• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月18日

よっしぃさん、おやとなる。


先に言っておくが「Father」ではない。よっしぃれろれろです。





よっしぃさん、今日も洗車する。




v36ちゃんキレイになり、精神的に安定となる( ̄▽ ̄)


いや~エンジンさんも元気だ。







おや!?





おやおや!?





おやおやおや!?








配線のカバーに穴が!!Σ( ̄ロ ̄lll)





うわー、留め金具が走行振動で当たって穴が空いたんだ!!(´д`|||)


しかもよくよく見ると、カバーを覆うビニールテープも結構切れてきてるし。




とりあえず、穴の所を応急処置する。




ただもんげー耐熱なアイテムじゃないので、直にダメになるかもしれない。


ダメになったら、Dへ行こう。





v36ちゃんもそろそろ傷みが見えてくる時期だ。


早めに気が付くことが重要ですな。「あれ、髪型変えた?」みたいに( ̄▽ ̄)爆


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | パーツ・整備 | 日記
Posted at 2017/02/18 15:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

0822
どどまいやさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2017年2月18日 16:28
こんにちは(⌒‐⌒)

こまめの点検、即対処 大丈夫ですねぇ

苦手ですけど…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年2月18日 19:51
こんばんは\(^o^)/

洗車はクルマをすみずみまで見るチャンスなので、重要ですね。

いつも見ているだけでも、違いの分かる人に成長出来ます( ̄▽ ̄)b笑
2017年2月18日 18:02
こんばんは
超綺麗♪
愛車愛感じます!!


今週~今年初の洗車しました
(゚v゚*?)...。oо○【ナニナニ???ナニカ?】


モータールーム開けてみました

[ボンネット]ロ゜)ハッ!

∑(=゚ω゚=;) マジ!?

「( ˙-˙ )真顔」

何も見てない事にしました。
コメントへの返答
2017年2月18日 19:55
こんばんは☆

ありがとうございます!
死ぬまでスカイラインを掲げる以上は手を抜けません。笑

私はもう3回洗車したような。。。( ̄▽ ̄)

おぉ!開けてみましたか!

さては、、、

もしや、、、

おそらく、、、

RB26DETTに変わってるやないかぁ~い!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪爆
2017年2月18日 18:28
こんばんは。ブログタイトル見てビックリしました
お父さん?と思いました。
スカイライン早めに気付いて良かったですね
早期発見で直すのが長持ちするヒケツですよ
コメントへの返答
2017年2月18日 20:00
こんばんは(*^^*)

やった!びっくりしてもらえた。笑
私は、お父さんになる前に、旦那さんになる必要があります(^o^;)

カバーは完全に穴が空いていたので、配線にダメージが及ぶ前に気が付いて良かったです。

そろそろ早期発見が必要になる年式だと思うので、敏感なアンテナを身に付けて行こうと思います(。+・`ω・´)キリッ
2017年2月18日 20:25
やるね よっさん!!
以前、雨のスーパーAUTOBACSの駐車場で車両火災が有り私の隣に止めた客の車のボンネットから炎が出ました。店員が消火器吹きかけるは消防車が来るわで大騒ぎでした。原因はLEDなどの素人配線でした。私のタントも消火器の粉で白くなりAUTOBACSの店員が洗車場で洗ってくれました。早く気が付いて良かったですね。♪
コメントへの返答
2017年2月18日 22:17
突貫工事みたいなので、出来がイマイチですが。笑

まじですか!?隣のクルマが火災とは( ̄□ ̄;)!!
タント向上委員会さんもヒヤヒヤものでしたね。。。

やはり電気関係は何が起こるか分からないので、しっかりとした知識&作業が必要ですね。
2017年2月18日 20:41
そうです、何事も早めに気付くのが大切です。






昨日散髪したのに今日の夕方に「散髪した?」と言われました(泣)。
コメントへの返答
2017年2月18日 22:19
やはりニュータイプたるもの、先読みが重要ということですね。


私なら、、、

「あ、まだ散髪してなかったから、お金頂戴( ̄▽ ̄)ノ」

って言います。爆
2017年2月18日 22:41
こんばんわです(^.^)

洗車お疲れさまでした♪

こまめにれろれろで、早期発見ですな( ̄▽ ̄)b

私なら、ボンネットそっ閉じします( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年2月18日 23:49
こんばんはです(*^ー^)ノ

明日v36ちゃんを使うので、オメカシしましたよ~笑

そうそう、やはり普段かられろれろしておくと、ちょっとした変化にも気が付く、違いの分かるオトコになれるのです( ̄▽ ̄)

ボンネットそっ閉じして良いのは、マロンちゃんが中に入っているときのみです(=^・^=)
2017年2月18日 23:25
こんばんは(^^♪

じゅしとかごむ関係はなんとなくだめになってくんですよね。|д゚)

見てしまった以上は気になりますよね( ^ω^)・・・「見なければ問題無い!」

洗車してこまごま見るときずく事おおいですよね。(^◇^)
コメントへの返答
2017年2月18日 23:55
こんばんはヾ(*^▽^*)〃

そうなんですよね、気が付いたボロボロ的な(;・∀・)

見なかったことにするのもアリでしたが(←おいおい)、金具が配線に当たる位置にあったので、止む無く保護しました(〃´o`)=3フゥ

洗車ですみずみまでれろれろは重要です。
ちなみにまだリアナンバー裏は見ていません。爆
2017年2月19日 7:35
なんだ、授かり婚の話じゃないんだ(ㆀ˘・з・˘)

エンジンルーム綺麗ですね(^^)

キャロル君もたまには、エンジンルーム点検しないとだ(°▽°)
コメントへの返答
2017年2月19日 20:26
そっちの方が更に面白かったのに、、、とか言わない!!(*≧Д≦)ノ笑

ありがとうございます。
キレイに見えるけど、お姑さんが見たら、れろれろ指摘されます(^o^;)

そこは殿にお願い(丸投げ)でOKです( ̄▽ ̄)b
2017年2月19日 8:19
おはようございます(^-^)
そろそろいろんなところがガタ出始めますよね(*_*)
エンジンルームは、綺麗にしておけば直ぐに発見できますよね(  ̄▽ ̄)
この前、自分もエンジンルーム除いてたら、ネズミに糞されてました(*_*)
直ぐにスチーム掛けましたが(´д`|||)
ムカつくわ(T-T)
コメントへの返答
2017年2月19日 20:31
こんばんは☆

そうなんですよ、樹脂パーツやワイパーの金属部分が白くなってきたり、色々気になります(;・∀・)
やはり日頃の手入れが大切ですね!

ソレは最悪です。。。

そんな時はボンネット内に猫を入れておいて、乗る前に猫バンバンですな( ̄▽ ̄)b
2017年2月19日 22:53
うちのは最前期なので、もっとおや?ってなる所が増えてますw
なんか、また冷却水のにおいが・・・。でも今回は、こまめにリザーブタンクをチェックしてるので、大事にはならないでしょう。ホースの劣化なので、全部まとめて交換した方が良かったかなー。

でも、エアクリーナーボックスの留め金と接触して被覆が・・・というのは、良くないですね><
コメントへの返答
2017年2月19日 23:26
確かに(´ε`;)ウーン…"おや"どころか"まご(まご)"ですね。笑

え!?そ、それは早く点検してもらってください!
やはり交換は一度に行った方がマルということですねφ(*'д'* )メモメモ
私のv36ちゃんもそろそろ漏らすかなぁ。。。

やーまちゃんさんもチェックしてみてください。
とりあえず上から覆って、留め金具には直接付けないようにしました。

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation