• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月16日

秋名遠征~古くてもいい車編~


新しい職場って何をしたらよいか、まだまだ分かっていないからオロオロしてしまうよね!


よっしぃでぃーびーえーさんろくですヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ


ということで、残業が少なくなったので、今日は全開(笑)の続きをお届けします♪





ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ





昼食の後は、おもちゃと人形自動車博物館へ♪







例によって例のごとく、解説はありません!


完全フォトギャラリーです!


解説はみん友の=^ェ^=  にゃんさんの方が上手いです♪


では(*^ー^)ノ





くま系1



くま系2



くま系3



くま系4



くま系5



くま系6



くま系7



くま系8



くま系9



昭和系1



昭和系2



昭和系3



昭和系4



昭和系5



昭和系6



昭和系7




昭和系8



昭和系9



昭和系10






さぁ~て、ここからは須藤京一をも唸らせる、いい車たちです!(ノ´∀`*)


誰にでも乗れる車じゃないが、認めてやる、いい車だ。


では(*^ー^)ノ





豆腐系1



豆腐系2



豆腐系3



豆腐系4



豆腐系5



ぶーぶー系1



ぶーぶー系2



ぶーぶー系3



ぶーぶー系4



ぶーぶー系5



ぶーぶー系6



ぶーぶー系7



ぶーぶー系8



ぶーぶー系9



ぶーぶー系10



ぶーぶー系11



ぶーぶー系12



ぶーぶー系13



ぶーぶー系14



ぶーぶー系15



ぶーぶー系16



ぶーぶー系17



ぶーぶー系18



ぶーぶー系19



ぶーぶー系20



ぶーぶー系21



ぶーぶー系22



ぶーぶー系23



ぶーぶー系24



ぶーぶー系25






う~ん、だんだんUPがマンネリ化してきた。。。(;>_<;)





ぶーぶー系26



ぶーぶー系27



ぶーぶー系28



ぶーぶー系29



ぶーぶー系30



ぶーぶー系31



ぶーぶー系32



ぶーぶー系33



ぶーぶー系34



ぶーぶー系35



ぶーぶー系36



ぶーぶー系37



ぶーぶー系38



ぶーぶー系39



ぶーぶー系40



ぶーぶー系41



ぶーぶー系42



ぶーぶー系43



ぶーぶー系44



ぶーぶー系45



ぶーぶー系46






2014年12月1日からクラシックミニの博物館もオープンするそうですよヘ(≧▽≦ヘ)♪

ベールを被ったミニらしき物体。





このボリュームで"私設博物館"なんですって!( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )





ということで、=^ェ^=  にゃんさんにご案内頂いた秋名遠征もここまで。


次は埼玉遠征の約束をして、お別れしました(´∀`*)ノシ バイバイ


帰りは秋名ヒルクライム タイムアタック!(*≧Д≦)ノ☆


写真は、マーチとアウトランダーにぶち抜かれてショックを受けているV36ちゃん。


V36ミッションは、秋名のタイトなヘアピンに、2速も3速も合わねっ!(# ゚Д゚)


マーチニスモ購入しようかしら(*´ー`*人)笑





そうそう、=^ェ^=  にゃんさん、お土産ありがとうございましたm(_ _)m




(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/10/16 23:47:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

千葉に出張
赤松中さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

追加しました
マンシングペンギンさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年10月17日 0:01
お晩です♪

いつ真子ちゃん出て来るの?
次は、FD乗ってる埼玉のきょうこちゃんに逢いに
行くんですか~(何気に実家の近くですが.....)

ぶーぶー系13...気づきました?
何かボンネットの長さに違和感あったでしょ?
そう!あれは1500の通称”チビスカ”なのでした!!
コメントへの返答
2014年10月17日 22:54
お晩です☆

よっしぃさん、じょすぃ~にはモテないので、真子ちゃんは出てきません!泣

やはり真子ちゃんもいいけど、恭子ちゃんですヾ(*^▽^*)〃
埼玉遠征に向けて、携帯落とす練習しないと。爆

え?え?そうなんですか??
(   ───__──)じっー
2014年10月17日 0:20
こんばんわ(^^)

埼玉いらした際には声掛けて下さいねー♪

オフ会しましょ\(^o^)/
コメントへの返答
2014年10月17日 22:57
こんばんは~

おっと!そうでした!埼玉でしたね!

遠征の時は声掛けますp(*^^*)q
2014年10月17日 0:22
こんばんは(^o^)

ここは一度行ってみたいところです。
数年前まで、ここに割と近い埼玉県側に住んでいたので、そこからなら実に近かったのですが。

ぶーぶー系2は、強いて言えばホワイトリボンタイヤなのが、ちょっとザンネン(^▽^;)

とは言え、展示車がどれも濃いですね。

T40系コロナのトラックとか(P型エンジンかも?)、MS41クラウンSとか。

あと、ぶーぶー系24のダットサンは、たぶん15型でしょうけれども、フロントバンパーが無いのが、惜しいところですね。

ところで、「秋名」は、よくフラっと行きました。とても懐かしいです。
あと、あの辺は、雪が降りしきる日は、たま~に、インプレッサ軍団と遭遇したりして、意外と面白かったです。
まあ、スバルの地元でもありますしね(^o^)
コメントへの返答
2014年10月17日 23:06
こんばんは(^o^)/

今お住まいのところでも、小ドライブ気分で行けてしまうのではないですか??

ぜひぜひ、秋名とのセットで行ってみてください。楽しいですよ♪

それにしても、さすがは2000GT-Bさん、クラシックカーへのこだわりがスゴイ。
写真だけで、よくわかりますね!!(゜ロ゜ノ)ノ笑
見る方が見ると、単にクラシックカーと言っても、良し悪しがあるのですね(*´ー`*人)
2014年10月17日 0:44
まいど。

やっと写真UPし終えたところです。 (^^ゞ
ブログは近日公開っす。 

クマ好きですね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/712132/car/785271/4093196/photo.aspx
ナンバー隠しに「よっしぃ熊」使ってたの気づいて頂けましたか? ^m^

あの後、妙義や碓氷は走らなかったの?
オイラは駒寄のスマートICから関越へ。
混んでましたよ~
途中で嫌になっちゃって、嵐山小川ICで降りて下道で帰りました。 '`,、('∀`) '`,、
コメントへの返答
2014年10月17日 23:13
まいどヽ( ̄▽ ̄)ノ

私も写真の枚数が多くて、UPするのが嫌になりかけました。笑

ブログ楽しみにしてます♪

ナンバー隠し気付きましたよ!
「一体どこから持って来た!?」って突っ込んでしまいました。笑

ヒルクライムのショックがあったので、妙義や碓氷はスルーして、高速を快適走行で帰ってしまいましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

結局混んでいたんですね。お疲れさまです。

渋滞、嫌だ嫌だ(ノД`)シクシク
2014年10月17日 7:59
藤原系〜

本当のお店かと思いきや

実物大のジオラマなんですね。

昭和系たくさんあり、珍しくて見てしまいますよ〜
コメントへの返答
2014年10月17日 23:15
お店はジオラマですが、包丁とおたまはモノホンだそうです(゚д゚)!

昭和系は写真はほんの一部で、あり過ぎだったので撮るのを諦めました。笑

やはり行ってみるのをお勧めしますよ(*^ー^)ノ♪
2014年10月17日 14:52
こんにちは

こんな楽しめる場所があるんですね!

しかし、アウトランダーに負けたらダメでしょ(^-^;
ドライバーが拓海なら仕方ないですが・・
コメントへの返答
2014年10月17日 23:19
こんばんは!

軽食とかもあるので、一日遊べる場所だと思いますヘ(≧▽≦ヘ)♪

アウトランダーも爆速だったんですよ!!

あんまり張りつかれると、意地でも振り切りたくなっちゃうので、さっさと譲りました(;・∀・)笑
2014年10月17日 19:56
こんばんわです(*^.^*)

藤原とうふ店のモデルになった豆腐屋さんがあったとは。。。初めて知りました(;^_^A

昭和の時代を思いだし、ほのぼのしますね(*^.^*)
それにしても、結構な数の展示車両ですね。F40が展示されてるんですか(σ≧▽≦)σ

おもちゃと自動車。。。どっちも大好物です\(^o^)/
コメントへの返答
2014年10月17日 23:27
こんばんは(´∀`*)ノシ

ですよね、私も豆腐屋のモデルがあったことを、ここで初めて知りました!

正直展示が多くて、撮りきれませんでした(-_-;)

F40は、みん友の=^ェ^=  にゃんさんも仰っていたのですが、ガラス張りの為、人とかが写って、うまく撮れないという罠付きです。笑

ぜひ訪れてみてください♪(ちょっと遠いですかね。。。)
2014年10月17日 20:21
こんばんは#

素晴らしい昭和のコレクションの数々・・・是非行ってみたいですね
個人のコレクションと言うのも驚きです、まさに原寸大のおもちゃコレクションです (~o~)

タイトなコ-スは V36 の車幅をめいっぱい使いブロック(通せんぼ)
してマ-チやアルトランダ-に勝利しましょう。 ^m^

コメントへの返答
2014年10月17日 23:37
こんばんは(σ≧▽≦)σ

伊香保温泉と=^ェ^=  にゃんさんのセットで、ぜひぜひ♪

見学中に、どんだけ稼いでいるんだ!、と黒い考えを持ってしまいました:(;゙゚'ω゚'):笑

え、ブロッキング、、、どりゃーーー!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
2014年10月17日 21:46
こんばんは(^-^)

エンジン・・・逝っちゃいました!の絵ですね。
もうすぐ親父がレッカーで登場(⌒▽⌒)アハ!

やはり
どこぞのエンジンを積むしかありませんね(笑)
コメントへの返答
2014年10月17日 23:44
こんばんは☆彡

親父。。。(ノД`)シクシク


どこぞのエンジン。


漢の憧れ、4.5L V8。

「LMP2用エンジン VK45DE」

とかでしょうか??(・∀・)ニヤニヤ笑
2014年10月18日 8:20
おはようございます。藤原豆腐店(^-^;懐かしいですね。昔、単行本で見てました(*^-^*)埼玉遠征ですか!待ってます(^o^)
コメントへの返答
2014年10月18日 11:22
こんにちは(^o^)/

私漫画では読んでないんですよね。。。
ジャンプコミックみたいに、完全版的なのが発売しないかしら(ノ´∀`*)

あれ、アスパラたかおさん、埼玉だったんですか??
遠征時はバトルを申し込みますね!笑
2014年10月18日 20:08
こんばんわ^^

実在の豆腐屋さんがモデルだったのですね~!知らなかった~!!

日産車は、言うまでもありませんが、コスモも素敵ですね~!私設・・・^^;うらやま!!!

うちの息子が「パパまたいにしゃるぢーのクッキー買ってくれるぅ?」だそうです!!

コメントへの返答
2014年10月18日 22:27
こんばんは(^o^)v

私も知らなかったですよ~。紙コップに水入れて豆腐運んでいたんですかね。笑

もう可愛い息子さんに言われたら、タナベルさんも秋名遠征行くしかないですね(゜∇^d)!

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation