• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月22日

最近多いのよ。。。


残業時間の都合で朝一時間遅くしたらイイ事あった、よっしぃれろれろです。


それは、、、


通い始めた頃時々見かけた、対向車のかわいい尾根遺産を久々に見かけた!!






そんなわけで今日は下の写真から。

alt


ドラレコの動画から持ってきた。


矢印のトコ。何でしょう?


石?


ぶっぶー(。・w・。 )


正解は





、、


、、、


なんと!!





、、


、、、


けろけろけろっぴ (←死語)


田植えが始まったからか、めっちゃ居るんすわ、道に( ̄▽ ̄;)





路上の石とか段差とか、むやみやたら踏みたくないよっしぃさん。


「見えるぞ、私にもけろけろけろっぴが見える!」


( ☆∀☆)キラン!


≡ヽ( ̄▽ ̄)ノシュ!


プチ。


(。-∀-)ア...


みたいなことが毎日。





夏場フロントバンパーに激突する虫を思えば、残虐性は同じだが、何とも気分悪い。。。


ちなみに動画には、やっつけてしまった音も収録されてた。爆


誰か回避術を教えてくれ~。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/22 13:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2019年6月22日 13:43
こんにちは!

たしかに、バンパーにつく虫と同じ1つの命ですが、けろっぴの方が罪の意識は大きいですね・・・

私も昔住んでたところから通勤するときに通っていた渋滞を避ける田んぼ道を思い出しますw

リアバンパーやサイドステップの裏側に、干からびたけろっぴを洗車でペりっと剥がすことになるんですよね・・・w

それでは、よっしぃさんより、けろっぴロードの通勤経験が長いと思われる、かわいい尾根遺産に聞いてみるのはどうでしょう?w
コメントへの返答
2019年6月22日 16:05
こんにちは~

けろっぴは生きている時が見え、次の瞬間命を奪うので、気分的に嫌です。

抜け道なら良いですが、田んぼ道を通らないと家に辿り着けないという。笑

干からびたの付いてるの!?Σ( ̄ロ ̄lll)
明日洗車なのに。。。

なるほど!!それは良い案ですね!!
でも知り合うにはぶつかるしか無いという。。。まぁ出会いは常に事故みたいなもんか( ̄▽ ̄)笑
2019年6月22日 14:54
こんにちは。

困った道ですね。けろっぴを毎日のようにやっつけた経験が無いので、何とも言えませんが、ルートを変更するか悪魔になりきるとかしかないですかね。うーん、回避術は思いつきません。

早くこのシーズンが過ぎるのを待つしかないですかね。大変ですね。
コメントへの返答
2019年6月22日 16:08
こんにちは。

1匹ならいいんですが、何匹も路上にいるので、今週は毎日やっつけてしまいました(;^_^A

田んぼ中に集落や家があるので、残念ながら迂回が。笑

なるべくやっつけないように、やっつけたら塩でも撒いておきますか( ̄▽ ̄)b笑
2019年6月22日 18:47
ケロッピー₍˄·͈༝·͈˄₎

こんばんは〜

ケロ!ケロ!ケロ!
アーメン(つД`)ノ

いいオチが思いつかん(笑)

オカンはちょっとお疲れです。

コメントへの返答
2019年6月22日 19:51
ケロッピーn( ̄◇ ̄)n

こんばんは☆

暇だったから、「アーメン」をググったら、奥が深そうだったので、返ってきた。。。かえってきた。。。かえって。寒

お疲れな時は、ズバリ一杯飲んで片付けを殿に任せ爆睡しよう!!( ̄▽ ̄)b
2019年6月22日 22:42
こんばんは(*・ω・)ノ

私も田舎道走行しますので今までで数回はやってしまった経験がありますが…良い気分ではないですよね。。

けろけろけろっぴがぴょんぴょん跳ねてるのが見えますし、あっと言う間に…車内に踏んだ時の音も聞こえてきますね。。

なんとか車体中央を抜けてくれーと思うばかりです。泣
コメントへの返答
2019年6月23日 11:28
こんにちは☆

はるまきさんもありますか。
ただでさえ仕事でテンション↓なのに、余計下がります( ̄▽ ̄;)

ちなみにドラレコ観て、めっちゃ音収録されてました。笑

動物系って止まっててくれたら避けれるのに、動くから「あーそっちじゃない」ってなりますわ。。。
2019年6月23日 7:34
おはようございます♪

よっしぃさんもケロッピも気持ち良く帰宅するには・・・う~ん?(p_-)

朝一ど早く出勤してケロッピがでてくる前の明るい時間に帰宅する、又は産休ならぬケロッピ休を取るなんていかがでしょう←いつもの無責任発言
^m^
コメントへの返答
2019年6月23日 11:33
こんにちは~

気持ち良く帰宅するには、、、
ケロッピ→田んぼから出ない。
よっしぃ→会社行かない。
これで万事解決( ̄▽ ̄)b

朝一ど早く出勤すると、毎日の進捗打ち合わせが17時過ぎからなので、ど残業が付いてしまいます。。。
やはり素直に忌引きじゃないでしょうか。笑

P.S.いよいよ今日発表ですね、ストマグレー。当たっても当たらなくても、どちらにしても買うことは分かっているので、期待してます。←いつもの無責任発言^m^
2019年6月23日 9:00
おはようございます(^-^)
ケロッピも沢山いるとこちらも避けようがありません( ゚д゚)ハッ!
昔ですが新東名で先行車が鹿を曳いてました。
さすがに衝撃が大きかったのか次のサービスエリアでその車を見かけましたが凄いことになってました。共にぐちゃぐちゃで、右前のインナーフェンダー脱落してました。
速度域が高いので損傷も半端なかった(ToT)
コメントへの返答
2019年6月23日 11:36
こんにちは♪

そうなんですよ、一匹避けたら、「なにー!反対からも!」みたいな感じでやらかします。。。

鹿( ̄▽ ̄;)もはや事故ですね。
猫とかタヌキ、キツネでも大変なことになると思うのに、鹿とは。。。
そういう時はどうしたら良いのか。実は教習所でも教えてくれないジャンと、ふと思いました。笑
2019年6月23日 16:01
こんにちは、田舎道など走ると虫がバンパーに付いて取るのを苦労する事ありますね!
出来れば通りたく無いですが可愛い尾根伊産見れて良かったですね
コメントへの返答
2019年6月23日 19:15
こんばんは☆

川の側も結構虫がいて、バンパーが大変なことになります( ̄▽ ̄;)
今日洗車しましたが、結構汚れていました。

尾根遺産が見れるか否かでその日の気分が違いますね!爆
2019年6月23日 22:05
え〜〜尾根遺産の画像かと思いました(爆)
個人情報無視して😅

こんばんは


けろっぴ地雷ですか〜〜
雨降ると凄いんですね〜そちらは

こっちの近所は数少ない地雷ですよ

確かに踏みたく無いので避けたり~またいだり~
ラジバンダリ〜古‼︎

踏んでも殺傷能力0ですが精神的なダメージが(笑)

地雷回避ですか〜〜
ニュータイプなら避けられますが
オールドタイプなんですか?
よっしぃさんは?



あっ!これ回避に最高!

それはですね

「私、雨の日休みます」

で地雷回避ですね((爆)
コメントへの返答
2019年6月23日 22:36
!!( ゚Д゚)
今気が付いた。尾根遺産映ってるかドラレコ観れば良かった;つД`)

こんばんは~

けろっぴ地雷、晴れてても沢山ですよ。
毎晩周りの田んぼで大合唱です。

(¬д¬。) ジーーーッ
ラジバンダリ??

けろっぴへはHPに9999のですが、よっしぃさんへのダメージはMPに9999です(-_-;)

よっしぃさんは強化人間なので一日働いた後は廃人です。。。

え、、、そうなると、雨の日だけじゃなく、全部休み、すなわち東京コーヒー(登校拒否)じゃないですか!!

目指せ働き方改革!自宅勤務!
2019年6月26日 22:25
片輪走行するか、カミソリのように細いタイヤを履くか、バイクに乗るかすれば、踏む確率は自然と下がるかとw
コメントへの返答
2019年6月26日 22:42
こんばんは~

片輪走行→よっしぃさんがひっくりカエルw

カミソリタイヤ→交換時によっしぃさんの腕が切れて土にカエルw

バイク、、、(´∀`∩)
一瞬イイと思ったが、今の時期は虫も激突してくるので、帰宅が大変なことにw

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation