• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

温泉と美味しい料理で癒された休日 ~前編~


世の中は三連休。でもよっしぃさんはいつもの二連休。泣


よっしぃれろれろです。





二連休だとしても、、、山梨遊び行くぞーーー!


で、行ってきた(*´ω`*)


今回も2本立てで。笑





朝10時。浜松SA。




連休初日ということもあり、なかなかの人出。





新東名をぶっ飛ばして着いたのがこちら。




国道52号沿いにある、噂のうなぎ屋さん。


特上うな重




肉厚うなぎ、でりしゃす(*´ω`*)





うな重を堪能し、いざ山梨は勝沼へ。


勝沼と言えば、ぶどう。


ぶどうと言えば、ワイン。


ワインと言えば、くらむぼんワイナリー(*´ω`*)




くらむぼんって、あのくらむぼんね。




そう、ちょっとシャレオツに見学ツアーを申込んだのだ。


ぶどう畑。




ガイドしてくれたおっちゃん。




樽蔵。




樽香と言って、樽の内側の焼き具合によって、ワインの味わいが変わってくるらしい。


まだ発酵に使用していない樽の香りも実際に嗅がせてもらった。


ワインのあの香りと同じ香りが漂っていた(*´ω`*)


蔵では、いろいろなお客さんの記念日ワインを保管しているらしい。




ワインコルクの打栓機。




コルクの木の皮。剥げるようになるまで何十年もかかるらしい。




最後は当然の如く?試飲。




よっしぃさんは運転手なので、ぶどうジュースで我慢( ̄▽ ̄;)


ちなみに今更だが、よっしぃさんはワインは赤白しか分かりません。笑





宿に行くにはまだ時間があったので、寄り道。


河口湖 オルゴールの森 美術館(*´ω`*)










ガヴィオリ・オルガン




裏に回ると、譜面のような情報が刻まれた紙があり、読み込まれてた。


ダンスオルガン




正面だけでなく、両サイドも実は楽器の一部。





そして本日のお宿。


湖山亭うぶや(*´ω`*)







お部屋。




お部屋からは、、、




まうんと 富士(*´ω`*)


写真が撮れないお風呂を堪能し、みんなお待ちかね、夕食♪


今日は当館にお越し頂きありがとうございます、と仲居の尾根遺産。


何かの記念日でご来館ですか?と仲居の尾根遺産。


いえ、特に(。-`ω´-)とよっしぃさん。


あえて言うなら、、、そこに貴館があったから。笑


前菜




吸物




御作り




焜炉




この中に富士山が2つ隠れているんです。分かりますか?と仲居の尾根遺産。


芸人みたいな尾根遺産だったので、あと100万回練習しないと分からないですね、とよっしぃさん。


練習の成長過程も見に来てください、と仲居の尾根遺産。


ちゃっかり宿のリピート宿泊の宣伝とは、お主やるな( ̄▽ ̄)





煮物




酢の物




お食事 & 止め椀




水菓子




美味しい料理と夏登山の明かりが見える夜の富士山。


食後はもっかい風呂入って、ワイナリーで買ったスパークリングを飲んで、夜は更けていった。。。


(ノ*゜▽゜*)つづく。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2017/07/17 19:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年7月17日 20:17
よっしぃさん

いいなぁ~いいなぁ~。o(^-^o)(o^-^)o

そんないい旅館,誰と行かれたのですか?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2017年7月17日 22:55
それはもちろん、じょーしというお方です。 (←仕事か?笑)
2017年7月17日 20:32
こんにちは!

色々と良いところを教えて貰いました!

オルゴール館行きたくなりました^_^

旅館も良いですが、それなり費用が
かかりそうなので、、、まずはオルゴール館に!

良い二連休でしたね〜
妄想丸な私は、羨ましいです^_^
コメントへの返答
2017年7月17日 23:00
こんばんは☆

お役に立てて何よりです(*^ー^)ノ

オルゴールはチェックインまでに時間があったので飛び込みで行きましたが、オルガンは必見です!
ちなみに夕方4時以降は、入館料1500円→500円となります。

河口湖はどこも高いです(^o^;)そして予約が早く埋まる傾向が。

温泉浸かってゆっくりでした♪
そのモウソウの答えは、後編最初に訪れた場所のひらがな部分なのでチェックして見てください。笑
2017年7月17日 21:12
こんばんは♪

山梨とはまた良いところに出かけられましたね。(p_-)

お洒落な観光スポットを満喫されお食事も高級うなぎに
湖畔の旅館で高級料理と温泉三昧・・・羨ましいかぎりです。!(^^)!

前半でこれだけ散財・・・もとい、盛り沢山な内容ですから
後半もそ-と-楽しそうですね。 ^m^
コメントへの返答
2017年7月17日 23:04
こんばんは(*^^*)

先々週仕事で一週間山梨からの、山梨でした。笑

残業三昧と、愛知の灼熱地獄で疲れきった身体を癒すことが出来ました☆
帰りの運転は本気で眠かったですが(;´∀`)

後半は、、、リーズナブルなので必見です( ̄▽ ̄)b
2017年7月17日 21:34

特上うな重
( ˘•ω•˘ )

うなぎ丼的
本当に人を引き付けて!

(✪▽✪)
富士山の景観も素敵だ
コメントへの返答
2017年7月17日 23:16

UNAGI give us much power to enjoy hot summer.

I think that Mt. Fuji is more beautiful in winter.

The collaboration with white snow and blue sky will make you deep impression.
2017年7月17日 21:57
もう尾根遺産ソムリエでなく、本当のソムリエになっちゃうのね(/ー ̄;)

こんばんわです(^.^)

なんちゅう部屋だ!
部屋からの景色が素晴らしすぎる(*´ω`*)
私なんか、いつも家族旅行は、海側より安い山側の部屋だという。。。(;つД`)
あっ、よっしぃさんのお部屋も、ある意味山側か(高額な)

ちなみに、あだだむしさんは赤ワイン派ですから♪

後半、早めにお願いします( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年7月17日 23:22
ワインの違いも分からぬ男に、尾根遺産が分かる訳が無いだろ!
という天のお告げです。笑

こんばんはです☆

そこまで期待してませんでしたが、意外と富士山の眺望が良く、驚きました。
え、たまにはお高い海側を。・゚・(ノД`)・゚・。ちなみによっしぃ家は昔から旅館だけは金を払う家計です。

よっしぃさんは白派です。

え、尾根遺産は一切出ないですが、急ぐのですか??(^o^;)笑
2017年7月17日 22:28
あらあら、羨ましい(*ˊ˘ˋ*)♪
コメントへの返答
2017年7月17日 23:22
おっさんにも癒やしは必要なのです。笑
2017年7月17日 23:06
ふむふむ。
リア充という生き物、ここに発見!

いーなー。いーなー。
誘ってくれれば、冷やかしに行ったのにw
さすがに、こんなお部屋には泊まれませんので、お邪魔はしませんけどね!

私もワインは赤白の違いしか分かりません!
コメントへの返答
2017年7月17日 23:30
悩み多き年頃です。(←思春期か。)

やーまちゃんさんのような悪い大人に捕まると大変なのでこっそり潜入しました。笑

お値段は正直言って、河口湖価格な所がありますね(;´∀`)
とは言いつつ、よっしぃ家は昔から旅館に対してはお金を出す方だったので、まだまだ許容範囲です!

そうなんですか?てっきり2時間は語れるかと思ってましたが。笑
ちなみにワインが趣味そうな尾根遺産見学者も居て、めっちゃ質問してました。
2017年7月18日 7:06
おはようございます。良い連休を過ごされて良かったですね!

河口湖、行ってみたいですね


旅館に泊まって温泉、日頃の疲れ、取れて良かったですね
コメントへの返答
2017年7月18日 23:31
こんばんは(*^ー^)ノ

ありがとうございます。良い土日だったのですが、月曜日は仕事で眠かったです。

伊豆→熱海→箱根→河口湖の順で、関東の主要な温泉と峠は制覇出来ますよ( ̄▽ ̄)b

今日も残業でそろそろ次の温泉を。笑
2017年7月18日 19:37
うわ!
これはうらやましす!!UNAGIにUNAJIにUBUYA!!♪♪

このブログ観て、旅行行った気分になれました^^後半も期待!

富士山のパワーもらいたいです!!
コメントへの返答
2017年7月18日 23:35
UNAJI??どこに出てました??笑

いやいや、タナベルさんの後ろで息子さんが、「夏休みどこに連れて行ってくれるの?」と見てますよ( ̄▽ ̄)笑

後編は実際に行ってみた方が良いので、参考にしてくださいね♪
2017年7月18日 22:08
アカン!美味そう!ワイン飲みたくなってきたw

ところで、どこに富士山が2つ隠れてますの?!
コメントへの返答
2017年7月18日 23:38
これを機に、私もワインにかぶれてみようかと思ってしまいました。笑

1つは見つかりますよね。
ちょっと写真のアングルが悪いのでわかりにくいですが、笹の葉形状のお皿の右端白いのがそうです。

もう一つは、、、つけダレ皿右端の緑色のわさびが富士山だそうです。

見えねーよ!!(# ゚Д゚)笑
2017年7月19日 13:53
こんにちは

暑くて山に逃げたくなりますよね~~
んで?
山がない山梨に(;゚д゚) ・・・
(オヤジギャグ(苦笑)

同じく休み私も行ってきました。○○こけしで有名な所(笑)

いや~~やっぱりカメラですかね~

みんな綺麗に写ってていいですね~
俺のと写りが違う あははは
カメラ欲しいな~~

旅館に行く前にうなぎですか~💗( *´艸`)
窓から見える富士山も照れて赤富士になりますわ💗( *´艸`)
と、つい妄想してしまいました(笑)

「そこに貴館があったから。」ですね。


ここに中居の尾根遺産が居たから。会いに来ました。(笑)
と、今度言ってみてください。

部屋から富士山見えるのは贅沢でいいですね。



コメントへの返答
2017年7月19日 22:56
こんばんは(*´∇`*)

そうそう、お山が無い山梨に避難しました。笑

お!リクとミナトさんもお出かけでしたか。これはうpに期待♪

私のカメラ、4・5年落ちくらいですよ~。
そろそろイイやつがほしいところですが、I have no money(# ゚Д゚)笑

ですよね~。うなぎでパワー付けて、富士山に見せつけてやろうと頑張りました!!
結果は、後編最初に訪れた場所のひらがな部分です。

そんなこと言ったら、相方からグーパンが飛んでくる気がします(^o^;)

昼間の富士山も良いですが、夜は夜で夏登山で登る人たちの明かりが見えて、幻想的でしたよ☆
2017年7月20日 8:27
おはようございます(^-^)
鰻美味しそうですね(^^)v
リフレッシュですね(^w^)高そうな料理ばかりですね(^_^)
コメントへの返答
2017年7月20日 18:37
こんばんは☆

うなぎは先日の藤田よりも肉厚でしたよ~(@ ̄¬ ̄@)ジュルル

河口湖価格でしたが、しっかりリフレッシュ出来ました!

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation