• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

実はダムカレーはもう一つあった!

俺のスマホ、ポケモンGO対応してないバージョンやんΣ( ̄ロ ̄lll)


よっしぃでぃーびーえーさんろくです。


まぁブームに乗っかろうとしただけだからイイけど。笑





7/23(土)にみん友の23nismoさん、はるまきV36さん、赤い貴婦人-乙さんとプチオフしてきました♪


「道の駅 もっくる新城」に全員集合。




また到着が最後だったよぉ(^o^;)


ちなみに"もっくる"とは「木材」と「(人が)来る」から付けた名称らしい by HP。


お野菜が安かったらしい by 赤い貴婦人-乙さん。





まず新城が世界に誇る(?)、ナイアガラの滝へε=ε=(ノ≧∇≦)ノ










みんな大人なので考えることがたくさん∵:.(:.´艸`:.).:∵笑




23nismoさんからお菓子やいちごのおやつを頂きながら、愛車をれろれろ。







日産車はリアナンバーをぺろっと上げる仕組みがあると話題になったり、トランクアームのカビを指摘されたり、生活感丸出しの布団を激写されたり。笑





クルマ談義のあとは、ランチをしに湯~らんどパルとよねへε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


プチオフ後、帰省予定だったので、タイヤ2本とその他荷物のウェイトハンディがあり、ワインディングは我慢の戦いやった。。。


あ、ウェイトハンディ無くても同じか(;・∀・)笑




ここで食すは、とよね村ダムカレー(新豊根ダムバージョン) (☆▽☆)




決壊。笑




ちなみにさっき調べていて知ったのだが、とよね村ダムカレーは、今回食した「新豊根ダムバージョン」と「佐久間ダムバージョン」があるらしい!!(゜ロ゜ノ)ノ


食後はもちろん愛車れろれろ。




いい時間となり、ここで解散でした。


プチオフはクルマを見ながらダベるだけでも色々な発見があって楽しいですね。


ということで、みなさんプチオフお疲れ様でした♪


またドライブ&愛車れろれろしましょうヾ(*^▽^*)〃


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2016/07/24 15:56:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年07月03日 イイね!

ひさ方ぶりの焼きうどんにまさかの。笑


ついにクオカード、コンビニで使ってやったぜヾ(@゜▽゜@)ノよっしぃでぃーびーえーさんろくです。


店員さん、一瞬「何コレ?」って顔してましたけど。汗





ということで、久々に「SKYLINE Petit-Meeting in kamehati」に行ってきました♪


調べてみたら、なんと一年半ぶりの参加ヮ(゚д゚)ォ!


もうよっしぃさん忘れられてるかも。笑





いつも10時半~11時くらいを狙って行くといい感じだったので、今日は下道でぶーんε=ε=(ノ≧∇≦)ノ







。。



。。。



え、、、えええーーー!!!













今回むっちゃおるやん!!Σ(゜Д゜)



しかも焼きうどん始まっとるやん!!(;・∀・)





はい、今回は完全に出遅れ。笑


滑り込みで焼きうどんにありつけました(@ ̄¬ ̄@)ジュルル





久々にみなさんにお会いしたので、あいさつ回り位で終わってしまった。。。


全然クルマをれろれろ出来んかった。。。


全然チャペルココナッツの営業状況をチェック出来んかった。。。笑





焼きうどん後は、東海なみなさんと刈谷SAへ((((((~ ´∀`)~




GELATO食して帰還。




青りんごと白桃のダブル(*^▽^)/





ひさびさの亀八ミーティング。やっぱオフも楽しいね♪


次は出遅れない。笑


次は尾根遺産も。笑 (←コレみん友さんとの約束。毎回"努力"目標。)


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2016/07/03 20:18:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年04月18日 イイね!

「pikachinさんオフ」 と 「熊本・大分に寄せて」


はい!よっしぃでぃーびーえーさんろく、17日(日)にみん友のpikachinさん主催のオフ会に参加してきました☆


車種は異なりますが、長野県出身ジャーのよっしぃさんとしては、長野県住んでるんジャーのpikachinさんに以前から興味津々だったのです(*^▽^*)


でもBMWに乗られているから、、、





オラー(-●。●-)y-゜゜゜





みたいな方だったらどうしよう((( ;゚Д゚)))って思っていましたが、





(*´▽`)ノノhello♪





ってな感じの、とても紳士&フレンドリーなお方でした。


そんなpikachinさんの愛車。




Fグリル メッシュ3本の塗り分けと、ヘッドライトのキラキラがよっしぃさん的にめっちゃ好み♡


v36ちゃんはこういったプチイジリがやりにくい気がするので、羨ましい(@ ̄¬ ̄@)ジュルル





そして参加された方々の愛車。







撮れなかった方もいて、すみませんm(_ _)m


そう、日曜日は全国的に大荒れだった日。


車を見ようと外に出ると雨ザーザーになるという、車のオフでは致命的な天気。笑


なので、撮影は少なめです(´▽`;)


それでも、私は特に外車に触れる機会が少ないので、面白かったヾ(*^▽^*)〃


BMWも良いのぉ~♪


オフでお話させて頂いたみなさま、ありがとうございましたm(_ _)m


また開催された際には参加させて頂きますので、よろしくお願い致します☆










さて、プチオフでも話題に挙がりましたが、、、先日発生した熊本・大分の地震。


熊本・大分のみなさま、お怪我はありませんでしょうか?


報道で被害の様子を見ていると、「心が痛む」の一言しか出ません。


GWに九州上陸し、熊本にも行こうとしていた矢先だったので、尚更ショックでした。


今は被災された方々の救援&復興優先、またその手助けで九州入りされる方々優先と考え、九州上陸を延期し、熊本で宿泊する予定だった分は義援金として使うことにしました。


※日本赤十字社HPより


私には何も出来ませんが、一日も早く復興されることをお祈りしております。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2016/04/18 20:15:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月17日 イイね!

前から見たかったクルマをれろれろ(^^♪


遠野なぎこさん、雛形あきこさん、遊井亮子さんが二時間サスペンスドラマに出演していたら、絶対犯人だろ!m9っ`Д´)って指差す、よっしぃでぃーびーえーさんろくです。


けど、今日は犯人じゃなかった。笑





みん友のめがねもちのうおさんにお誘い頂いたので、本日9か月ぶりに舞子サンデーに行ってきましたヾ(*^▽^*)〃


実はどうしても見たいクルマがあったので、来てればいいなぁと期待を込めてGo!


こちらのみなさんと会場入り。













とりあえずめっちゃ寒かった:(;゙゚'ω゚'):サムィー


そんな中からよっしぃさんの心を熱くしたクルマ達を独断と偏見で。


車名が間違ってたら脳内変換してください。笑


テーマは「ちょっとだけEmblem」


TVR タスカン



マジョーラカラーとドアの開け方、エンジンのかけ方が独特で有名。


フォード マスタング


















ポンティアック トランザム




ポンティアック トランザム




Triking Cycle Cars




TRIKING




ジャガー F-TYPE




ジャガー




ボンネットスゲーヽ(゚Д゚)ノ!!!!




F-TYPEはちょっとほしいのである。





そして、





ついに、、





キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!











じゃなくて、、、





YES! ROADSTER




ドイツのベンチャーが制作したクルマ(≧∇≦)



このメーカーのクルマは日本に3台しか登録されていないらしいヮ(゚д゚)ォ!


車重830kgにぶち込まれた、1.8Lターボ 286ps/35.7kgm(σ≧▽≦)σ




名古屋の販売店が輸入していたが、今はもう販売していないようで、HPも無くなっている様子。


この車には昔ちょっと憧れた(*´∇`*)





セブン




ロータス




セブン




セブン




実はセブンの違いがあまりよく分かっていないので、後でウィキペディアでも見ておきます。笑


S800




S800



S800って、クーペボディってあったんやね(@_@)


Z432




デ・トマソ パンテーラ




シボレー コルベット




シボレー コルベット




日産 レパード



映画「さらば あぶない刑事」は1月30日公開。


本当はマクラーレン 650Sも来たので、これまたれろれろしたかったんですが、群がる大人たちを見るオーナーさんのお子さんの「この人たち何!?」って感じの顔が目に止まり、なんとなく大人げないなと思ってしまったので、遠巻きにフォトを撮って止めてしまいました(;^_^A





いや~それにしても、初めてYES! ROADSTERが見れて、ほんと感激でしたヾ(*^▽^*)〃


また時間を作って、舞子サンデー行こっと☆


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2016/01/17 22:18:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月02日 イイね!

ニスフェス2015~今をときめくドライバーと尾根遺産 & 来年はV3だ~


一通りピットを見終わって、HERITAGE RUNを観戦したら~、SUPER GT トークショーヾ(*^▽^*)〃


ロニー選手, 松田選手。




JP選手, 安田選手。




クルム選手, 佐々木選手, ルーカス選手。




本山選手, クルム選手。




( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )話。笑


ちなみに、みん友さんとの話し合いにより、我々にとってのGTドライバーと言えば、


「本山選手」「脇坂選手」「道上選手」時代だ!


という意見で一致しました。笑


柳田選手, 本山選手。




司会の尾根遺産。







で、トークショーを適当にスルーして(←え)、もう終盤で叩き売りしていたガレージセールを冷やかしに♪


これ、よっしぃさんの目に留まります。


VK45 VHR34 GT500用 フューエルチューブ




おっちゃんの解説曰く、フォト中央の削り出してない状態で性能テストをして、OKとなったら削り出した円筒形状の製品を作るそうな。


いいなぁ。アルミ製でめっちゃ軽いし。金属削り出し製品LOVEなよっしぃさんにはたまらない♡


おっちゃん、まけてまけて( ̄▽ ̄)


いいよ~


わーいヾ(*^▽^*)〃お買い上げ




翌日太陽の下で内径を撮影。







そんでもって、お次はピット&グリッドウォーク♪


我が家の門から玄関もこのくらいの距離があれば。







尾根遺産。




尾根遺産。




かっけ~リアウィング。




みん友さんは選手のサインを貰いに。


ヤバイ!よっしぃさんもサイン貰わないとネタが出来ない!(゚Д゚;≡;゚Д゚)


どうしよう!どうしよう!


あ!( ̄▽ ̄)







ピット&グリッドウォークは人が多くて大変だった。




こりゃ~気分転換に尾根遺産やな。




尾根遺産。




尾根遺産。




尾根遺産。




KONDO Racing タオル




KONDO Racing ブースで、危うくマッチ監督&選手のサイン入りホイール 定価15万円→??円に手を出すところだった(;^ω^)





そしていよいよフィナーレ。







星野監督、だいぶお疲れだったみたいです。あと後ろに尾根遺産。




マッチ監督、だいぶ寒かったみたいです。もちろん後ろに尾根遺産。













来年のゼッケンに張り替え。




剥ぎ過ぎて、まさかのゼッケン番号が元に戻るというハプニングが。


こちらも。




新しいゼッケン1はまさかの松田選手のポケットから。


来年の活躍とGT500 V3を宣言して、幕を閉じました。




私も来年再びFSWを訪れます(σ≧▽≦)σ




帰りは23nismoさん、はるまきV36さんと晩御飯でかつ榮さんへ。



そりゃ~いい肉の日ですから( ノ*´Д`*)





23nismoさんとお別れし、はるまきV36さんと帰宅。


帰りはランデブーしちゃいました♪<(*≧Д≦*)>♪




最後、音羽蒲郡-岡崎間の事故渋滞で、8km通過に2時間かかり、家に着いたのは夜中2時半。。。





ということで、少しは尾根遺産に満足して頂けました??笑


もっとしっかり見たかったら、来年は自分の足でニスフェスに行きましょう。


もちろん私は来年も参加するゼ(`ー´ゞ-☆


やっぱり楽しいね、NISSAN RACING DNA(*≧Д≦)ノ


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2015/12/03 00:52:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation