• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

XXX / 100。


最近会社から帰宅しようとすると、この辺↓からするモータ音が死にそう。

alt


よっしぃれろれろです。

死んだら公共交通機関の無い山中に取り残されます。





ということでまずは結論。



。。

。。。

017 / 100。

残念ながらミニカー100台買えなかった。。。





そうは言っても、収穫はあった。

一番はそう、前に紹介した本山選手本。

alt


まさにその再現である。

alt


03年のR34 23号車をGET出来たのはラッキーだった。

ヤ○オクとかで見かけても新品より高い。

てゆーか実際2000円高で買ったけど( ̄▽ ̄;)

それでもこの3台を揃えたことで、、、

我が1/43ミニカー道に一片の悔いなし!





そしてもう一つ。

某みん友さんの影響で1/64の良さに目覚めてしまった( ̄▽ ̄)

コストと品質が釣り合わなくなってきた1/43に対して、値段ヨシ!品質ヨシ!の1/64。

沢山買っても場所を取らない。

ポルポルやマクラーレンもバンバン買える。

1/64は世のおとーちゃんにとっても味方なのである。

これからは1/64の時代だ!





そんなわけで、2021年を予感させる1台を紹介してブログを終えよう。

alt


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/12/19 16:11:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年08月22日 イイね!

10 / 100。


長野でもいよいよコロナが増えてきた( ̄▽ ̄;)

よっしぃれろれろです。

早く会社がロックダウンされないかなぁ。笑





ということで、いきなり結論。



。。

。。。

400R買いました。

↓ ↓ ↓

alt

※日産HPより


次期愛機は「NextZ」か「ポルポル」かと悩み悩み。

しかし、今一番飼いたいクルマを買う( ̄▽ ̄)b

人生これが一番良いのではなかろうか。

ということで思い切って5月下旬に予約し、ようやく納車。

3



2

。。

1

。。。

これだ↓ ↓ ↓

alt


ん?何か?( ̄▽ ̄)











かっけーなー400R( ̄▽ ̄)





このミニカー、インターアライドという会社のHi-Storyというブランド。




初めて買ったが、なかなかのクオリティ。

そして驚いたのがコレ。




乾燥剤が入ってる!!!


今までミニカー買って乾燥剤入りは一度も無かった。

こういうこだわりを持つメーカー、よっしぃさん大好物。





そんなわけで、2020年のミニカー紹介は今日で終了。

良さそうなのが出てきたら番外編を。



ちなみにリアル400Rは買ってないよ。

本命NextZ、対抗シャコタンARIYA、大穴ポルポル、やもん。

(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/08/22 17:36:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年07月23日 イイね!

4連休のDIY -その1-


SGTようやく開幕したね。

よっしぃれろれろです。




スープラ、調子えーなー。

昔懐かしのエッソウルトラフローのカラー見たいなー。

ん?GT-R?500クラスに出てました?( ̄▽ ̄;)





ということで、世間は4連休。

よっしぃさんも4連休。

前々から気になっていたミニカー棚をDIY。(写真は使い回し)




コレ割と暗くて、ミニカー見えにくいんですわ。

なのでLEDテープを付ける。



事前にAmazonで購入。







この箱の質感、両面テープの貼り方、まさに大陸感。笑



必要な長さを切り出す。




電源用の電線を半田付け。




電線は余っていたエーモン。むしろ足りなくて1つだけ青。笑

ブレッドボードで点灯確認。




電線を束ねる。




と、ここまでが先週の日曜日。笑





で。

大陸クオリティの両面テープを貼り替え。







下準備完了、ミニカーを全部出す。







言うまでも無いが。

ミニカーの取り扱いはゴム手が常識( ̄▽ ̄)b


ドリルで穴開けて、配線を通す。




テープ貼る。




後ろで配線まとめる。




大陸クオリティで電源線と繋げる。




もう一度試点灯。







そして完成。

消灯。







。。


。。。


点灯。




うふっ。

これで夜な夜なれろれろ出来るねー。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/07/23 18:07:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年07月04日 イイね!

8 / 100。


棒茄子出たけど月給より少なかった。

よっしぃれろれろです。

貰えるだけありがたい。。。





はい、恒例のタイトル。

どーせいつもと同じでGT-Rミニカー買いました、でしょ?

そう思ったそこのあなた!

残念( ̄▽ ̄)





今回は。



。。

。。。

KYOSHO MINI CAR & BOOK 第2号

alt


ホンダが世界に誇るクルマ。

NC型

NSX



ホンダといえば90年代から、

インテ

alt


alt


シビック

alt


alt


S2000

alt


そしてNA型のNSX

alt


と、クルマ好きを虜にさせるクルマがいくつもあった。

(画像はいずれもホンダHPより)

「俺も免許取ったら!」なんてよっしぃさんも思ったなぁ。





しかし現在は、シビックが残ってはいるものの、何とも寂しい限り。

そんな中、NC型NSXも Made in USA。

最近はあまり風の噂も聞かないのでHPを見てみると、

alt


現行モデルの販売は終了いたしました。

え。。。

「ブルータス、お前もか」ならぬ「NSX、お前もか」

最近スポーツカーってひっそり消えていくよな( ̄▽ ̄;)



よっしぃさん思うんですわ。

世界に愛された日本のスポーツカー。

海外メーカーに開発や生産を頼っても決して売れない。

ジャパニーズ スポーツカーの歴史を紡いでいくのは俺たち日本人だ!!!

そういうフィロソフィーが今の日本には必要だろう。



ということで、最後にミニカー。

















京商さん、相変わらずいい~仕事してますね~。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/07/04 13:00:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年06月01日 イイね!

7 / 100。


在宅勤務の労働時間が足りないので、自宅待機より給料損しますがいいですか?

と言われたよっしぃれろれろです。

酒飲んで、ゴロゴロして、遊んでた自宅待機より

所定労働時間まで達せずに仕事を終わらせた在宅勤務の方が

下だってよ( ̄▽ ̄)





ということで。

突然ですが、質問。

「歴代Rで伝説的なモデルは?」



。。

。。。

と聞かれたら34%の人はこう答えるでしょう。



。。

。。。

R34 Z-tune

そう。

五ヶ月待ってようやく来た。



。。

。。。

R34 Z-tune ミッドナイトパープルⅢ

alt


何だこのミニカーとは思えぬ色鮮やかさは!Σ(・ω・ノ)ノ!


alt


見る角度でめっちゃ色変わってやっべーそ(;゚Д゚)


alt


真横だとベイサイドブルー。




。。

。。。




よっしぃさんのミニカー棚も1000万円プレーヤーがそろった(*-ω-)ウンウン♪


現実ではほぼお目にかかることがないモデルも楽しむことが出来る。


まさにミニカーの醍醐味であるといえよう。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/06/01 22:56:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation