響き、勝手にブレーキされて寄せられなくなったりしますね。
仕事で私の乗るトラックで狭い曲がり角を曲がる時とか迷惑極まりないです。

休日は働いている日より時間か数倍早く過ぎるのです。
それは小学生の頃から体感してるはずです。
法律で決まってるのです。
夏休みが40日も有るのに宿題をやる暇も無く、寝て起きたらもう始業式…。
「休日」は労働や学業が有ってこその「休日」であります。
その両方共が無ければ「労働も勉強もしない」日が続いているだけであり、休まずに休み続けなければならないのです!…知らんけど笑

岩とか雲とかが人の顔に見える…シミュラクラ現象(類像現象)やパレイドリア現象とか呼ぶそうです。
最近では車の顔もワザと人の顔に見える様にしてるそうですよ^ - ^
コメントへの返答
2025年7月26日 16:32
千歌ちゃん
コメントのお返事遅くなって本当にごめんなさい🙏💦

愛Sちゃんは、
ピーーーーーーーーーーーーッ
て、いかにも「もうヤバいから!もうヤバいから!」って言ってそうな警告音⚡️を鳴らし続けます。
昨日は写真よりもっと攻めたよ
バンパーの一番出っ張ってる角のとこから約3センチまで寄せてみた
いつかぶつけるよね、ほんと😓

なんで、休みの日は平日よりあっという間に終わっちゃうんだよね
時間は変わらないのに…
ま、法律で決まってるなら仕方ないか🤣
ただ、このクッソ暑い中の屋外仕事は過酷すぎる
いくらその仕事を選んでるから、とはいえ暑さが毎年毎年酷くなってきてる気がする
そんな労働者の方達にも長期休暇は必要だと思います。
日頃溜まった疲労は1日そこらじゃ取り切れないでしょうし、休みは休みで子供だの嫁だの集ってくるし。

シ、シミ…シミュラクラ現象?
初めて聞いた😅そんな言い方するんだ。
雲はとくにいろんな形に変化して面白いよね
じゃあ、ギリシャ神話の空に見える星座もそのシミュラクラ現象から来てるのかな。

あ、現行のアクアだったかな?
後ろ姿がカブキの顔に見えるし、フリードの後ろ姿もカブキの目に見えるよね。






2025年7月21日 23:23
こんばんは。
赤色系ボディは紫外線に弱いので気を使いますね。
(╹◡╹)
コメントへの返答
2025年7月26日 16:37
まよさーもん様
こんにちは🤗

すみません💦
お返事が大変大変遅くなってしまいました🙇💦

赤色ボディはほんと紫外線のダメージ受けますね
なので、普段は乗らずにお留守番です。
もう、あの暑さにずっとさらしてるのが可哀想で可哀想で
愛用してるカバーも新品にしたいですけど、全塗装してからまだ傷ついてないので、カバーの細かい傷がつくのが怖くて野ざらしです。
ほんと、晴れでも雨でも毎日毎日気を使います💦

2025年7月22日 6:23
射手座ケイローン ヒヒンさん  おはようございます😁ww
ボクは射手座のブロンコ(暴れ馬)キャイン🤠●~*ww

ピーピ~ハア~ハア最近の車鳴り過ぎ~😅鳴るだけやったらまだしもエンジンまでストップしやがる・・・大きなお世話やわ😆
危険回避は自分でやらなあかん🤯 電子仕掛けの車には乗りませんから😎ww

鳥取の海にはバラエティーにとんだキャラがいてはるんや😁ww
ラストのお爺んはイラン🤣 バーズガ砲で撃つたろか●~*🤣
お爺んはしゃしゃり出やんと、五歩も六歩も下がっとかなアカンね
老害はだまって作り笑いやがな~😜
コメントへの返答
2025年7月26日 22:03
髭爺様
こんばんは🌛

お返事、遅くなり大変申し訳ありません🙇💦

はい、射手座♐のケイローンです。
狙った獲物は…
矢が豪快にあさっての方向に飛んでしまい、逃がしてばかりです🤣

ブロンコ(笑)
私も暴れ馬のほうかも🤣

エンジン止まるんですか?
私のは古い車だからまだそこまで賢くありません。
でもそんな機能欲しくないかも
アナログで危険回避できる余裕も無いと機械だけに全部任せるのは逆に危険だと思う。

鳥取の深海にはババアという深海魚もいますよ(笑)
本名はタナカゲンゲというお魚さんです。

ラストの爺さんね、カツラみたいな前髪のね(笑)
アメリカ人なのにニホンザルみたいな顔してますよね🤣

2025年7月22日 7:25
おはようございます!

愛Sちゃんを守る母親の心境ですね☺️
右側に何か目印を置いたり、ラインを引いてやると左ギリギリに簡単に止められますよ👍

鳥取の岩場にトランプさんがいたとは😁インターナショナルですね〜
地元の石破さんはおらんのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2025年7月27日 5:33
モトじい様おはようございます
お返事が大変遅くなり申し訳ありません🙇💦

愛Sちゃんが好き過ぎて、好き過ぎて💦
常に一緒にいたい存在なんです。
もし、崖から落ちても 愛Sちゃんだけは無傷で助かってほしい、私はこっぱみじんこになっても構わない
そのくらい大切な存在。

一応右側の地面に汚水桝の蓋があるのでそれを目印に止めてます。

左に寄せるのはもう一つ理由がありましてね、
まあこんな古い車盗難の恐れはないとは思いますが、よくニュース観てますと左側からゴソゴソしてエンジンかけてるじゃないですか、
人が入る隙間を無くすために寄せてるのもあるんです。
いくら防犯カメラつけてても、
その場で取り押さえないと、車を持って行かれたらおしまいじゃないですか💦
念には念を、ってやっとかないと
何かあったとき後悔したくないですし。


まさか鳥取の海にトランプさんがいたとは🤣
しかも大きな口開けて吠えてますね😅
ゴツゴツして岩のような石破っちはいませんでしたが、
テレビ見てると、政治家ってどいつもこいつもやるべき事やらずに、
やれ責任取れだの、やれ退任しろだの一人の人をグチグチグチグチと責める事しかしないんですね

大人のイジメとしか思えませんが。
責める時はいかにも自分が正しい顔してドヤ顔でインタビュー受けてるけど、辞めさせて改善されましたか?っていつも思います。
石破っちの地元だから味方するわけではないですが、石破っちに限らず退任退任うるせえよ、お前がじゃあ代わりにやれよ!って思います。






2025年7月22日 11:10
面白い岩!!!!!

言われないと解らなかった(汗)

ぶつけない事を祈ってます(笑)
コメントへの返答
2025年7月27日 5:36
ゆぅ様
おはようございます☀
毎日毎日クッソ暑いです
左官屋さん真っ黒に日焼けしてて
歯しか見えませんでした🤣


はい、先日止めたらもっと左に寄ってました💦
いつかぶつけそうです
2025年7月23日 18:20
姉御お疲れ〜ヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠

愛Sちゃんは赤だから青空駐車するならカバーは必須だよ
(⁠゜⁠o⁠゜⁠;

紫外線であっという間に色褪せちゃう
(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!

オススメは今俺が使ってる
カバーライトってメーカーのやつだね
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
コメントへの返答
2025年7月27日 5:51
クッシ〜
おはようございます☀

毎日暑いね、大丈夫?
ちゃんと食べてますか?
食欲ない時は体力が改善される栄養あるものを少しでいいから食べようね。

私はそういう時は梅干しおにぎり🍙(コンビニのじゃないやつ)とお肉(牛肉)で体力維持してます。

クッシ〜も心配してくれてたものね、私が愛Sちゃんにしたとき。
私もカバーライトのカバーにしてるよ👍
そのカバーをしてても、湿気でクリアが浮いた事があってね全塗装したわけなんだけど
それからはまだ細かい傷もないから、カバーで小傷がつくのが怖くてカバーはしてないの。

カバーライトのカバーは優秀だよね
風が強い時は付属の固定部品でもめくりあがってる時あるから、軽トラなんかの荷台に使うペッタンコな幅広のゴムの両側にカチッとする部材つけて、
ワイパーのとこのガラスとボンネットとのくぼみにゴムを通して、一周回してホイールのとこでカチッと固定してめくり上がりを防いでる。
いろいろ考えたよ😅

地面がコンクリートじゃないからどうしても湿気が上がってくるのよね
毎日の事だし紫外線対策本気で考えないとね。
2025年7月23日 18:24
追記

下回りの湿気が心配なら無用
カバーライトは5層構造で通気性が抜群だからムレない

その代わり大雨には弱い
カバー外すと普通に濡れてるし(笑)

紫外線対策と砂&埃汚れ対策と割り切って使ってますわ(笑)
コメントへの返答
2025年7月27日 5:52
一応、同じ新しいのを買おうかなと思ってる
いくら優秀とはいえ劣化はするものね。
2025年7月25日 23:58
何コレ珍百景ですなあ。
どこだろう、行ってみたいです。
コメントへの返答
2025年7月27日 5:59
あいくる様
おはようございます☀

ナニコレ珍百景に登録なりますかね🤣

場所は鳥取の青谷町(あおやちょう)にある夏泊(なつどまり)海岸という所です
スフィンクスにみえる岩は
獅子岩と呼ばれてるみたいですね🤗

2025年7月30日 21:33
こんばんは〜
確かに赤いカラーは紫外線に弱いんですよね〜
クルマのボディーカラーとしては魅力的なんだけれど、我が家なんかは南向きで青空駐車なんでまず無理ですね😅
レガシィ買う時はカシミアイエローっていう黄色のを探したんだけれど、あとでディーラーの方に聞いたら「かえるさんちの駐車スペースだとあっという間に色褪せちゃいますよ〜」って言われました(笑)
毎日乗らないならやっぱりボディーカバーかなぁ…
雨降りの後は必ず天日干ししてあげれば大丈夫そうな気がします☀️
マリさん、愛Sちゃん大切にしてますから、それくらいの手間なら出来ちゃいますよね👍
コメントへの返答
2025年7月31日 3:30
こんばんは〜🙌

ありがとうございます🤗
天気予報見るとずっと晴れマークですし、湿気の心配はしばらくなさそうですので、先日カバーかけました👍
いくら午後から日陰になるとは言っても、日陰でも紫外線攻撃されてると思いますし、午前中は片面(東面)に集中して日が当たるので 微妙に劣化の差がでてくるのではないか…とも思いますし…。

カシミアイエロー、検索してみました🤭
そう言えば、なかなか見ないですね
スバル車の黄色🟡
もし見かけたら、めちゃくちゃレアなんじゃないですか?😆

そのディーラーの方は素晴らしいですね、そうやってお客様んちの駐車場の状況を見てアドバイスくださるなんて😊
売りたい買わせたい!の営業マンなら、そういう事まで気が回りませんし、わかってても言わないと思います。「かえるさんちの駐車スペースだとあっという間に色褪せちゃいます」なんて。

お客様のご要望優先!って考える営業マンなら必死でカシミアイエローを探したかもしれませんし。


カバーは結構大きさはありますが、簡単にできるので問題ないですよ〜😊
なるほど、雨降りの後に必ず天日干し、ですね👍
うん、そうします👍👍😉
アドバイス、ありがとうございます🤗







プロフィール

「@元峠師様
そうなんですよ
自分のには投稿できてる感じなのに、載ってないんですよ。」
何シテル?   06/07 02:10
mαri-sukёです。 シビックも大好きですけど 今は愛Sちゃん(レクサスIS Fsport)とパジェミニちゃん(三菱パジェロミニ)と一緒にみんカラ楽しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想い出のコスプレ写真・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 17:32:03
夏休み☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:25:06
😊FとF😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:30:51

愛車一覧

レクサス IS 愛S(IS)ちゃん (レクサス IS)
ベタ惚れ💕
三菱 パジェロミニ パジェミニ2号機 (三菱 パジェロミニ)
よろしくお願いいたします
三菱 パジェロミニ パジェミニちゃん (三菱 パジェロミニ)
愛S(IS)ちゃんの助っ人
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
一目惚れして、まずバイクの免許を取りました。 それからすぐ、念願のゼファーを購入し、 ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation