• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

半導体不足。


メリー、、、あ、もう終わりか。

よっしぃれろれろです。

ケーキの残りがおやつで出てきたのでてっきり。笑





ということで。

サンタさん、サンタさん、サンタさん。

クリスマスプレゼントは普段使い用に1/1 Z GT500を( ̄▽ ̄)

alt




。。

。。。


alt


ほしかったのと違う(つд⊂)エーン

と、泣かれてしまったおとーちゃん・おかーちゃんも沢山いたことでしょう。笑





今回のミニカーはTSM(トゥルースケール)というブランド。

初購入だが、実物でいう所のパネルの隙間にあたる部分の造形がすげーイマイチ。(キッパリ)

塗料で埋もれちゃってる感じ。

発売している車種の違いはあるが、これならスパークの方がキレイに出来てるし値段も安いかな。





もちろん以前紹介したお高いアイドロンの方が造形がキレイだし、ボディカラーもタダのレモンイエローじゃなくて金ラメのレモンイエロー。

alt


結論:新型ZのミニカーはMakeUpに、GT500は23号車に期待しよ( ̄▽ ̄)





そんなわけで最後はスリーワイドでミニカーコーナーに飛び込んで行った。

alt


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2021/12/26 17:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2021年12月26日 18:24
いいものをたくさんお持ちですね😊
そですか、いまいちなのもあるんですか。イカズチイエロー大好物みたいですね♪
1/1新型Z。きっと乗ってほしいなーって思っていますよ、新型も。
230号車のミニカーが出たら、買います。23号車のも出たら、それも買います。あとは1号車になってもらうだけです😆
コメントへの返答
2021年12月26日 22:56
こんばんは。

ありがとうございます。しかしよくよく考えるとプロトなのに買い過ぎた感。笑

正直ミニカーはお高い世界ですが、コストと出来の両立が重要だと思います。そんなお気に入りのメーカーを見つけると楽しめますよ。

1/1はコストより親父の壁。ただそれのみです( ̄▽ ̄;)

デビューイヤーに1号車。ファンとしては大いに期待したいですね!
私もZ GT500のミニカー出たら買おうと思っています。問題はここ2、3年エブロの発売が悪すぎることですが。。。
2021年12月26日 21:10
こんばんは。
1/1モデルもメーカーによりけり?。日〇Zをト〇タが作ったらスープラになってしまうとかしないとか。

そちらは雪のようですね。寒いうえに積もる雪の中の運転もお疲れ様です。と、いいつつ、私は昨日から冬休みです。なので家のお手入れを「手伝う」予定をすっぽかして趣味に没頭で、お上の機嫌がヤバくて。

是非ぜひ1/1モデルのZを作ってください。エンジン見た目ははツインターボロゴ入りカバーだけあればなんとかなりますよ!って、どうするかですが。。。お披露目会あれば、タイヤチェーン担いで見に行きますよ。期待しています!
コメントへの返答
2021年12月26日 23:04
こんばんは。

ト○タには自前でスポーツカーを造る志はもはや無いと思います( ̄▽ ̄)キッパリ

今夜も雪が降っているので明日の朝は渋滞していそうです。
みんな滑りたくないとノロノロですが、滑ってから脱輪に至らないまでが勝負だと個人的に思っています。笑

もう冬休みですか。うらやましい!
お上の機嫌は常に良い状態を維持してないといけませんので、年末の掃除、しっかりお手伝いしてください。

キレイな37が汚れたり錆びるので今の季節は長野に来たらダメです。笑
やすさんの愛機、拝見したいものです。私の親父の機嫌と私のZさんと相談しながらまた開催ですね!
2021年12月27日 7:02
おはようございます(^_^)
新型Z日本仕様は、東京オートサロンで御披露目だそうです。
やはり黄色がイメージでしょうか?
自分も楽しみですね(^_^)v
コメントへの返答
2021年12月27日 22:23
こんばんは。

日産のニュースでも出ていましたね。
市販モデルも気になりますが、参考出展のカスタマイズモデルも気になっています。

黄色、もしくは昭和マルーンで決まりでしょう( ̄▽ ̄)b

ん?アスパラさんも買いますか?笑
2021年12月27日 9:11
おはようございます。

TSM・・・クオリティ、大甘ですねw
レーシングカーだと、値段の割に良いって思ってましたけど、カラーリングでごまかせない市販車の場合、パネルの隙間が重要ですよね、やっぱり。
それだけじゃなく、ヘッドライト周辺もイマイチなので、ちょっとこれは残念ですねー。
それと見比べると、やっぱり3倍お高いアイドロン、納得のクオリティです!
コメントへの返答
2021年12月27日 22:27
こんばんは。

ですよねー。ミニカープロであられるやーまちゃんさんでしたら、絶対分かってもらえると思ってました。笑

パネルの隙間の太さは一般的なレベルなのですが、塗装で結構埋まってしまって残念なレベル。
ヘッドライトもビミョーですし、Aピラーの付け根の黄色部分も少ないんですよね( ̄▽ ̄;)

市販モデルが発売されたら、アイドロンとイデアブランドで発売されるでしょうから、両方買おうと思います!
2021年12月27日 19:41
こんばんは♪

なかなかの逆クオリティですねw
他のZに比べてツルンとした感じですね・・・空力は良いかも。w( ;∀;)

Z GT500はこのマットのカラ-リングがカッコいいですね、参戦するときはスポンサ-カラ-になるんですよね・・・どのカラ-リングがいいのだろう?w
コメントへの返答
2021年12月27日 22:31
こんばんは♪

久々のチナクオリティでした。笑

確かにツルンとしていて空力特性に優れているかも。あと汚れにくいとか( ̄▽ ̄)

マットカラーカッコいいですよね。まだ開発状態なので、そこまでエアロもコテコテしてないですし。

やっぱり一番はマルティーニカラーじゃないでしょうか?笑
2021年12月27日 22:51
こんばんは!

今年の社畜もあと1日。頑張って行きましょう。苦笑

TSM、知らなかったメーカーですが残念だったんですね(^^;)アイドロンには及ばず…ですね。

と言う私は年末に来る予定だったヤツ…納期が伸び伸びで涙も枯れちゃいました。笑

あれ…イカズチイエローがいつの間にか3台。1台めっちゃ大きい!笑
コメントへの返答
2021年12月28日 21:42
こんばんは。

社畜お疲れ様です。ようやく終わりました。最終日は機嫌が良い上司を見ているとなんかイラっとします(# ゚Д゚)笑

いやー残念でしたよ。。。
はるまきさん憧れのクルマがアイドロンで出ていれば、絶対勝った方が良いと思います!

納期が延びたんですね;つД`)
ここは納車されてお上の機嫌を損ねる前に新しいのを予約しておきましょう。笑

めっちゃ大きいのは初1/18です。
アイドロンを出してるMakeUpでイデアというブランドがあって、その1/18Zもほしいんですよね。4万円だけど( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation