• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月25日

牛さん、ワンちゃん、欧州パン、そして尾根、、、大集合。前編


腕と顔を日焼けして、ガチ辛いよっしぃれろれろです。


帰りの車内でクーラーの風を直で当てて冷やしました。笑





焼けた理由は、昨日うpした通り、日本初上陸のブランパンを観てきたから。


ということで、その模様を前編・後編に分けて報告します(`・ω・́)ゝ


フォト多め&長いのでご注意。


ちなみに尾根遺産は、、、( ̄▽ ̄;)





朝6時半。よっしぃさん鈴鹿サーキット駐車場に降臨。




7時45分のゲートオープンを待ち、まずはGPスクエアへGO!




当日販売のみのグリッドウォーク券500円を無事GET。(←尾根遺産捕獲フラグ立てる。笑)





コースではブランパン車両がフリー走行をしていた。


D'station ポルシェは星野敏選手/荒聖治選手だ。




朝ご飯の後、トイレ行ってなかったバリに運転席から飛び出してくる。笑







さて、前半陣取ったのがこちら。




逆バンクコーナーからダンロップコーナーに繋がるE席のエリアだ。(下図紫丸矢印方向)



※鈴鹿サーキットHPより




※鈴鹿サーキットHPより





まず最初は、「2017 LAMBORGHINI SUPER TROFEO ASIA Round.3」の予選。


ざっくり言うと、ランボルギーニ ウラカンをベースとして作られたワンメイクレース用車両でのレース。


ブランパンのような種々のメーカー車両が参戦するレースでは、BoP(性能調整)が計られるため、場合によっては性能が下がるが、車両限定のワンメイクなので、まさにフル性能のガチンコ勝負!


お、キター!
















個人的に一番気に入ったブルーのウラカン・スーパー・トロフェオ。













いや~最初からウラカンとはしびれるぜ(*´∇`*)


予選が終わったら、牛さんたちは牛舎に入りました。笑




牛舎の模様は後編で。





コースチェック。







続いては、「2017 N-ONE OWNER'S CUP Round.8」の予選。


ざっくり言うと、ナンバー付きのN-ONEに指定部品を付けたら、(国内Aライセンスがあれば)誰でも参加出来ちゃうというワンメイクレース。


しかも、スポット参戦可という、まさにサーキットを走りたい人にはとっつき易い、夢のレース!


お、キター!




ちっちゃ。笑




下のフォトの一番後ろのN-ONE。ドライブは、かの有名なピエール北川さん。




予選のポールポジション車。




予選2位。




N-ONEでレースも楽しそうや(///∇///)


ちなみに一番スキール音を轟かせていたのが、このN-ONEのレース。


個人的にはマニュアルが発売されたら、買いたいN-ONEである。





コースチェック。







そしてついに「Blancpain GT Series Asia Round3」の予選が始まる。


まぁまぁ良く取れたフォトだけうp。


D'station Racing ポルシェ 911 GT3 R




GruppeM Racing Team メルセデスベンツ AMG GT3




J-Fly by Absolute Racing アウディ R8 LMS GT3




X-One Motorsports Ltd ランボルギーニ ウラカン GT3




Craft Bamboo Racing ポルシェ ケイマン GT4 クラブスポーツMR




ケイマンGT4は一度所有してみたいクルマの一つだ。


TTR Team SARD ポルシェ ケイマン GT4 クラブスポーツMRを追うHubAuto Racing ポルシェ ケイマン GT4 クラブスポーツMR




Spirit of Race SA フェラーリ 488 GT3




T2 Motorsports フェラーリ 488 GT3




Craft Bamboo Racing ポルシェ 911 GT3 R




CarGuy Racing ランボルギーニ ウラカン GT3




Audi Hong Kong アウディ R8 LMS GT3




Milestone Racing アウディ R8 LMS GT3




EKS Motorsports ポルシェ ケイマン GT4 クラブスポーツMR




あれ、、、アストンとかBMWとかベントレーとかマクラーレン、来てないジャンΣ( ̄ロ ̄lll)


ちょっとがっかり。苦笑


そしてチームの国を見ると、中国や香港が多く、やっぱ金あるんだなぁと思う。笑





ということで、前編はここまで。


果たして、後編で尾根遺産は出てくるのか!?


(ノ*゜▽゜*)つづく。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2017/06/25 11:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2017年6月25日 13:47
こんにちは#

早朝のサ-キット前に仁王立ちする姿にやる気がみなぎっています・・・朝の6時半ならNHK流してラジオ体操せなあかんよ。 ^m^

身近な?無理すれば?買える?感じの車が吊るしに近い
状態のレ-スが観れるのも楽しいですね。 !(^^)!

ん? GT-3系?・・・全然身近じゃなくて買えんじゃん!! (~o~)

N-ONEはほのぼのとして親近感が湧きますね、
でも実際ガチでサ-キット走るのは凄く大変なんでしょうけど ^m^
コメントへの返答
2017年6月25日 17:10
こんにちは\(^o^)/

この後仮眠したのはナイショです。笑
ラジオ体操は毎朝会社でしているので、休日にはしたくないですね(;´∀`)

そうそう、Dへ行って、一言買うと言えば、赤乙さんでも私でもGETできるのがGT3車両ですね♪
それがたったの5000万円!大特価!(←一軒家より高いジャン。。。)

MTのN-ONEだったら、私もやってみたいなぁと思います。
装着必須部品はロールゲージと前後牽引フックで26万円で揃います。

ちなみに足回りは替えた方が良いかもです。めっちゃロールしてましたし、場内実況によると前日金曜日に横転した車両もあるとか(゜ロ゜ノ)ノ
2017年6月25日 14:55
こんにちは、街中で普段、走っているN-ONEを見ると小さく見えますね

N-ONEばかりのレースも楽しそうで良いですね
コメントへの返答
2017年6月25日 17:13
こんにちは☆

サーキットの広さにN-ONEはだいぶ小さく見えました。
後編でお伝えしますが、参加台数も多かったのでかなり小さく感じますよ~。

車両性能の差が小さいのでオーバーテイクが大変そうでした(^o^;)
エンジンもずっと「うーーーー」って言ってるだけでしたし。笑
2017年6月25日 15:29
お疲れさまでした(^-^)

昨日はまきにゃん&本山がいたはず・・・・・
グループ千代が32位からの追い上げで5位フィニッシュでしたね〜😊

もしかして今日も行かれたのですか⁉️
コメントへの返答
2017年6月25日 17:16
こんにちは(*≧Д≦)ノ

まきにゃん、まきにゃん、、、果たして後編で出てくるのか!?(・ω・。≡。・ω・)フォトあったかな。。。

いや~ここだけの話、F3はあまり興味が無かったので、グリッドウォーク行きませんでした(^o^;)
本山選手いたんだ。笑

N-ONEのレースが観たかったので土曜日だけです。
今日は日焼けが痛いので家で耐えています(´д`|||)
2017年6月25日 18:27
現地観戦、お疲れ様でした!

前回のブログで購入した白いパンツは今回デビューでは無かったのですねw

それにしても、広々としたGPスクエアは、なかなか見れませんね!レース開催日とは思えない雰囲気、サイコーです!ファンで溢れたサーキットも良いですが、ローカルな雰囲気も大好きですw

アストンマーティン、BMWは不在でしたか。でもAMG GTはワークスカラーですし、ケイマンGT4も居るし、いいマシン見れましたね!
コメントへの返答
2017年6月25日 20:00
日焼けは酷かったですが、現地観戦は良いものです♪

白いパンツは、やーまちゃんさんが楽しみにしている"充実した週末"に使う予定です。
7月予定。Coming Soon.( ̄▽ ̄)b

思った以上に観客が少なかったです。最初に陣取ったE席エリアは私だけでした。
常設の売店とショップくらいで、レース開催日的なブースは全然無しでしたね。

ケイマンGT4は良かったですね。あとウラカンも。その辺りは後編でお伝え出来ればと(*´ー`*人)

ちなみに尾根遺産ですが、やーまちゃんさんの昨年のWECみたいな感じでした。笑
2017年6月25日 19:10
こんばんは(*'▽'*)

スーパーGTとはまた違った感じで良いですね(*´ω`*)前座でウラカンのワンメイクレースなんて興奮しちゃいますね‼︎

BMやマクラーレン不在は残念ですね。。ケイマンやマクラーレンのエキゾーストサウンドはどうでしたか⁉︎
コメントへの返答
2017年6月25日 20:17
こんばんは(*^ー^)ノ

正直無駄に値上がりして、人がわんさか居るスーパーGTより面白いかもと思ってしまいました。
ただ初開催だったので、課題はありそうです。

ウラカンのワンメイクは楽しかったですよ♪
牛舎では間近で見れましたし。

今更ですが、ブランパンのHPで見て、いなかったなぁと。。。

マクラはいなかったので分かりませんが、AMGはGT300のようなブルブル音ですね。

ブルブル感では無く甲高く太い感じがR8で、実はウラカンとサウンドが似てます。同じVWグループだからでしょう。

あと488は過給器(?)の高周波音が少し混じってました。

ケイマンはGT3に比べると排気量が小さくなるので細い音になりますが、それでもいいサウンドなのは間違いありません(*´∇`*)

続きは、サーキットで!!笑
2017年6月25日 21:55
えっベントレー来てないの。。。

こんばんわです(^.^)

鈴鹿の日焼け、辛そうですな( ̄▽ ̄;)

GTカーが爆音で走るのも良いですが、N-ONEのレースも面白そうですね。身近に感じるからかな。
ピエールさんも参加してるんですね。

よっしぃさん、鈴鹿降臨の写真、今かられろれろする気合いが背中から感じられる。。。
早く、早く尾根遺産の写真を。。。あだだむしさんが干からびる前に!
コメントへの返答
2017年6月25日 22:52
そんなの。・゚・(ノД`)・゚・。ベントレーもアストンもマクラも来てなかったの。。。

こんばんはです☆

水風呂&軟膏&化粧水で少し和らいで来ましたが、まだ顔が痛いです(´ε`;)ウーン…

N-ONE楽しそうですよね!ロールゲージと前後牽引フック付けただけで出られるんですよ!一緒に出場しますか!笑

ちなみに水村リアさんも出走されていましたが、どうやら事故ったようでリタイアしたみたいです。(グリッドウォークに並んでいたので観てないですが。)

尾根遺産は楽して鹵獲出来ません!後編まで我慢しましょう( ̄▽ ̄)b

あれ、そもそも尾根遺産沢山いなかったような。。。
2017年6月25日 23:29
お疲れさまでした^^

ウラカンいい音してましたね~♪
コメントへの返答
2017年6月26日 0:00
お疲れ様でしたヾ(*^▽^*)〃

ウラカンは初めて見ましたが、ホントいい音してました。

ちなみに牛舎の前に置いてあったウラカン・ペルフォルマンテ(グリーンのウラカン)もカッコ良かったです☆
2017年6月26日 7:27
おはようございます(^-^)
やっぱりどのマシンもかっこいいですね(*^^*)
確かにNoneちっちゃ(  ̄▽ ̄)ですね(^w^)
やっぱり音、タイヤの匂い、ワクワクしますね(^_^)
コメントへの返答
2017年6月27日 0:04
こんばんはヘ(≧▽≦ヘ)♪

GT3車両カッコいいですよね!
しかも頑張って働けば(?)誰でも買えるんですよ。笑

後編でお伝えするグリッドに整列した姿も結構笑えます。

体力は必要ですが、やはり現地観戦はイイものです(*´∇`*)
2017年6月26日 11:36
こんにちは♪

Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!アストンが来ないですって~~

残念.....(;__)/|

でも~馬さん2頭より牛さん好きですよ~ウラカンカッコいい
音もいいよね~

音動画アップアップ‼‼独り占めいいな~


鈴鹿近くていいな~~

羨ましいコメントでした(笑)

モチロン次回尾根遺産特集ですよね~~
キャッ♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))oキャッ♪

因みに前回コメントwithBはブルゾンちえみ風でした。(笑)
コメントへの返答
2017年6月27日 0:15
こんばんは(*^▽^*)

そうなんですよ、アストン来てなかったです。欧州勢があまり来てなかったのだろうか。。。

ウラカン初めてみましたが、テレビや写真で見るよりずっとコンパクトな印象でほしくなりました(*´ー`*人)

動画はねぇ、、、手ブレで酷く観れたものではありませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。

もっと近くなら毎週でも行きたいですね♪
ちなみに今回の観戦チケット代より、高速代の方が高かったです。笑

尾根遺産のフォト、あったかなぁ(;´∀`)


サーキット(。+・`ω・´)キリッ

フラワー(。+・`ω・´)キリッ

尾根遺産(。+・`ω・´)キリッ

with B(。+・`ω・´)キリッ(。+・`ω・´)キリッ(。+・`ω・´)キリッ

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation