• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月02日

4連休のDIY -その2-


盆休みも自粛かぁ。。。

よっしぃれろれろです。

またようつべ観てダラダラしてしまいそうだ。。。





ということで。

「4連休のDIY」続編をこっそり闇に葬るんじゃね?

疑惑が一部でささやかれていたがちゃんとうpする。笑



。。

。。。

作業したのはこの土日だけど( ̄▽ ̄)



。。

。。。

内容はみんな聞き飽きた定番のヘッドライト磨き。

6月に紹介したリボルトをやっと使うことが出来た。(写真は使い回し)

alt



作業前の状態。

alt


alt


もう終わってる黄ばみ感ですね( ̄▽ ̄;)

前回磨いたのを調べてみたら、昨年のGWだった。笑



手順はもう暗記したと思うが、シャンプー洗い → マスキング → ポリッシュである。

ポリッシュは以前も紹介した↓ (写真は使い回し)

alt




。。

。。。

うぃーん。



。。

。。。

はい!キレイです!

alt



そしてリボルト。

alt


まずは右の透明な瓶に入ったガラスコーティング剤(ただし濃度25%)を塗布 & 乾拭き。

次に左の黒いボトルに入ったコーティング剤で拭き拭き。

ガラスコーティング剤は「乾いてしまったら磨くしかない」と説明書に書かれていたので

マメに繰り返す。

そして。



。。

。。。

ビニールして一晩寝かせます。

alt




。。

。。。

一晩寝かせたものがこちらになります。(←今テーブルの下から出した!?笑)

alt


alt


はい!キレイです!まぁ当たり前です!



艶感は売り文句にあったが、確かにあるかなぁくらい。

でも求めるのは耐久性である。

乾拭きで使用したタオルを今日触ったらパリパリになっていたので、耐久性ちょっと期待したい。

効果は追って報告する(''◇'')ゞ


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | パーツ・整備 | 日記
Posted at 2020/08/02 21:40:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2020年8月2日 22:21
ヘッドライト磨きお疲れ様でした。
私もZでやりました。コンパウンドだけしかしなかったから、そう時間が立たないうちにまた黄色くなってしまいましたが。
水研ぎ、研磨、ウレタンクリア吹き付けで完璧な状態になるはずですが、だいぶ手間と時間が明かりますよね( ̄▽ ̄;)

継続的に効果が続くといいですね。追加報告お待ちしていますヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2020年8月3日 21:20
こんばんは。

ありがとうございます。
梅雨明け快晴でしたので汗ダーダーでした。笑

クリア塗装までとなると、流石にヘッドライト外したいなぁと思ってしまうので、手が出ません(;^_^A

了解しました(''◇'')ゞ
2020年8月2日 23:22
ビフォアーが恐怖画像です。笑

こんばんは。

リボルトをついに使用されたのですね!綺麗なヘッドライトに元通りですね( ̄▽ ̄)

一晩寝かせるんですか!これは…いつもとは一味違うヤツですね。。

一番気になるのはもちろん…追加報告お待ちしています‼︎笑
コメントへの返答
2020年8月3日 21:22
自分で写真を撮って言うのもなんですが、想像以上に黄色かった!!笑

こんばんは☆

今は磨いたばかりなのでキレイですが、これが100年位持続したらと期待しております。(←期待し過ぎ。)

一番気になるのは、、、NextZ or ポルポルですね( ̄▽ ̄)b
今のところ情報無しです。笑
2020年8月3日 4:47
おはようございます。

ついにヘッドライト磨きをしましたね。あれ、新品買うんじゃなかったですか?でも昨年のGW以来とは、結構我慢されたんですね。きれいになったし電動ポリッシャーも1年ぶりに活躍したし、良かったですね。

さてさて、リボルトでどのくらい持続するのか、またのレポートも楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2020年8月3日 21:24
こんばんは~

気付いたら1年ぶりでした(;^_^A
新品はほしいんですけどね、お値段より何より、D営がイマイチなのでちょっと気乗りしてません。爆

追って報告するのでお待ちください!一年くらい。笑
2020年8月3日 6:55
おはようございます(^-^)
結構黄ばみましたね( :゚皿゚)
思った以上でした。
ちょっと前にスパシャンなんかありましたね。
耐久性がどれくらいあるか期待しましょう(^_^)
コメントへの返答
2020年8月3日 21:26
こんばんは!

ブログを書いていて私も思いました。想像以上に黄ばんでるジャンと( ̄▽ ̄;)

みんな黄ばみが嫌で、あの手この手と考えますよね。

ずっとは無理だとしても、タオルがパリパリしていたので、ちょっと期待したいです!
2020年8月3日 19:29
こんばんは♪

念のためガラスコ-トを毎週コ-ティングして分厚いガラス被膜を
形成すればちょっとやそっとでは黄ばま無くなると思います。(たぶん 笑)

漆塗りの技法を参考にされたし・・・いっそ漆を塗るのも趣きが有るかもです。(伝統工芸パクリ発言) ( ;∀;)
コメントへの返答
2020年8月3日 21:29
こんばんは。

なるほど!それでしたら毎週1瓶購入して、塗りムラが出来ないくらい上からジャバジャバコーティング剤をかけますか!笑

わー手がかぶれそう( ̄▽ ̄;)
というか、もはや夜間に走行できない。
あれ、そしたらヘッドライト要らない。
てことは、取っちゃえるので黄ばまない。

はっ!Σ( ̄▽ ̄ )
2020年8月3日 22:27
こんばんは!

おぉ・・・、なんという死んだ魚の目・・・
以前、家の前で大変身させた後輩のプリメーラ並みの黄ばみっぷりw

いやぁ、リボルトの経過、楽しみです!
私のボディとヘッドライトの将来が、よっしぃさんのスカイラインの経過にかかってますw
でも、タオルがパリパリになるというのは、なかなか期待できそうな雰囲気はありますがw

でも、走った後は毎回洗車なんて事はせず、毛ばたきだけでボディカバー掛けてますし、風でカバーがバタついてる割に、ボディに傷がつかないんで、カバーが良いのかリボルトが良いのか、どちらかなのか両方なのか効果がありそうなので、リボルトの効果、楽しみにしてます!
コメントへの返答
2020年8月4日 10:49
こんにちは~

そう、まるで社畜に疲れたよっしぃさんの目のようだ( ̄▽ ̄;)

2日目ですが、まだまだキレイです!
流石はガラスコーティングですよね。25%でもパリパリしているので、100%だったらもうガラスになるんじゃないかと。笑

やはりコーティングで1層増えているほうが、ボディの劣化は遅れるんじゃないでしょうか。
なので、コーティング+カバーが正解です!

追って報告します(''◇'')ゞ
2020年8月4日 10:07
こんにちは

作業お疲れ様です

自分の姉のプレサージュも負けてませんよ(爆)

磨いても黄ばみは残るみたいですね~
中古ライトとは言っても
NextZが待ってるのでお金使えませんよね

電動化ブースト搭載の可能性!
とか記事ありますね
MT楽しい<AT楽だ 
自分年なので膝に効くねクラッチあははは(*≧∀≦)
コメントへの返答
2020年8月4日 10:59
こんにちは!

ありがとうございますm(_ _)m

「弟よ、ヘッドライト磨いといてー」(お姉さん談。笑)

仰る通り、ポリッシュしてもなんとなく黄色いですよ。なので鼬ごっこですね。

そうそうNextZがあるので、、、スカと2台持ちかなぁ。爆

排気でタービン回すのがターボなのにモータで回したら、もうターボって言わないじゃ( ̄▽ ̄;)

よっしぃさんも年ですが、下手に楽ちん装備&電動化して、踏み間違えドッカンすると危険なので、MTにします!笑

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation