• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月18日

トランク容量をわかりやすく示す。


消費増税。


景気対策に、ポイント、商品券、住宅ローン減税、自動車購入補助。。。


上げるなら無駄政策せず上げて、国の借金返済に回せ。


と思う、よっしぃれろれろです。





ということで。


今日は(も)家でゴロゴロ、、、と思っていたら、


「野菜買いに行くから運転手しろ。報酬は昼飯に蕎麦だ」


と命令されたので、しぶしぶ外出( ̄▽ ̄;)報酬そばって安いだろー。。。


今日は36は家で留守番。


親carなので写真は無し。





alt


お年寄りも、お野菜が売れるのも、朝が早い。笑





そして、買った野菜をトランクに積む時、思った。


よくトランク容量を示す表現で、


「ゴルフバックが〇個積めます」


ってある。


あれ、ぶっちゃけ良く分からない。


ゴルフしないし。


見てると、結構無理やり積んでるし。笑


でも凡人にもわかる良い表現方法を見つけた。





。。


。。。


「大きい白菜が12個敷き詰められる。あとネギも( ̄▽ ̄)b」




いやー、とってもわかりやすいね。笑


これからの時代は白菜で表現だ。笑





野菜をGETしたら、報酬の蕎麦屋さんへ。










うん、ふつーだった。笑


もーね、子供の頃から蕎麦食べ過ぎたせいか、美味しいのって無いわ。笑





みなさんもDへクルマを見に行くときは、新鮮な白菜持参で行きませう( ̄▽ ̄)b


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2018/11/18 17:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年11月18日 17:53
もっとパンパンに白菜積みましょうよ。

正確な容量がわからないですよ(笑)。
コメントへの返答
2018年11月18日 18:15
これ以上白菜ありませんでした。笑

この12個は事前予約で、店頭はもう売り切れてました(;^_^A

あやとこうじきみまろさんも、ぜひバイクのトランク容量を白菜で計測してください。笑
2018年11月18日 19:05
おおーZではそんなに積めません。チンクならいけそう?
でもいつもおもうんですが、ゴルフをやらないからではなく、ほぼ男4人で車にのって、トランクにゴルフバッグ4個載せたりしないと思うのですが、、、。女子とかとかとか連れていきたいじゃんヾ(≧▽≦)ノ

おしゃれな蕎麦屋さんですね。
コメントへの返答
2018年11月18日 19:38
Zさんならタワーバーを取り外し、チンクさんなら、屋根をオープンにすれば、積載アップですね( ̄▽ ̄)b

男4人+ゴルフバッグ4つって、紳士感ゼロのおっさんですよね。笑
やはりイマドキは、ゴルフバッグは宅配便、女子は、女子は、、、現地調達?笑

蕎麦は普通でしたが、店内はキレイでしたし、外のデッキでも飲食可能でした♪
2018年11月18日 19:12
こんばんは♪

トランク容量の白菜表示いいアイデアですね、
こちらでは大量の白菜が手に入らないので
お米の俵か梨で何個かで表示を検討してもらいます。 ^m^

白菜新鮮でお値段もお手頃そうですね。 ^m^

コメントへの返答
2018年11月18日 19:43
こんばんは☆彡

ですよね。これなら庶民にも分かる!

そうですね。やはり愛知でしたら、エビフライ、ういろう、名古屋コーチンの数で表現じゃないでしょうか( ̄▽ ̄)b

そう、都会で売っている白菜とは新鮮さが違います!そして田舎産は長持ちするんですよ~。

あくまで私はトランスポーターだったので、依頼主の話は聞いていませんでしたが、確か200円/個と言っていた気がします。
2018年11月18日 21:29
トランク容量=お布団・・・・・??
かと思ってました(^_^;)
コメントへの返答
2018年11月18日 21:41
例のアレですね。笑

もちろんお布団でもOKですよ。
「1お布団=6白菜」くらいじゃないでしょうか( ̄▽ ̄)b
2018年11月18日 21:53
よっしいれろれろさん!こんばんは!
私!こんな表現大好きです!
確かにゴルフバック四個なんて、やらない人間からすると~「なんだそれ」って感じですよね!
白菜12個!解りやすい♥
私の経験上!!家族四人!一泊二日の旅行&植木一本も積めます(笑)
オリーブの木を静岡迄買いに行きました!
多分メーカーはカッコつけて言ってますが、以前の番組中新車情報みたいに尺を使い具体例挙げた方が解りやすい!!
よっしいれろれろさんは素晴らしい説明です(笑)
ある人は米で表現している人もいました。
また楽しい表現楽しみにしてます!
コメントへの返答
2018年11月19日 22:35
スカG愛好家さん、こんばんは☆彡

楽しんで頂けたようで良かったです。笑
白菜1個で換算するより、実際に敷き詰めてあった方が分かりますよね~( ̄▽ ̄)

家族4人でしたら、カツオも丸ごと乗るかと。笑
セダンも上手くやれば、結構乗ります!

尺を使う、、、三本和彦さんの新車情報ですかね。懐かしですね。結構辛口だった記憶が。笑

また良いネタが見つかったら紹介します(''◇'')ゞ
2018年11月18日 23:24
こんばんは♪

「トランク容量はVDA方式で450リットルです(^o^)/」って言われても、一体何がどれだけ積めるのかピンとこないでよね?(^o^;)

…だから「ゴルフバッグが4セット入ります」とか「サムソナイトのスーツケースが2個入ります」って表現されるんです。

あと、いくら数値的にトランク容量が大きくても、トランク内の形状が凸凹していたり高さが低すぎると、ゴルフバッグやスーツケースがまともに積めないですよね?

…まぁ、乗車の大人4人皆さんがトランクに野菜を積む時代が来れば、その表記方式もアリだと思いますよ(^m^)
コメントへの返答
2018年11月19日 22:43
こんばんは(*^ー^)ノ

ホント全然ピンとこないです。我が家の浴槽×2くらいか~?(~_~;みたいな。笑

でもゴルフバッグもサムソナイトもピンとこない。。。笑
「東京ドーム〇個分」みたいな感じです( ̄▽ ̄;)

ですよね。実際真四角なトランクなんて無いですし、意外と凹凸で引っかかるんですよね。

やはり健康の為に野菜は必要なので、冬は白菜、夏はスイカで計測しましょう( ̄▽ ̄)b
2018年11月19日 8:07
大阪のスーパーなら
白菜12個買ったら
お財布から
樋口ねぇ〜さんがいなくなりますわ

おはようございます(^^)

ということで
へい!兄ちゃん
トランクに白菜満タンで
頼む!

以上( ̄Д ̄)ノ

コメントへの返答
2018年11月19日 22:50
私も一人暮らししてたので分かります。
都会の野菜って、高いし、小さいし、すぐ痛むし、、、もー!!(# ゚Д゚)笑

こんばんは☆彡

よ、そこのおねーさん!今日は白菜が安いよー!( ̄▽ ̄)

長野観光を兼ねて、巨大スーツケース持参してください。
もしくは、毎日一枚ずつ剥いで、クール宅急便で送れば良いですか??笑
2018年11月19日 8:24
おはようございます(^-^)
確かにトランク容量って分かりづらいですね(´Д`)
自分もゴルフはしないので(^-^;
直ぐに想像できる分かりやすい表現にしてほしいですね(^-^)
お蕎麦美味しそうですよ(^.^)
コメントへの返答
2018年11月19日 22:53
こんばんは♪

ゴルフバッグとか容量で言われても全然分からないですよね。
それに実際の所、そこまでトランク気にしてクルマ買いませんし。笑

まぁ不味くは無かったですが、風味がそこまではありませんでしたね。
蕎麦は人によって好みもあるので難しいです(;^_^A
2018年11月19日 12:30
白菜買いすぎやろ〜( ̄▽ ̄;)

こんにちは(^.^)

白菜でトランク容量は、私にはわかり難いので、次回は、猫さん何匹お昼寝できるかで、お願いします( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2018年11月19日 22:59
それ、私も親に言いました( ̄▽ ̄;)

こんばんは~

猫さんですか?えーっと、、、

一般的な猫さんのサイズを、ねこ鍋で換算すると、まぁ8号の土鍋くらいと思います。

8号だと大体2リットル。
親carのトランクは500L程。

従って答えは、猫さん250匹お昼寝出来る、だと思います( ̄▽ ̄)b

(猫さん250匹って凄すぎる。笑)
2018年11月20日 21:10
よっしいれろれろ様
こんばんは!
トランク容量でゴルフバック何個分の表現は良く使われますね。実際にゴルフをされる方にはイメージがしやすいかと思いますが、されない方にとっては分かりづらい表現でしかないですね。
白菜何個分、ネギ何個分の方が誰にでも分かりやすいと表現かと私は思いますよ!
コメントへの返答
2018年11月20日 22:31
うさ吉&ぴょん吉さん、こんばんは☆

一応親父のゴルフバックがありますが、単に「大きくて邪魔なもの」というイメージしか無くて、容量は全然わかりませんね。

とりあえずネギは車内が非常に臭くなるので、白菜で行きましょう( ̄▽ ̄)b
2018年11月21日 9:12
おはようございます。

あれ?返信ないな〜〜と思ったら、、、
思い出しました❗️

夜にコメント書いて
ちょい寝落ちしながら送信ボタン押したら
現在メインテナンス中〜〜
朝送信してのメッセージが……
すっかり忘れていました(爆

何書いたのかも忘れてしまいました。

現在 金ドラ「大恋愛」観てますが
最近物忘れが……(笑)
俺もアルツハイマー?

あっ‼️今思い出しました。良かった〜

もうすぐ雪降りますね
長野の雪 沢山トランクに詰めて投稿宜しく🤣
って書いた(笑)
コメントへの返答
2018年11月22日 22:00
"ボケた"リクとミナトさん、こんばんは!笑

コメントは書かないと返信はありませんね( ̄▽ ̄)
でももしかしたら、念じればたとえメンテナンス中でも更新されるかもしれない。。。

私は最近鬼残業。。。会社を忘れたい。。。

そろそろ長野県も雪が来るらしいです。この休みはタイヤ交換!

そしたらオラフ雪だるまが何個載るかやってみるので、"ボケた"リクとミナトさんは、ずんたのお団子が何本載るか試してください(ノ≧∇≦)
2018年11月22日 11:37
大きい白菜が12個ってえらく大人買いしてますね(@@)
ご自宅で鍋三昧?!
ご近所配送用?!
コメントへの返答
2018年11月22日 22:02
大人買い!?爆買い!?( ̄▽ ̄;)

全部自宅用でした。
漬物にしたりするらしいです。

、、、俺は漬けるの手伝わないぞ。笑
2018年11月24日 21:43
こんばんは。

白菜12個買うなら、種まけば良いのにw
こないだ新型リーフで実家まで帰った時に、野菜持ってけよって言われましたが、無農薬すぎる白菜は芋虫が居るのでお断りしましたw

じゃあ、次はスカイラインだと白菜何個になるかチェックですね!
コメントへの返答
2018年11月24日 22:13
こんばんは☆彡

ですよね。でも白菜のような葉物は、霧が出る場所や標高の高い方が美味しく出来るので。

芋虫(゚Д゚;)ヤダ嫌い(;゚Д゚)ベア・グリルスさんを呼ぼう。笑
でも親心というやつですよ、きっと( ̄▽ ̄)b

白菜はしばらく間に合っているので野沢菜になるかもしれませんが、了解です。

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation