• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

8 / 100。


棒茄子出たけど月給より少なかった。

よっしぃれろれろです。

貰えるだけありがたい。。。





はい、恒例のタイトル。

どーせいつもと同じでGT-Rミニカー買いました、でしょ?

そう思ったそこのあなた!

残念( ̄▽ ̄)





今回は。



。。

。。。

KYOSHO MINI CAR & BOOK 第2号

alt


ホンダが世界に誇るクルマ。

NC型

NSX



ホンダといえば90年代から、

インテ

alt


alt


シビック

alt


alt


S2000

alt


そしてNA型のNSX

alt


と、クルマ好きを虜にさせるクルマがいくつもあった。

(画像はいずれもホンダHPより)

「俺も免許取ったら!」なんてよっしぃさんも思ったなぁ。





しかし現在は、シビックが残ってはいるものの、何とも寂しい限り。

そんな中、NC型NSXも Made in USA。

最近はあまり風の噂も聞かないのでHPを見てみると、

alt


現行モデルの販売は終了いたしました。

え。。。

「ブルータス、お前もか」ならぬ「NSX、お前もか」

最近スポーツカーってひっそり消えていくよな( ̄▽ ̄;)



よっしぃさん思うんですわ。

世界に愛された日本のスポーツカー。

海外メーカーに開発や生産を頼っても決して売れない。

ジャパニーズ スポーツカーの歴史を紡いでいくのは俺たち日本人だ!!!

そういうフィロソフィーが今の日本には必要だろう。



ということで、最後にミニカー。

















京商さん、相変わらずいい~仕事してますね~。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2020/07/04 13:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年7月4日 16:29
NSXといい、タイプRといい、今のホンダ を本田のおやっさんが見たら泣くに違いないですね。ぞんざいな扱いもいいところ。売れないスポーツはいらないとお考えなら、やらなきゃいいのです号泣。
あとNSX、ハイブリットで激重で熱に弱いって、初代の心意気は忘却の彼方で、カタログも紙ぺら一枚ってどういうことやー。
だからホンダは好きになれない😠
コメントへの返答
2020年7月4日 21:06
こんばんは☆

確かにもし今の状況をおやっさんが見たらどうしていたのか、気になりますね。
もしかしたらおやっさんでも苦労してたかも?( ̄▽ ̄;)笑

販売数は少なくても、フラッグシップとして残したいという思いがあるのでしょうね。

今考えると初代ってホントストイックですよね!
GT-Rほど値上がりしてないですし、買い時か!?

そうは言ってもよっしぃさんは好きですよ、ホンダ♪
2020年7月4日 17:22
こんにちは!

NSXって生産終わっていたのですね(o_o)
意外でした。やっぱりお値段が…苦笑

このシリーズも安定のクオリティですね!ワンガンブルーと並べちゃいましょう♪

で…某茄子で購入したGT-Rはいつ出てきますか?( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2020年7月4日 21:09
こんばんは~

全終了じゃないですよね!?イヤーモデルの終了と思いたいです。。。

ご要望通り、早速ワンガンブルーと並べました!

残念ながらよっしぃさんはボーナス払いが出来ない金額なので、8月か9月位に一括で買えたGT-Rが出てくると思います、たぶん( ̄▽ ̄)

はるまきさんの棒茄子GT-Rは?笑
2020年7月4日 18:01
こんばんは。

日本のスポーツカーと言って華やかに謳われた時代が懐かしいですね。馬力やトルクが大きいエンジンだとか、スポイラーが大きいとか、特別なところが気に入りましたね。でも、お値段が格段に高いとかはなかった覚えですが、最近は400Rもそうですが高すぎますね。

電動シートや、本革仕様や、高額なナビでなくていいので、純粋なスポーツカーって、出てこないですかね・・・ニーズも変わってきてますし。個人的には6速マニュアルが欲しいです。
コメントへの返答
2020年7月4日 21:13
こんばんは!

各車特色を出してあって、90年代はまさにスポーツカーの戦国時代でしたね。

クルマがお高いのは世界の流れであって、デフレにしてしまったこの国が悪いのです( ̄▽ ̄)b

どうですかね~かつてスポーツカーに憧れた世代もおじさんおばさんになって、スポーツもラグジュアリーもと要求するので、純は難しいんじゃないでしょうか。法律面もあるし。

6MTはきっとNextZで来るはずです!
2020年7月4日 18:34
こんばんは。

8/100はブログの通し番号ですか?w

NSXはイヤーモデルの終了という事ですかね?輸入車なので。
シビックのTypeRも、イギリス生産から国内生産に切り替わるタイミングとかで生産終了で、えっ!?ってなったんですけど。
Z34も、法規対応でオーダーストップ状態って記事もありましたし。

ハイオク混ぜ混ぜの件で色々調べていて読んだんですが、一昔前はハイオクが20%ぐらいの比率だったのが、いまは10%以下になって来てるとの事。結局、ハイパフォーマンスじゃなくて良いかって車も増えれば、ハイオクも需要が減ってしまうんですね。

まあ、スポーツカーで気持ち良く走れば捕まっちゃう世の中ですから、スポーツカー離れも、しょうがない気もします。

今回の京商も素晴らしい出来栄えですね!出遅れたな・・・
CARトップの筑波1分切りR35トミカも買い逃したしw
コメントへの返答
2020年7月4日 21:34
こんばんは。

ふふ、ついに気が付きましたね( ̄▽ ̄)
年内にあと92台買わないと。苦笑

ですよね、イヤーモデルですよね、そう思いたい。というか台数少なすぎ。。。

もしくはオクタン価が低くても性能が出せる位、エンジンが良くなったという考えも出来るんじゃないでしょうか?
まぁちょっとずつ内容量を減らすお菓子みたいでセコイですが( ̄▽ ̄;)

スポーツカー乗り=変なヤツみたいな風潮もありますからね。。。

そんなトミカがあったんですか!知らなかった。
↓で代用もアリです♪
https://www.kidbox.co.jp/SHOP/LVN217a.html
2020年7月4日 18:35
こんばんは♪

我が家も初代オデッセイとか初代フィットとか初代NBOXと二代目NBOXの
メガヒット車を家の車として乗って来た(にわか)ホンダファンですからホンダスポ-ツカ-
の復活を期待したいですね・・・スポ-ツカ-よりも会社の存続が最優先かも? ( ;∀;)

京商のインディ-イエロ-のNSXクオリティも高くかっこいいですね、2019モデルの販売が終了で2020モデルがコロナの関係で販売が中断しているのでは・・・このままシレッとフェ-ドアウトするか北米専売モデルになってしまうのかも。。。( ;∀;)

棒茄子は重要ですが、今のご時世いただけるだけでもありがたいですね(タテマエ)・・・公務員や政治家はガッツリもらいやがって。(ホンネ) ( 一一)
コメントへの返答
2020年7月4日 21:40
こんばんは~

我が家もアクティトラック→アクティバン→アクティトラックの(にわか)ホンダファンです。笑

赤乙さんもホンダの美味しいところを頂いてますね( ̄▽ ̄)b

ホント会社がやばいですヨ。これじゃトヨタ一強でよっしぃさんが買う車が無くなっちゃう!?

たぶんイヤーモデルと思いたいですが、北米専用とかありそう。
国内は台数限定で値を吊り上げる作戦!やるなホンダ!笑

そう貰えるだけでありがたい。
ですが、月の給料より少ないってどーゆーこと!?
これじゃ住宅ローン組めないよ!?
東京本社の人とか生活出来んよ!?

昔就活を始めた頃、公務員試験を受けた先輩の話が大学主催であって、とても終わってたのでその時から思ってます。
公務員や政治家はう○こ(ホンネ) ( 一一)
2020年7月5日 8:54
おはようございます(^-^)
NSX販売終了したんですか?
知らなかったです。
GT-Rは、まだ造ってるのに……。madeinJAPANのスーパーカーがなくなりそうてすね(ToT)
コメントへの返答
2020年7月5日 17:33
こんにちは!

そうなんです、全然クルマ関係の記事に上がっていませんでしたよね。
イヤーモデルの終了と思いたいですが。。。

GT-Rも長いのでそろそろ終了なんじゃないですかね??
スカイラインも長いので、アスパラさんそろそろ400R買っておいた方が良いかも( ̄▽ ̄)笑
2020年7月5日 20:57
こんばんは。お疲れ様です。実は私は今でこそスカイライン乗りですがスカイラインの前はインテグラに乗ってました。
タイプRはジャジャ馬で、高回転まで回して走ると病みつきになりますね
スカイラインよりも速いですね
コメントへの返答
2020年7月5日 22:30
こんばんは☆

なんと!そうだったんですか!

ホンダの良いところはNAで高回転まで回すと、楽しいクルマだってところですよね♪

スカイラインもですし、今時のスポーツカーも路線はGT方向でから無理もないですよ( ̄▽ ̄;)
2020年7月6日 16:54
こんにちは
F-1開幕しましたね。
DAZN入ってないのでリアルタイムに
youtubeで画像無し解説で聞いてました(笑)
あ~ライコネン~って感じで俺の開幕戦は終わってしまった。

ホンダネタバレですので言いません。
観たでしょ(爆)

平成前半どのメーカーも良かった。

ホンダも昔は元気でしたね。

スマホが全て悪い(笑)
若者から興味を奪った

「走ればいいです。」

つまらん回答



よっしいさんの

おれは死ぬまで、、、スカイラインだー!◯´∀`)o♪
は?
NextZなんですよね~

おれは死ぬまで、、、スカイラインだーと思ったら?NextZになりそうだ~
◯´∀`)o♪

に変えません?(爆)


コメントへの返答
2020年7月6日 21:31
こんばんは~

開幕しましたね!
あぁ確かにYouTubeでやってましたやってました。
え?リクとミナトさん出走してたんですか?爆

ホンダリタイア、観てないけど知ってます。笑
コロナ禍になる前にDAZNは解約。割と見逃してたので。笑

ワゴンR、、、「走ればいいです。」
最強の下駄車だもん( ̄▽ ̄)

確かにスマホの登場は絶大でしたね。
そして車を維持するにはお金がかかり過ぎるという愚国策。

乗り換えたら、

おれは死ぬまで、、、Zだー!◯´∀`)o♪

にしようと思ってました。笑

もしくは2台持ちしたら、わざわざ書き換えなくてもいいジャン!!笑

リクとミナトさんのプロフ画像は、いつワンピース模様のアリアに変わるんですか??( ̄▽ ̄)

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation