• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

丸5年経って初めて知った


RED BULL AIR RACE CHIBA 2016でエアレースクイーンなるものが登場した、よっしぃでぃーびーえーさんろくです(*^ー^)ノ


HPリンク


エアレースクイーン、、、レースクイーンしてる風。笑


えあれろれろ、、、れろれろしてる風。笑


エアレースは前にテレビで一度観たが、なかなか面白かった。





ところでv36ちゃんに乗り始めて早5年が経過したわけだが、最近とある機能の存在を知った。


その名も、、、(*≧Д≦)ノ「エンジン切ってもウィンドウが閉められる~前席だけ。笑」


よくありますよね、エンジン切る前に窓閉め忘れた!Σ( ̄ロ ̄lll)ってやつ。




(サイドミラーにウロコがというツッコミは受け付けません!!)


そんな時はいつもACCにして閉めてたけど、なんとエンジンOFFでも条件を満たしていれば閉められる!


取説にもちゃんと書かれてた。




でも閉め忘れるのはいつも後席なんだけどね!爆



クルマって意外と隠し機能がありますよね~♪


何かコマンドを入力したら、カルロス・ゴーンCEOの声でv36ちゃんが喋り出すんじゃないだろうか。笑


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/05 19:15:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

今朝のモコは2回往復で燃費
Iichigoriki07さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年6月5日 20:12
こんばんは!
お久しぶりです♪( ´▽`)

隠しコマンドありますよね!

ゼロクラも何気にいっぱいあります笑

今更になって、リモコンのドアロック長押しで
窓を全部閉めることができることを知りました…

知ったきっかけは、リモコンで遊んでいたので
それで気づいただけですが(^_^;)

しかし、エアレースクイーンは気になりますね♫
行きたくなります笑
コメントへの返答
2016年6月6日 18:31
こんばんは(^o^)/お久しぶりで~す。

え!?ゼロクラにはいっぱいあるんですか!?

ドアロック長押しで全窓閉めは便利ですね♪
でもv36ちゃんにあったとしても、セキュリティキーでロックするので使えないです。。。泣

とりあえず取説熟読して探すかぁ~(*^ー^)ノ

次回開催されたら行きましょ♪
そしてぜひユリエッティさんを(*´ー`*人)♡笑
2016年6月5日 20:27
こんばんは( ^ω^ )
うちのもACCオフにしたあと運転席の窓は閉めれますが助手席窓は閉めれるか分からないので試してみます(o^^o)
隠しコマンド探してみようかな〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年6月6日 18:34
こんばんは(*≧Д≦)ノ

おぉ!★ゆーあ★さんご存知だったんですね!
噂によると、オートで閉まる窓は出来るらしいですが、どうでしたか~??

とりあえず取説熟読ですね(*^^*)笑
2016年6月5日 20:46
こんばんわです(^.^)

エアレースクイーン、No.21は、ユリエッティですか???

ほぅ、隠しコマンドとは。。。
そのような機能があったんですね。

私の職場の車も、エンジン切っても窓閉めれますよ♪
隠しコマンドの、クルクルハンドルで( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年6月6日 18:39
こんばんはです(。・ω・。)ゞ

そう!よっしぃさんが大好き、ユリエッティです♡

N-BOXも運転席側だけ出来るんじゃないですか??

え、、、手パワーウィンドウ、、、確かに閉められるけど、、、ドライバーさんのエネルギーが必要です( ̄▽ ̄)笑
2016年6月5日 20:47
ふふふ、


P12にもついてますよ(*^ー^)ノ♪。
コメントへの返答
2016年6月6日 20:07
ななな、

なんですとぉ!!(゜ロ゜ノ)ノ

もはや定番なんですね。。。
2016年6月5日 20:47
こんばんは^ ^

その機能。ありますよね〜。私も初めて知った時はハイテクやな〜と驚きました!

前期型にもありますが…5年間知らなかったと損したような気分になりますねε-(´∀`; )

あ。よっしぃさん、サイドミラーにウロコが見えますよ!笑
コメントへの返答
2016年6月6日 20:10
こんばんは(o≧▽゜)o

確かにハイテクですよね♪
それなのに後席は出来ないなんて。笑

ホント損しました。今までどれだけのバッテリーを消費して来たことか!!笑

言わないで~(/´△`\)nismoブルーミラーほしい。爆
2016年6月5日 20:57
こんばんは(^_^)
redbullエアレース、日本人の方が優勝しましたね(^-^)
パワーウィンドウの機能は、なにげに最近の車はほとんど付いてますよ(^_^)
たまに自分も窓閉め忘れますから(^-^)
よっしぃさん。ドアミラーのウロコ自分の車も付いてますから(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年6月6日 20:12
こんばんはヘ(≧▽≦ヘ)♪

え!?日本人の方が優勝ですか!?
それは快挙ですね☆

なんですとぉ!私が知らないだけだったのか。。。

アスパラ36さん、お互いミラー磨きましょうか。笑
もしくはnismoブルーミラーヾ(@゜▽゜@)ノ
2016年6月5日 21:18
こんばんは♪

この機能、私が昔乗っていた二代目フェアレディZ S130型 1978~から装備されていました (p_-)
もう38年位前から有りましたね・・・。(~o~)

まあ知らぬまま過ぎてゆく隠しコマンド(ほんとに隠しだあゝ)も多々有りますからね。 ^m^

エアレースの日本人の初優勝(しかも地元でV)凄いですね
F1もいつかこの日が来るといいですね・・・今、日本人どらいば-いませんけど。(@_@。
コメントへの返答
2016年6月6日 22:53
こんばんは♪o( ̄ー ̄)っ

でぇぇぇーーー!38年前からぁぁぁーーー!?
ちょっと衝撃でした。汗

もっとクルマメーカーも小ネタで出してほしいところですね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

日本人が優勝とは知らなかったので良かったなぁと思います☆

確かに日本人どらいばーイナイ。。。
いつの世も、「日本が強くなる→ルールを変えて勝てなくする」のループですからね(●`ε´●)
2016年6月5日 22:01
こんばんは(^^)

(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

ついてるじゃないですかd(^_^o)

私のおかげでしょ( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )

えっ違う?キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ
コメントへの返答
2016年6月6日 23:00
こんばんは(*^▽^)/

がっつり付いてました(●´ω`●)ゞグヘヘヘ

ちょっと前に会社の後輩くんからそんなのがあると聞いてはいましたが、試してませんでした。

で、しおぱんださんのおかげで試せました。
まぁ半分貢献ですね~爆
2016年6月5日 23:16
室谷選手、ついに初優勝!!!しかも母国で初優勝とは、いままで惜しかったレースは、ここで優勝するためだったのか・・・!と思える、素晴らしい内容でしたねー!

メガーヌはドアが長いので、窓を全開でドアを抑えながら降りてから、リモコンのロック2回押しするとキー抜いた後でも窓は上がってくれます!クーペだと当たり前な機能なんですが取説には書いてないというw

欧州仕様だとキーフリーなのに日本仕様だとリモコン使わないといけないとか、いろいろ雑な部分が多いルノー車ですw
コメントへの返答
2016年6月6日 23:13
初優勝、、、キターーー☆ヾ(*^▽^*)〃☆

母国日本できっちり優勝するというところが、まさに今まで頑張ってこられた証拠でしょうd(⌒ー⌒)!

意外や意外、取説に書いてないんですね。笑
海外といえば、訴訟を恐れてきっちり書くイメージですが。

たとえ雑な部分があったとしても、、、メガーヌ・ルノー・スポールかっちょええ(*´ω`*人)乗りたい☆
2016年6月6日 5:55
おはよう御座います。長年、乗って居ても知らない装備はあるんですね。
私の車は装備充実して無いため、隠し機能付いてないです!今の時代にナビも付いて無いです。
コメントへの返答
2016年6月6日 23:19
こんばんは(´∀`*)ノ

実際一度も押したこと無いスイッチとか意外とあるんですよね。笑

え、きっとあんな機能やこんな機能が((o(´∀`)o))ワクワク
ナビは、、、買っちゃいましょ。便利です。笑

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation