• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月01日

イイ仕事。


はーやーくー来い来い、盆休み( ̄▽ ̄)

よっしぃれろれろです。

仕事だりー。笑





ということで。

晴天なりの本日はDへ整備。

代車は安定すぎるいつものデイズ。

***


雨さえ降れば、俺のでいず(Q's)はターボ車だってちぎれるんだ。







で。

整備の内容はバルブ交換。

ヘッドライト本体はあまりに高かったので、諦めて試合終了。

愛機を買ってから一度も交換していない以下。

ヘッドランプ

フロントターンシグナルランプ

クリアランスランプ

サイドマーカーランプ

リヤターンシグナルランプ



この前のフォグはPIAAにしたけど、今回は全てPHILIPSで揃えた。

***


え?理由?。。。なんとなく!( ̄▽ ̄)

これだけの数のバルブ、同じメーカーなら色温度の違いをそこまで気にしなくていいし、

大手の車検対応品ならDで作業してくれそうだし、って感じ。



交換前(フォグ交換時に撮影した流用)

***


交換後

***








写真だどヘッドランプ青っぽく見えるけど、実際照らしてみると青くないですよ。





でですよ!本題はここから!これ見て!

***


わかります?

元々付いていたバルブたちですよ!

交換品が入っていたそれぞれの箱に外したバルブをキレイに入れてくれてたんですよ!

まじ感動ものですよ!

Dの作業でこんなイイ仕事見たことない!

部品も箱も言わなければ処分するのがDなのに!(愛機のノーマル脚はそうやって捨てられた。笑)

忙しかったからと車検をチョロまかすDがいる一方で、

こういう丁寧な仕事をする整備士さんたちがもっと評価される世の中であってほしい!


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | パーツ・整備 | 日記
Posted at 2021/08/01 20:50:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

キリ番
ハチナナさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年8月1日 21:50
こんばんは。

ヘッドライト交換して、きっと深夜の仕事帰りに、見えちゃいけない白いモヤモヤも早めにバッチリ視界にとらえて、しっかり危険回避するために必要なリフレッシュですね!w

素晴らしい仕事ができる整備士さんのいる販売店、安心してNextZの注文が出来ますね!w

それにしても、0回目の車検、車検代名目でお金を取ってたわけでもない完成検査問題があれだけ大騒ぎになったのに、車検代を請求して検査してないという、もはや詐欺だろって今回の車検不正が全然騒ぎになってないので、世の中ってテキトーなんだなって思いますw
コメントへの返答
2021年8月2日 21:26
こんばんは☆

今日の帰り道は白いモヤモヤが沢山見えて、「悪魔のよっしぃ」になりました。
そしてつばさ橋。一気に330km/hオーバーだ!( ̄▽ ̄)

ホント、あの整備士さんに私の担当営業もやってもらいたいくらいです。

うーん、完成検査は叩かれるのに、車検は叩かれない。
やはり最近のT社系はオゴリなんじゃないかと思ってしまいますね。
2021年8月2日 3:33
もーいくつ寝るとーおしーごとー(泣)
お先に夏休み中のやす33です。木曜日から再開です。風邪ひく予定(爆)!ちなみに盆休みは無しです。

おはようございます(また、早すぎ)。

ヘッドランプの外したバルブ、羨ましいぐらい丁寧な整備士さんにあたりましたね。「古いのどうします―?」なんて、聞いてくれる整備士さんも中には見えますが、梱包付きは初耳です。任せて安心ですね。

一足お先の夏休み。ケッタダイエットはもちろん、お山のドライブも堪能して、よく走る、曲がる、早い立ち上がりをみん友さんと再体験してきました。ここにきて、はてさて買い替えは正しかったのか否かの葛藤も少々です。日産の名機VQ25・35HRは、15年乗り続けても飽きの来ない楽しいエンジンですし、まだまだ現役と思える愛車を振り返る時期になり、残る時間を大切にしたいです・・・。
コメントへの返答
2021年8月2日 21:32
あれ、もう夏休みですか?羨ましいです!
なるほど、ここは洗車でずぶ濡れになったまま昼寝などをして、木・金は風邪ですね。笑

こんばんは。
(私の親父は12時に起きてきましたよ?笑)

古いのやパッケージは捨てて構わなかったので何も言わなかったんですが、まさかここまで丁寧にしてくれるとはでした。

ターボにはないNA独特のレスポンスだと思うので、VQも良いエンジンですよね!
手元にあるわけですから、2台持ちという選択肢がまだ残っています( ̄▽ ̄)b
2021年8月2日 7:02
おはようございます(^_^)
こういうのって性格が出ますよね(^_^)
裸で置いちゃう人も居れば箱に綺麗にしまう人もいるし。
自分も同じ仕事してますが後者ですね(^-^;
自分のモノだと思ってやってます。
コメントへの返答
2021年8月2日 21:35
こんばんは。

ですよね!相当きっちりやる整備士さんでした。
入れ直した箱も段ボールの中でキレイに並んでましたから。笑

おぉアスパラさんも素晴らしいです!
やはり何気ないことを丁寧にやってあると、お願いした整備点検もちゃんとやってくれてるんだろうなと思います。
2021年8月2日 20:01
お疲れ様です。
いい対応は称賛すべきですね。本社宛に名前付きでメールしてあげましょうヽ(´▽`)/きっといいことが整備士さんにありますよ。
しかし、純正アシを無断で廃棄だなんて。やっぱり日産wまあ、対応した人によりますよね。今回はいい仕事してもらえてよかったですね( ^ω^ )
コメントへの返答
2021年8月2日 21:44
お疲れ様です。

おぉ確かにそうですね!
「営業はポンコツ過ぎるけど、整備士さんまじイイ仕事でした」ってな感じですかね??笑

某愛知県に居た時ですが、純正脚を捨てられた時は、流石にドン引きでした。笑
それ以来、必要なのは「取っておけ」と言うようにしています。
2021年8月2日 21:15
こんばんは♪

後、五回寝るとお盆休みです。w
ランプ類のリフレッシュは確実に明るくなりいいですね。(^^)/
Dラ-も新設丁寧な仕事がスタンダ-ドだと思います、長くお付き合いするには重要なポイントですね。
コメントへの返答
2021年8月2日 21:50
こんばんは♪

まじかぁ。5回も寝るということは、4回も会社に行くというわけで、シンドイ。笑

今回のように丁寧にやってくれるとありがたいんですが、割と作業後にエンジンルームを見ると汚かったりするんですよね、お付き合いしているDは。

NextZはどうしたものか( ̄▽ ̄;)
2021年8月2日 22:25
こんばんは!

よっしぃさんのかかりつけD、出来る整備士がいますね。羨ましい(´ω`)

どこから外したかも分かり易いよう記入してある辺りも丁寧さが伺えます!

で。心機一転でバルブを変えたかと思いますが、フィリップスバルブと純正で光り方に変化はありましたか?
コメントへの返答
2021年8月2日 23:05
こんばんは~

物腰柔らかな若い整備士さんなんです。
交換するバルブの話を電話でした時もさらっと受け答えしていたので、たぶんクルマ好きのウマシカさんですよ。笑

ありがとうございます!
取付箇所が分かりやすいように記入した丁寧な仕事はよっしぃさんです!笑

色温度が6000Kと純正より上げているので、照らしてみれば白くなったと感じますが、直に慣れそうなくらい差は僅かです。
雨の日はまだ照らしてみてないですが、これなら変に光らないかなと期待しているところです。

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation