• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

ニスフェス2015~NISSAN RACING DNAに触れる~


さて、インパル尾根遺産(安田選手の後ろ)に別れを告げて、お次はピットに展示された車両たちをれろれろヾ(*^▽^*)〃





マーチスーパーシルエット 1982




ブルーバード スーパーシルエット 1984 スーパーシルエット




ニチラ インパル シルビア ターボ 1983 スーパーシルエット




トミカ スカイライン ターボ 1983 スーパーシルエット




この時代のクルマたちは、巨大スポイラーで地面に押さえつけてる感バリバリヘ(≧▽≦ヘ)♪





NISSAN R381 1968 日本GP




NISSAN R382 1969 日本GP




YHP ニッサン R90CP 1990 JSPC




ニッサン R91CP 1992 デイトナ24時間レース




カルソニック ニッサン R92CP 1992 JSPC




日産のプロトタイプレーシングカー直系といったところだろうか。





ニスモ GT-R LM 1995 ル・マン24時間レース




NISSAN R390 GT1 1998 ル・マン24時間レース




私の中ではこのR390と、トヨタのGT-One TS020が世界に打って出たクルマのイメージ。





GAINER TANAX GT-R 2015 SUPER GT GT300







NISSAN GT-R NISMO GT3 2015 BES







MOTUL AUTECH GT-R 2015 SUPER GT







何気に2015年は国内外でタイトルを獲得している。





カルソニック IMPUL GT-R 2015 SUPER GT




S Road MOLA GT-R 2015 SUPER GT




リーボック スカイライン 1989 Gr.A




カルソニック スカイライン 1990 Gr.A




ペンズオイル・ニスモ GT-R 1998 JGTC




R34だとこのペンズオイルを思い浮かべる人も多いのでは??


個人的には、このクルマももちろんだが、どちらかというとクルマ好きのきっかけとなったロックタイト ゼクセル GT-Rを思い浮かべます。


MOTUL PITWORK GT-R 2003 JGTC




MOTUL AUTECH Z 2006 SUPER GT




R不在の日産レーシングDNAを支えた貴婦人。


XANAVI NISMO GT-R 2008 SUPER GT




久々にGTに帰ってきたGT-R。といってもエンジンはVK45ベース(;^_^A


レギュレーションでチョロまかした感もあったことはナイショだ。笑





実際に走ったクルマたちも。


ちなみに後ろ姿しかないクルマは上手くフォト撮れなかったんです(;・∀・)笑




























こう見ると、1980年代、1990年代は色々な車種があったなぁ。


そして2000年代、2010年代に入り、なんとく「GT-R」という呪縛とも思えるものに憑りつかれている、今の日産の姿が見え隠れしている、というのがよっしぃさんの感想。


みなさんの心を鷲掴みした名車はありましたか??





ん??ハートを鷲掴みにしてくれる尾根遺産のフォトが無いって??


(ノ*゜▽゜*)To Be Continued。
Posted at 2015/12/02 00:27:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月30日 イイね!

ニスフェス2015~見せてもらおうかレーシングカーの実力とやらを!~


ニスモフェスティバル2015に弾丸して疲れたよ~っしぃでぃーびーえーさんろくですヘ(≧▽≦ヘ)♪




初参加、めっちゃ楽しかったぁぁぁヾ(*^▽^*)〃


ということで、2、3回に分けて紹介しちゃうよ。(←フォト多くてうp大変なんだもん。笑)




夜中2時半。みん友の23nismoさん、はるまきV36さんと合流し、一路FSWへε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


朝6時前。FSWのゲート。




この時間にこの車の多さ。頭オカシイやろ~笑


同じタイミングで入ったクルマだけでも100台以上。


富士山。




連絡通路がなかなか開かず、:(;゙゚'ω゚'):サムィー




まずはNISMO collectionブースでこちらをGET☆




クリアファイル、NISSANベア、エコバッグ。


クリアファイルは後で活躍します♪


ちなみにこれを買うだけで、一時間かかった。。。(ヽ´ω`)


隣のガレージセール。




レーシングカーのカーボンパーツやホイールがちょー格安で売ってる♪


カルソニックインパルGT-Rバンパーを抱えたおっちゃんとか、ホイールを抱えた外国人とか、わんさかでした。笑


ちなみにこちらも後でネタが(´∀`*)ウフフ





さて、何とかニスモグッズを購入して、今回一番の目的のこちらへ!!!




レーシングカー同乗走行(*´ω`*人)





なんとチケット抽選に当たりました♪


指定時間に指定ピットへ行き、レーシングカーの抽選♡


ドゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル、、、ダン!!!





そこ、( ´゚д゚`)え~GT-Rじゃないのぉ~、とか言わない。爆


ちなみに同乗走行の他のレーシングカーリストは以下。


・NISSAN R390 GT1 #32
・NISSAN GT-R NISMO GT3 #35
・岡部自動車 KYOSHIN マイカーズ Z34 #14
・岡部自動車 ZERO SUN 195 Z34 #195
・MOTUL PITWORK GT-R #22
・MOTUL AUTECH Z #22
・MOTUL AUTECH GT-R #23
・NISSAN GT-R GT1 #23


参加者は50人くらいだと思います。


ここからの同乗走行の様子は、はるまきV36さんに撮影をお願いしました。


ありがとうございましたm(_ _)m


レーシングスーツ、ヘルメット試着中のよっしぃさん。




ピットの様子。




ニスモカーのパレードラン。







さて、いよいよ車両があるピットへ。


改めて紹介♪


岡部自動車DIXCELチームテツヤZ34







なんと2015スーパー耐久ST3のChampionカーなのです!


知らなかったぁc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...


順番まだかな~




おっと間違えた(・∀・)ニヤニヤ


いよいよ車両へ。




ちなみによっしぃさんのすぐ右に居るのがスタッフのおにいさん。


「すぐ右後ろに競走女王の尾根遺産いますよ~ロングコートの下はセクシー衣装ですよ~」とか気さくなイケメンさんでした。笑


よっしぃさんどや顔。




ちなみにドライバーは長島正明選手。


Ride ON!




ブロロロロロ、ブーーーーーーーーーーン!!!





(((((((( ;゚Д゚)))))))ヌオオオオオ!!!



(((ノ)゚Д゚(ヽ))))ブレーキングゥゥゥゥゥ!!!



((((;≡д≡;i))))横Gハンパネェェェェェ!!





誓約書で走行時の動画撮影は禁止が書かれていたので解説だけですが。


車両は高いボディ剛性 & がっちり足回りで、ちょーしっかりしてる!!!


ブレーキも超効くし!!!


さすがはレーシングカー!!!





フルバケシート & 4点シートベルトで体のズレや恐怖感は皆無。


ただコーナーの度に、首に強烈な横Gが襲ってきます!!!


例えるなら、、、コーナーの度に一瞬でハイパー強烈な肩こりに襲われる感じ(;´∀`)…痛いなぁ…





プロドライバーさん同士で、バトル風に演出してくれたり、ホームストレートは220km/h出てたり。


めっちゃ接近してるけど、この安心感はハンパねぇ!!!


俺もこんなドライブが出来る人になりたい。笑





到着。ありがとうございました!(*^-^)/\(^-^* )




記念にもう一枚どや顔よっしぃさん。




初めてレーシングカーに乗りましたが、ほんとに楽しかった!!!


俺も一台ほしい!!!爆


みなさんも、チャンスがあればぜひ応募してみると面白いと思います。





さ~て、そろそろブースかと、れろれろするかぁ~


カルソニックインパルGT-R




BNR34 Clubmismo Race Spec




NISMO Fine Spec Engine - Final Edition -




ケータリング。












れろれろが忙しくてどれも食べなかった。笑


安田選手、JP選手、尾根遺産。



と、尾根遺産。




尾根遺産のお肌、むっちゃ綺麗やし♡




ということで、中途半端ですが、今日はここまで。


まだまだレーシングカーとか尾根遺産とかあるけど焦らしちゃいます♡笑



(ノ*゜▽゜*)To Be Continued。
Posted at 2015/11/30 16:25:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月25日 イイね!

後期純正17インチは。。。第9回HRS全国オフ2015


今年も俺だけだったゼ♪(ノ´∀`*)


よっしぃでぃーびーえーさんろくです。





今日10/25(日)は第9回HRS全国オフ2015でしたヾ(*^▽^*)〃




こういう大きなオフ会は一度にたくさんのみん友さんに会えるので便利。笑


では会場の様子。
















右を見ても左を見てもV36♪


れろれろ(*´ω`*人)





そしてお会いしたかったみん友のアスパラ36さん。


初めましてヘ(≧▽≦ヘ)♪




前期クーペ19インチ & キャリパー



ルームランプのレンズをR35用に変えているそうな。




これキラキラしていてイイ(*^^*)


よっしぃさんもインスパイア(パクリ)したい♪


はい、ここでマニアックなV36の情報!


エンジンルームの警告シールが年式?型番?によって違うんですよ~!


↓アスパラ36さんの。




↓よっしぃれろれろさんの。




こういうマニアックな情報は随時受付中。爆




お次はみん友のcieroさん。




リアフォグがカッコよかった♪







みん友のやーまちゃんさんとも1年ぶりにお会いしました。


V36は不調の為、パリジェンヌなお車で参加( ノ*´Д`*)




ニュル。このエンブレムだけほしい。笑




外から見ると室内狭そうって思いましたが、意外と広い!







あと、みん友さんとはお話は出来ませんでしたが、こっそり愛車をれろれろ(*´∇`*)


toshi-36さん。




ざわみーさん。




よっしー36。




んげっ!撮り忘れたみん友さんもいる(;・∀・)


き、気にしない。。。





その他、気になったアイテム♪


後期クーペ19インチ。




ナンバー格納 & スムージング。







ということで、参加された皆さんお疲れさまでした(´∀`*)ノ


いつも通りホイールほしいなぁと今回も思ったわけで。


まずは費用捻出のため、本気で生活費の見直しでもすっかな( ̄∇ ̄*)ゞ笑


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2015/10/25 22:50:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月12日 イイね!

ニスフェスチケットは10月1日から


今日のブログを書こうとしていたら、こんなのを見つけたよっしぃでぃーびーえーさんろくです。


□\(*≧Д≦*\)ハイコチラ(/*≧Д≦*)/□





わぁぁぁ(*´∇`*)


シルバーのR8のFリップにはねられたい。笑


よっしぃさん的には、エ■動画よりエロい。爆


そしてこの絵が一番よかった。




はい、全体がいいわけじゃないよ(ヾノ・∀・`)NoNo


ここよ、ここ。




こんなコンケーブがv36ちゃんにほしい♪


実際のところ、無交換で車検 OK & D OKの条件でこんなコンケーブ出来るんですかね??


出来るならちょっと気になる(o・ω・o)





それはそうと、11月29日開催のニスモフェスティバルのチケット販売の情報が出てましたね。


公式サイトオープン及び前売り入場券発売のお知らせ





10月1日(木)から前売り入場券販売だそうです。


お値段なんと!2,000円/枚だそうです。


φ(*'д'* )メモメモ


今年は絶対に行くと決めたから、チケット買わないと!(*^o^*)


あ、先日鈴鹿で買ったCar No.1タオルでも羽織って行こうかな~笑


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2015/09/12 20:30:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月19日 イイね!

まいこサンでプチっとオフ


先日後輩に「よっしぃさんって年齢詐称ですよね。」って言われた、よっしぃでぃーびーえーさんろくです。


あ、プロフィール見て年齢は分かりませんよ。笑


さて今夜もお肌の手入れをして、詐称しなくちゃ(///∇///)





本日は、2015年初プチオフ!ヾ(*^▽^*)〃!


お会いしたのは、Z33乗りの赤い貴婦人-乙さん♪


お互いLive in 愛知県にも拘わらず、お会いできていませんでしたが、ようやくプチオフ出来ました☆


初めまして!




Z33( ノ*´Д`*)ハァハァ






VQ( ノ*´Д`*)ハァハァ






リアのタワーバー( ノ*´Д`*)ハァハァ


Z33は日産復活の象徴なので、やはりカッコいい♪


あ!Z33のお尻写真を取り忘れた!!Σ(゚д゚lll)ガーン





ちなみに上の写真はここに行って撮りました。




まいこサンΣ【◎】ω ̄*)パシャッ


事前の「どこに行く?」という相談から、「まいこサンがありますよ」と教えてくださったので。


まいこサンに行って、地味~に端っこに。




まるで、ふつーに公園に遊びに来た人たちみたいだ。笑





気になったお車s。


S660



もうあるんだ(゚д゚)!





フェラー、、、プジョー



ロゴが良く見るとライオンでした。





DBS







RC F







みん友N様大好き、アヴェンタドール



335/30R19に踏まれたいヽ( ゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ*´Д`*)ノ





みん友A様大好き、S2000



孤高のレーシングスピリット満載の国産スポーツカー(  ̄▽ ̄)です





フィアット 500







日産集団







日産集団







気が付いたこと①


アヴェンタのワイパーを見て思いました。




ワイパーって雨を拭って起き上がると、ドライバー側に来るんだ!


すなわち以下。


右ハンドルの場合




左ハンドルの場合




って赤い貴婦人-乙さんに話したら、V36の左ハンドル仕様を調べましょうと指令が。


結果。




ちゃんと左ハンドルの場合になってる~~~φ(*'д'* )メモメモ





気が付いたこと②


ロータスエリーゼのフロアはフラットだ!




座面もめちゃめちゃ低かった♡


スーパーカーも良いですが、このようなリアルスポーツも一度でいいから所有してみたい。





2周しましたが、完全に趣味の世界です(*´∇`*)笑


そして、お互いにこう思ったはずです。










俺の車が一番カッコいい(`・v・´) ドヤッ!笑










まいこサンの後は、コメダに行くも激混み。


仕方なくファミレスにしようとコメダを後にすると、すぐ近くにカフェヨシノなる喫茶店が。→HP


「愛知県。犬も歩けばカフェに当たる。」


カフェでは車談義に花を咲かせました(*≧Д≦)


赤い貴婦人-乙さんは同じ県内にお住まいなので、またプチオフしたいなぁ。


やはりイイです、プチオフ♪


そうそう、電撃トレードでこちらを頂きました(*´ー`*人)♡




以前サークルKサンクス限定で販売していたSKYLINE & GT-R NEO。


私はR33が出なかったのですが、赤い貴婦人-乙さんが出されて、私が出したKPGC10、KPGC110、GTS-Xとトレード。


プチオフもミニカーもありがとうございました!O(≧∇≦)O!


そう言えば、梅子さん(知多市公認キャラクター)いなかったなぁ。爆


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2015/04/19 20:16:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation