• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

これが今のF1なんですか!?


今BSフジで日本グランプリ決勝の放映をしてる。




よっしぃさん、数年ぶりにテレビで見ているわけですが、、、



なにこれ、、、



これが今のF1のサウンド??



換気扇付けるとテレビからエキゾースト聞こえないジャン。泣



あの



「ふぁぁぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~んっ!」



ってサウンドはもうしないのね。。。


まさかここまで変わっていたとは。。。


あまりにショック。。。


ちなみにオンボードのサーモグラフィーは面白いジャン(*´∇`*)





さ~て3MのマッドホワイトGETしたから、リアガラス用にリデザインしよっと♪




(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/27 20:08:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年9月27日 20:17
お晩です♪

音は...う〜ん...R31GTS-RのRB20DETのほうが
1000倍官能的です(・ω・)ノ
でも、ハコ車レースのスピードレンジとはまるで
別物なので、生で観る迫力はハンパ無かったですよ♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2015年9月28日 20:28
おばんで~す(^o^)/

ん?30じゃなくて31なんですか??笑

おぉ!30BLさん、実際に観に行かれたんですね(*^^*)

オンボード映像も遅くなった気がしたので、もう現地でしか、F1サウンドもスピード感も得られないみたいです(ノД`)シクシク
2015年9月27日 20:28
そうなんです、あの管楽器のような高周波は聞く事が出来ないのです・・・。

でも、音はエネルギーなので、派手なエキゾーストノートというのはエネルギーを捨てていた事になるんですね。

いまのF1はターボで、排気エネルギーから吸気を圧縮して吸気量を増やし、さらに発電までしてしまう、捨てる排気ガスに残ってるエネルギーを、カスッカスになるまで搾り取ってしまおうという、超省エネなエコを極めたエンジンなんです。

昔からレーシングカーのエンジンは高効率で燃費が良いと言われているのですが、超最新の自動車メーカーの最先端のテクノロジーが詰め込まれたエンジンなので、迫力の無いエキゾーストノートでもしょうがないですね。

って、そんなの納得できないですよね~。迫力のあるエキゾーストノートが懐かしいです・・・。
コメントへの返答
2015年9月28日 20:40
F1だけでなく世の中の車がどんどんターボ化していて、高回転NAのサウンド好きとしては悲しい限りです(ToT)

確かにレース用エンジンは効率を究極まで追求したものですよね。

例えるなら、、、少ない給料から如何に弄り代を捻出するのか、といったことでしょう。笑

こうなったらアレしかない。
スピーカーを搭載して、発電した電気でエンジン音を出す!( ̄▽ ̄)
2015年9月27日 20:56
こんばんは

も~慣れました(笑)
最初より少し良くなってます。


おっ!職人魂がうずいてますね!

も~何でもこい!ですねチャレンジ

完成お待ちしています🎵




コメントへの返答
2015年9月28日 20:53
こんばんは(*^ー^)ノ

え、慣れたんですか!?
しかもあまりに衝撃を受けたあのサウンドですら良くなったとは。。。

デザインは変わらないので新鮮味にかけそうなんですけどね(;・∀・)

とりあえずまた作ってUPします♪
2015年9月27日 21:12
よっしぃでぃーびーえーさんろくさん こんばんふぁ~~~~~~~んっ♪ ( ( ( ( ( (⊃`・∀・)⊃ F1サウンド

耳が寂しくなったらヘッドホン装備して、Red Bull X2010のサウンドを官能してくださいwww

かなりヤバイです!! あと、MAZDAのVision GTである[ LM55 ]も快音すぎて鼻の下50m確実です σ(*´∀`*) エヘヘ

HONDAのHSVも大好物です!!



むむっ♪ RERO RERO 36ステッカー逝きますか (*/□\*) キター
コメントへの返答
2015年9月28日 21:01
NobleGT-0323さん、こんばん、、、ふぁん!ふぁん!ふぁぁぁん!

Red Bull X2010はサウンドがいいんですけど、コントローラでの操縦はピーキー過ぎて運転できません。笑

R35ステルスでHSVの後ろに付いて、素敵なサウンドを聞いていると、いつも追突していますε=ε=ε=ε=ε=(o-_Σ[HSV]ガコッ!

デザインしてみます♡
2015年9月27日 21:59
こんばんわです(*^.^*)

私もオーストラリアGP以来、TVでF1見ました。
F1は、赤い跳馬フェラーリを応援して楽しむレースですよ(  ̄▽ ̄)

予選でレッドブルのマシンがクラッシュして、1回転しましたが、ドライバーは自力でマシンから降りて歩いてました。

F1マシンは凄いなと。。。

マクラーレン・ホンダさんは、まだまだ時間がかかるんだろうなあ((T_T))

ちなみに決勝終了後に解説者が「ハミルトンがやらかしたことといえば、独走しすぎてTVにあまり映らなかったこと(  ̄▽ ̄)」と言ってました(笑)

F1はF1で良いレースなんでしょうけど、私はやっぱりスーパーGT(*´∀`)
コメントへの返答
2015年9月28日 21:10
こんばんは~☆

え、跳馬を応援する番組だったんですか!?私はてっきり片山右京さんを応援するものかと。爆

あ!それ私も観ました!
1回転したのにびっくりですよね~。

私はタイヤの内圧について、右京さんやマッチさんが語っていたのしか覚えてないです。
やはりタイヤは大事(ノ´∀`*)

私も断然スーパーGTです!!
(でも直4 2Lターボは速いけど嫌い(*・x・)ノ笑)
2015年9月27日 22:10
こんばんは#

1.5Lタ-ボのサウンドはときめく物が無いですね

V12の官能的なサウンドが懐かしいです。 (p_-)

フロントウイングが大きくて極小のリヤウイングのどことなく

チリトリが走っている様なデザイン・・・機能美が無い(~o~)

ステッカ-特大でカッコイイヤツ期待してます・・・悩んだらいっそ痛車に向かいましょう ^m^
コメントへの返答
2015年9月28日 21:14
こんばんは(*^^*)

オンボードの映像でサウンドを聞いたときに、国道で全開の原チャリサウンドかと思いました(´д`|||)

走るチリトリ。。。(*;゚;艸;゚;)ブハン

時速300km/hのチリトリ。。。!!(゜ロ゜ノ)ノ

痛車にすると、会社に入れなくなるのでムリですよ~(ヾノ・∀・`)ダメダメ
過去事例アリです。笑
2015年9月27日 22:19
こんばんは(^-^)
去年の排気音よりは、今年の方がましですね!
V8 2.4リッターの方がいい音してましたね(*_*)
あの頃が懐かしいです(^-^)
コメントへの返答
2015年9月28日 21:17
こんばんは♪

去年は全然観なかったんですが、逆に観なくてよかったわけですね!笑

やはり高回転NA時代の方が良かったですよね(;´Д`)
サウンドだけでもスピーカーで出してくれないかなぁ(*´ω`*)爆
2015年9月28日 6:05
おはようございます!
セナやプロスト時代のV12サウンド良かったですね
1.5リッターのサウンドは、イマイチですね
コメントへの返答
2015年9月28日 21:24
こんばんは(^-^ゞ

え!さむねさんが良かった時代は、そんなに前まで戻ってしまいますか!?Σ(´∀`;)

その時代のサウンドは高回転はもちろんのこと、さらに太さがあるような気がします。

1.5Lサウンドは国道全開の原チャリと定義です。爆
2015年9月29日 1:17
こんばんは~
遅くなりました(゜∀゜)

ちなみに、そのふぁ~~~んはV8 V10 V12のどのエンジン音でしょうか?(笑) なんでしょうかね~

もう私はエンジン音よりももっとマシンとしての美しさを極めてほしいのですが、その一つとしてタバコスポンサー禁止令が一番デカい気がします

タバコのスポンサーが付いてた時代はすべてがよかったし、チョイチョイ日本企業が入ってて親近感あったんですけどね~

今はスーパーフォーミュラのほうがマシンが美しく見えるのは気のせいでしょうか??
コメントへの返答
2015年9月29日 22:24
こんばんは(*^^*)

そうですね~、、、

V8「ぶぁ~ん!ぶぁ~ん!ぶぁ~ん!」
V10「ふぁ~ん!ふぁ~ん!ふぁ~ん!」
V12「ぶぁ~ん!ぶぁ~ん!ふぁ~ん!」

ってな感じなので、V10ですね。爆

やはり昔のF1は、スポンサーロゴも含めて、存在感がありますよね。
今はロゴがごちゃごちゃしていて、なんだか覚えられないです(;´∀`)

確かに写真を見ると、スーパーフォーミュラのマシンの方が曲線美があってイイですね♪

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation