• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月09日

ニスフェス2019


先日の事、yahooニュースのある記事が目に止まった。

alt

「自宅にLSD 押収」



。。

。。。

何!?持ってると捕まるのか!?

リミテッド・スリップ・デフ。笑

あ、よっしぃさんの36はベースグレードだから付いてなかった。良かったぁ。





ということで。

3年ぶりに行ってきた、ニスフェス2019。

初めてお会いするみん友のやす33さんが初参戦とのことで、ご案内も兼ねて。

朝6時、やす33さん、元36乗りのアスパラ36さんと合流し、FSWへGO!

alt

会場合流のみん友さん待ちで、とりあえず暇そうだったプロパイロット パーキングを体験。

alt

案内の尾根遺産の言う通り操作するも、駐車位置を把握してくれないアクシデント。笑

「よっしぃさんのアマパイロット パーキング披露しましょうか?( ̄▽ ̄)」

と言おうとしたら、

「そんな時は手動でも駐車場所が指示出来ます。」

はい、よっしぃさん撃沈。。。





そしたら、メインステージで尾根遺産ショーが始まる。

alt


alt


alt




。。

。。。

あれ、遠くて全然写らない( ̄▽ ̄;)

よっしぃさん、気が付く。

MSの性能の差が戦力の決定的差だと。

富士山、キレイだなぁ。。。

alt





会場では、GT-R、Zオーナーさんの展示。

alt


そんな中、居ました。走る一軒家。20モデルのGT-R NISMO。

alt


50th記念モデル。

alt



ルーホイはブルーだった。

alt





BSのトークショーが始まったので聞く。

alt

星野監督もだいぶおっちゃんになったようで、トーク内容が健康診断の話だった。笑

ちなみに「タイヤはBS」「乗ればわかる」、、、だそうだ( ̄▽ ̄)b





ここからみん友のやーまちゃんさん、インフィニティG25さん、インフィニティG25さんのお友達、toshi-36さんとフル合流して、観戦、ランチ、場内を散策。

alt


alt


ここでも、MSの性能の差が戦力の決定的差であることを痛感;つД`)





ピットエリア。

一番奥の最新GT3車両を狙ったのに、手前のインパクトレンチにフォーカス。笑

alt


コイキング。

alt


alt


フォーミュラE

alt


リーフ NISMO RC 02

alt


このカラーリング、いいよね。





来れなかったみん友のはるまきさん用。

alt


やっぱV8の時代だよ。

alt


MOTUL Zを撮っていると、toshiさんに、、、

alt


「この時代は MOTUL << XANAVI でしょ?」と言われる。

alt


それ、めっちゃ分かる!!!笑


カルソ、出待ち。

alt


XANAVI SILVIA。

alt


日産名車再生クラブで再生されたR33 ル・マン参戦車。

alt


憧れの400R。

alt

反対に最新の400Rがあったけど、やっぱこっちがほしい!





NISMO GP 2019 の整列をし、グリッドウォーク中。

alt





そんな時、レーシングカーコックピットライドがしたいとみん友さん達が並びだす。

alt


もー大の大人が何してるんだか。。。

alt


あ、、、いや、、、その、、、これは、、、、よっしぃさんはいいって言ったんですけど、、、真っ先に列に並んじゃって( ̄▽ ̄;)





NISMO GP 2019 スタート。

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt





最後にやすさんとインフィニティさんと並べて記念撮影。

alt





いやー3年ぶりのニスフェス、楽しかった!!!

お初のやすさん、久々のみん友さんともお会い出来ましたし。

そして戦力の決定的差はMSの性能ということも。笑

ちなみに翌日は有休にして、いい加減スタッドレスに交換。

alt


星野監督も言ってました。「乗れば分かる」と。

10年ぶりのブリザック、、、ヤツは進化している!





最後に戦利品。

待ち行列も無くなった終盤にニスモショップで購入。

2019 Rd.2 富士仕様のミニカー。

alt


折角なので持ってるミニカーを並べて遊ぶ。

alt


あとチョロQもGET。

alt





そして何故かみんなは買わなかった、、、



、、

、、、

alt


ペール缶( ̄▽ ̄)b

クッション付き。



大の大人が買わないなんてありえねぇ。

家に持って帰ってパパに床の間に飾ってもらいな。

alt


ペール缶はオブジェと化した。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2019/12/09 21:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

少し雨
chishiruさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年12月9日 21:15
よっしぃさんこんばんは!

僕もそっちの400Rの方が好きです。
当時R33かっこいいなぁって思ってました。
(´﹃`)

何となく感じていましたが同じ世代ですね!

オーテックの4ドアGT-Rも好きだったなぁ~~。
(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2019年12月11日 22:27
こんばんは~

ですよね!400Rと言ったらそっちですよね!
37が400Rを名乗った時に日産にクレームの電話したろーかと思いました。笑

風籟人さんのプロフをちらっと見て、確かに近いですね。

4ドアは、日産の現代の名工・加藤氏の仕様とか、Gマガで見て憧れました(*´∇`*)
2019年12月9日 21:31
こんばんは(^o^)/

City Forme号のLSDは純正のビスカス式からATS&ACROSS製の機械式に換装済みですが、クラッチがカーボンで出来ているので所持も使用も無罪です(^m^)v

今のところ尿検査しても陰性ですが、問われた場合は
『別に』
…って答えます( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年12月11日 22:32
こんばんは☆

ホントですかぁ??(-∀-)
そのカーボンの焼結に怪しい混ぜ物してないですかぁ??笑

そして気分がハイになったら、「君がいるだけで 僕は飛べるよ~」と言って「I can fly!」してください( ̄▽ ̄;)
2019年12月9日 21:37
今日も1日お疲れ様でした。ニスモフェスティバル楽しめたみたいで良かったですね。
R35迫力あってやはりただ者ではないオーラ感ありますね
ニスモのペール缶、オブジェにするのに最適ですね。ガレージに置いておくだけでも最高です
コメントへの返答
2019年12月11日 22:37
お疲れ様です!

久々に有休を取ったら、翌日全然仕事する気が起きませんでした。苦笑

走る一軒家の35は、Fフェンダー、ボンネット、バンパーがカーボンなので、マジマジと見てしまいました。

ガレージに飾ったら良さそうですね♪
このペール缶、店員さんとキズ確認をするほどキレイに出来ているんですよ!
2019年12月9日 23:05
こんばんはです。

やすさんと逢われたのですね(^^)。

穏やかな見た目と裏腹にスカイライン熱が半端ないでしょ(*^^*)。

同じニスフェスのブログなのによっしぃさんのには尾根遺産の画像が…(笑)。
コメントへの返答
2019年12月11日 22:40
こんばんは(*^▽^)/

はい、お会いして、FSWを引きずり回してきました。笑

36についても色々とお話出来ましたし、レーシングカーも見入ってました。

やすさんも撮ってましたよ。笑
私は一応アップはしましたが、今年は失敗です。
やはり新型MSの開発が急務です(;^_^A
2019年12月9日 23:28
お疲れさまです。ニスフェス楽しかったようですね~♪
グループA仕様のカルソ号も走っていたようで、行きたかったな~(TT)

尾根遺産付きのミニカーってあるんですね。オイラも飼ってみたい。
コメントへの返答
2019年12月11日 22:48
お疲れ様です!

久々のニスフェス、エンジョイしました(*´▽`*)、、、尾根遺産以外。泣

カルソ号、走ってましたよ。
星野監督がGT-Rレーシングコンセプトに超煽り運転してました。笑
https://www.youtube.com/watch?v=iiiS_s5pdZo

尾根遺産付きは前にみん友さんに頂いたアイテムです。
確かにあまり見かけないですよね。
2019年12月10日 1:24
日曜日はお疲れ様でした。

3年ぶりにお会い出来て良かったです。

写真を撮っている時にいきなり「この時代は MOTUL じゃなくてXANAVI 」と言ってしまい
分かって頂いて良かった🎵

憧れの400R手にいれる日を楽しみに待ってますよ~笑
私は最新の400Rを手にいれたい!笑(無理)

よっしぃさんがペンズに乗り込んだドヤ顔、嬉しそうでしたね✨

アー最後に皆さんと記念撮影をしたかった😢⤵️⤵️
P7へ警備員の制止があり行けなかった…😅
スリーショット👍

今後、ニスフェスでHRS同窓会しちゃいますか‼️
もちろん前泊で忘年会をかねて❗笑

またお会い出来る日を楽しみにしてます✨
今後も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2019年12月11日 22:55
ニスフェス、お疲れ様でした。
こちらこそ、久々にお会い出来て良かったです。

当時は完全にXANAVIが1st、MOTULは2ndって思ってましたから、大いに納得してしまいました。笑

憧れの400Rか、Next Zか。
お!最新の400Rいっちゃいますか、どーぞ、どーぞ( ̄▽ ̄)

ペンズの乗り込み、出来るとは思っていなかったので、良い記念になりました。

折角なので、HRS presentsでメインスタンドに並べるイベントを開催しましょう!笑
(どんだけお金かかるんだよ。。。)

またお会い出来る日を楽しみにしています!
2019年12月10日 7:05
おはようございます(^-^)
そしてお疲れ様でした(^_^)v
自分も次の日は、有給にしましたよ。
もう歳なんで疲れちゃって(´Д`)
色んなみん友さんにお会い出来てよかったですね(^-^)
戦利品もゲット出来て(^^)d
エスプリのデモカーの400Rも良かったですがやーまちゃんさんのR35を見ていたら欲しくなってしまいました( ゚д゚)ハッ!
まぁ買えないけど( ´_ゝ`)

コメントへの返答
2019年12月11日 23:02
こんばんは☆

ニスフェス、お疲れ様でしたm(_ _)m
翌日有休でしたら、(奥様に怒られない程度に)もうちょっと居ても良かったですよ~笑

最近みん友さんに会うのが少なかったので楽しかったです。

事前情報にあったペール缶をGET出来たことは良かった!

よっしぃさん的には、400RでもR35でも、どちらを買って頂いてもOKですよ( ̄▽ ̄)b
2019年12月10日 10:35
おはようございます!

一昨日はお疲れ様でした(^^)
LSD自分もそれ思いました!
180sxの時は不明1.5ウェイを使っていたので(笑)

いいカメラだとやっぱ写真めちゃくちゃ綺麗ですね🤣
尾根遺産はそういうことだったんですね!
連れも見たかっただろうからもう少し早く合流できていたら😅

ミニカーのコレクションもいいですね!
そうそう思い出したことに昔ニスフェスで買ったザナヴィアルタシルビアを自分持ってました!
またブログに追加写真であげておきます!😆

ちなみにマジマジと見てた白い34GTRで赤いブレーキキャリパーの方ってカーチューンで相互フォローしてるBMさんて方のでした!
あの時に気づかず😅

土産のペール缶も何か使い方考えればいい入れ物になりそうですね!

ほんと楽しい1日でしたね!
また会えるの楽しみにしてますよ😉
コメントへの返答
2019年12月11日 23:08
こんばんは~

ニスフェス、お疲れ様でした!

やっぱりクルマ好きにLSDと言ったら勘違いしますよね。笑
不明の1.5way、、、怪しい( ̄▽ ̄;)

ありがとうございます。
尾根遺産もそうですし、コースを走っている車両も、今回はあまり撮れなかった点は失敗しました。

ミニカーは集め出しらキリがありませんが、気になったやつだけ買ってます。

34はCARTUNEのお知り合いの方だったんですね。
最近はCARTUNEの方もやっている人が多いようですね。私はやってませんが(;^_^A

とりあえずペール缶を見た親には、「何あれ?ゴミ箱?」と言われました。笑

こちらこそ、またお会いしましょう!
2019年12月10日 12:50
よっしぃれろれろさん、こんにちは。
ニスフェス当日前からいろいろと案内や予備知識を頂いたので、現地では楽しく見て回ることができました。一人だとどこへどう行ったら良いか解らなかったと思います。特にピットビルに足を運んだら懐かしいクルマ、最新のクルマやコクピットライド等々、楽しく遊べました。

ペール缶、早速オブジェになっていますね。中身がないのが良いところ。ゴミ箱にならないようにしてくださいね。おすすめ頂いたチョロQは私の部屋のコレクションに無事加わりました・・・ビニールカバーは外さずそのままで。

昨日はタイヤ交換されたんですね。前シーズンのような「落ち」にならないように気を付けてください。スタッドレス新品でもアイスバーンは何ともなりませんが、慣らし運転に名古屋まで来ませんか?(笑)

あっという間に過ぎてしまいましたが、本当にありがとうございました。またお会いしたいです。その時はまたよろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年12月11日 23:34
こんばんは(*^ー^)ノ

楽しんで頂けたようで良かったです!
確かに結構イベントが重なっているので、一人だと大変ですね。
2回、3回と参加して、今回出来なかったイベントもぜひ体験してみてください。

ペール缶は購入時に傷の確認をするほど、キレイなんですよ。
でも、親には「ゴミ箱?」と速攻で言われました( ̄▽ ̄;)

チョロQのコレクション追加、おめでとうございます!
このまま色々なミニカーに手を。笑

昨年はこの週末に雪が降ったので、いい加減交換しました。
まぁ一日50km位なので直ぐに慣らし終わりですね~。

こちらこそ、また機会があればオフしましょう(/・ω・)/
2019年12月10日 19:55
こんばんは♪

私も昔はLSDやってました・・・もとい、付いていましたRX-7カブリオレに。(~o~)

快晴の下でのニスフェスいいですね~富士山も綺麗にみえて・・・お天気がいいのがなによりです。 ^m^
日産には世界に誇る ZとGT-R 推しで華が有りますね・・・はよ新型出して欲しいけど。 ^m^
コメントへの返答
2019年12月11日 23:38
こんばんは!

えぇぇぇ!?お巡りさんこの人です!!( ̄▽ ̄;)笑

快晴のFSWは良いですよ~。日焼けしそうなくらいです。
赤乙さんは今週末のGRフェスですよね??笑

今回はRとZが50thで華がありました。
まぁNext Z、はよ出しては間違いないです!
じゃないとスープラ買っちゃうぞ。笑
2019年12月10日 20:49
こんばんは。

気が付いてしまいましたか、性能差が絶対に埋まらないシチュエーションがある。それは望遠・・・
センサーサイズが小さい方が望遠に強いんですが、あの写真を見てしまうと、やはり周辺のボケもキレイで、デジイチらしい仕上がりで、レンズの沼に転げ落ちて行って下さいwww

23号車のよっしぃコレクション、ヤバいですね!尾根遺産付き、いいですねー!

では、また遠くないうちにお会いできると良いですね!!!
コメントへの返答
2019年12月11日 23:42
こんばんは。

そうなんですよ、望遠はカメラを換えたせいで、性能ダウンです(ノД`)
以前は35mm換算810mmの望遠だったので、尾根遺産にズームインでしたが。。。

早速ニコンのHPで、80-400か200-500か迷っているところです。笑

やーまちゃんさんがミニカーで遊びたいと言っていたので、代わりに遊んでおきました( ̄▽ ̄)b

そうですね、またお会いしましょう!
はるまきさん次第かな。笑
2019年12月10日 22:13
こんばんは。いい天気でよかったですね。僕は4時30分ぐらいに西ゲートの隊列に入り6時すぎにゲートをくぐりました。で、駐車場でまさかの8時過ぎまで寝ていました。スタッフのかたがコンコンしてくれました。
昼ぐらいに帰りましたがザナヴィシルビアにまた会えて嬉しかったです。あのペール缶、知らなかったです。見たら買ってました。
コメントへの返答
2019年12月11日 23:47
こんばんは(^-^ゞ

ホント天気が良かったですね。これで寒かったら最悪でした。笑

4時半!?それは早いですね。
てっきり物販の列に並ぶためかと思いきや寝てしまったとは(;^_^A

ペール缶はレジで引換券を購入して、テントの外で貰う形でした。
事前情報で知ってはいましたが、たまたまミニカーの会計で言ってもらったので分かりました。
日産のHPでも購入可能になってますよ↓
https://shop.nissan.co.jp/events/19120201/
2019年12月11日 14:31
'`ーィ(`ε´)ノ 尾根遺産見えないです。

ザクバズーカー購入して
o(* ̄ー『+』) ロックオン!! 激写

コイの口大きいですね〜〜好物は大金です‼️
宝くじ当たったら購入予定です。(爆)

ニスフェス楽しそうで

こんにちは‼️

あれ?
コメントへの返答
2019年12月11日 23:49
見るんじゃない、感じるんだ( ̄▽ ̄)

ザクバズーカ、80-400か、200-500か、、、悩む。

お、期待してますよ、コイキング。
で、いつ当たるんですか?宝くじ。笑

リクとミナトさんも来ましょう、ニスフェス。
リーフも体験出来ます!

こんばんは。

おやすみなさいzzz
2019年12月14日 13:25
ペール缶、床の間に飾らずそこはイスとして使用しましょう!

こんにちは。

ペンズオイル34ありがとうございます!早速保存させて頂きました。笑
ペンズオイル33の乗車は羨ましすぎます( ;∀;)

行く度にいろいろなニスフェスの楽しみ方をされるよっしぃさんがずるいです。。中心は尾根遺産だと思いますが。笑

来年こそは行ける…ハズです( ̄∇ ̄)汗
コメントへの返答
2019年12月14日 18:31
キレイ過ぎて座るには勿体ない( ̄▽ ̄;)

こんばんは☆

折角保存するのでしたら、あとで元画像送ります。笑

乗車は事前募集かと思いきや、現地で並べばOKで、しかも結構空いてるんですよ!

尾根遺産はみんカラ用です( ̄▽ ̄)b

足を運ぶ度に色々な発見があるので、来年こそは一緒に参加しましょう!
よっしぃさん夢のツアーは、「NTC大商談会ではるまきさん37ご成約→泊まる→ニスフェス」です。爆
2019年12月15日 12:32
こんにちは!

ペール缶、めっちゃシャレオツです!!欲しい!!
GTRだらけで、失神しそうなフェスですねぇ~♪♪

コイキングwww 
「はねる」  サスの硬さ
「たいあたり」サイドバイサイド
「じたばた」 実車が買えずに、gooカーのサイトチェックで我慢する私のことですか?
コメントへの返答
2019年12月15日 15:14
こんにちは~

ですよね!シャレオツですよね!
タナベルさんも購入しちゃいましょう( ̄▽ ̄)b
https://shop.nissan.co.jp/events/19120201/

Gマガコラボや50th企画でしたので、ウヨウヨしてました♪

タナベルさんはZ-tuneをお買い上げ予定なので、コイキングは博士に送りましょう。
ちなみに懐かしの400Rの向こうにちらっとみえるのが、モノホンZ-tuneです!!

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation