• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

シャカシャカ。。。


明日は選挙だ。

よっしぃれろれろです。

敗戦国・失ったことすら忘れた30年にした自民党。

批判しか出来ない野党。

いつもながら選択肢の無い選挙とか。。。(自粛)





ということで。

夏頃に都会のみん友さんたちでブームになっていたシャカシャカ。

ついに田舎にもブーム来た。

じゃん!




シャカ。。。ん?( ̄▽ ̄;)




シャカシャ。。。んん??( ̄▽ ̄;)




みん友さんたちのシャカシャカと違う気がする( ̄▽ ̄;)



。。

。。。

と、まぁ、くだらないよっしぃさんの茶番も洗車の水も冷たくなりましたね。笑




結構イイ感じにキレイになった。

ただ1点!

8.5サイズのホイールには短いっすわ。笑

キレイになっただけにその点は残念。。。





そしてみん友さんの研究成果を受けて、今夏から始めた「ゼロ水した後さらにグリオズ」でいつものフィニッシュ。




ゼロ水だけじゃ決して出ない、キャリフォルニアの太陽にも負けない、この艶。




いじょ。(ノ*゜▽゜*)
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2021/10/30 17:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2021年10月30日 19:54
こんばんは。

今日は期日前で投票して来ましたが、出口調査やってましたw
与党は何やっても文句言われるので、何やっても文句言われない野党の議員なら目指しても良いですよねw

シャカシャカ・・・じゃないけどリムを洗うブラシは、そうなんですよ。インナー側のリムまでキレイにしようと思うと、かなりの長さが必要です。私はアマゾンで購入したウールのモコモコを使ってますが、長いので使い勝手は良いけど保管が邪魔ですw

まじでスプレーワックス最高ですよね!w
買い集めて使ってないのもあるけど、固形をいよいよ買うか・・・悩ましいところですw
コメントへの返答
2021年10月30日 21:52
こんばんは。

なんと!ちゃんとインタビューされて来ましたか?NHKをぶっ壊すって( ̄▽ ̄)ノ笑

野党の議員はテキトーに野党してれば食いっぱぐれないし、みたいな考えなんでしょうね。
でもよっしぃさん思うんです。戦争も選挙も勝って終わらなければ意味が無い!!!

まさかのブラシの長さにはヤられました( ̄▽ ̄;)
でも奥まで届くので便利は便利ですよね!

固形はどうなんでしょう。結構磨き傷とか気になりそうな。。。
私はいよいよ1ガロンタンクを申し込もうかなって思ってます。笑
2021年10月30日 20:25
こんばんは。

なんと、早速「グリオズ」を使用とは手回しが速いですね。写真でみる艶加減、とても良さそうですね!私も1本欲しいです。固形ワックスで数万円というものも「お試し」で使用してみたいですが、なかなか勇気が要りますね。

シャカシャカ刷毛、近所のホームセンターにありますが、未だに購入せず。それよりも想定外でミニカー買ってしまった後始末で、今日スマホ充電ケーブル2本買って、「次月予算」が早速厳しくて(滝汗)。↑の方が固形にチャレンジとの事ですので、その結果待ちもアリですね。
コメントへの返答
2021年10月30日 21:58
こんばんは。

実は夏に買って、ゼロ水+グリオズで何回も施工しています。
初めて使った時は、ゼロ水じゃ決してありえない艶だったので衝撃を覚えました。

いやいや、刷毛も買ってないのに数万円のワックス、逝けるんですかー?( ̄▽ ̄;)爆

私は最近はほしいミニカーも特にないので平和なお小遣いです。
「次月予算」、、、奥様に緊急増額の承認を依頼しましょう!
2021年10月30日 22:40
こんばんは♪

明日の選挙は消去法で消去したら何も無くなりましたwww( ;∀;)
お犬様に決めてもらおうかな?と考えています🐕(←選挙犬w)

新型のカラオケマイクかと思うブラシですねw、ホイ-ルの奥まで根こそぎ洗浄となると長さが必要ですね、ス-プラのホイ-ルは奥まで手が入るので短いブラシでもいいんですが、その代わり腕が汚れますw。( ;∀;)

やはり+液体ワックスの効果は絶大なんですね、私も物色してみよう。(^^)/
コメントへの返答
2021年10月31日 14:24
こんにちは。

確かに。笑
田舎の場合は消去する選択肢がありませんでした。候補者どんだけ少ないの( ̄▽ ̄;)

OK!Google!あの曲歌って!笑

そうなんですよね、長さが必要ということに洗い始めて気が付きました。
私のも一応奥まで手が入りますが汚れます。あとFだけキャリパーの所が洗いにくい。。。

まずは海外製のアイテムで見た目から入ることをおススメします( ̄▽ ̄)ノ
2021年10月31日 8:52
おはようございます!
シャカシャカ欲しいですが金無いので手を突っ込んでます( TДT)
まぁ純正ホイールが洗いにくい事(^-^;
V36クーペのホイールはその点良かったですが(^.^)
今日は久しぶりの洗車します(^_^)v
コメントへの返答
2021年10月31日 14:26
こんにちは~

私も今までふつーの安いスポンジで手を入れてましたが、意外と便利でしたよ。長さ以外は。笑

確かに400Rはそもそもスポークが多いので洗うのが大変そうですね(;^_^A

がっつり洗車出来ましたか?
私のは何か鳥の糞が付いていたようなΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
2021年10月31日 9:04
おはようございます😃

選挙ねぇ。例えば私の一票で、コロナと経済が良くなっていくなら、是が非でも投票しますが。
野党の下らない批判と、具体性のない政策を聞かされれば投票いきたくなくなるし、与党のことなかれ政策を聞けば投票いきたくなくなるし。
選挙の時だけ頭をさげて、議員になったら厚顔無恥になるような人種とは関わらない主義です。

スカイラインさんすごい輝きですね。
コーティング+液体ワックスで、これほどなら維持し甲斐があります。
ヘッドライトも綺麗にしたし、これでスカイラインはあと10年は戦えますね🤣
コメントへの返答
2021年10月31日 14:34
こんにちは~

白票でもいいから入れるのに一票!!!
私は選挙に行っていますが、いつも書いたフリしてます。
用紙をもらったらそのままBOXに入れて選管の人にドヤ顔したいんですが、未だその勇気が出ません。笑

ありがとうございます。
細かい傷はどうしても出て来ましたが、製造から11年半とは思えないキレイさだと思ってます。

定年までこれで通うので、あと40年位でしょうか。笑(←死ぬまで働くのか?)
2021年11月1日 22:54
こんばんは!

私もそのブラシを使ってますが…使ってると手首から腕が痛くなります。笑

ゼロ水からのグリオズは良さそうですね!ボンネットのと艶具合が見事です(´∀`*)

後は毎週の定期的な洗車で汚れもシリカスケールも寄せつけない無敵ボディの完成です!笑

と言う私は…そろそろ1ヶ月洗車してない気がする( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2021年11月1日 23:14
こんばんは!

ホントですか?私は全然何とも無かったですが。
結構軽く撫でても落ちますよ。

初めてゼロ水の後に施工した時は、あまりの艶感にビビりました。
洗車道を進む同志として、手間は増えますが、液体ワックスオススメです!

安心してください。私も鬼畜米国ワクチン攻撃とか、お忍び名古屋旅とかで、1カ月ぶりでしたから( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation