• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

3回目の車検を無事完了(゚ ◇゚)ゞ


AKIBA Spec Vol.86の表紙がなんとユリエッティさんだ~ヾ(*^▽^*)〃




よっしぃでぃーびーえーさんろくです。


ユリエッティさんの腹筋がごいすー。。。








ということで、本日3回目の車検を無事終えました(〃´o`)=3フゥ


中間報告で、フロントガラスに付けられたアイテムがNGだと言われるも、最終的に問題無しの判断。


うーん、今後アウトと言われても面倒なので、あとで考えよ(´ε`;)ウーン…


メンテプロパックも加入。




これで点検とオイル交換の心配も無しだぜ( ̄▽ ̄)


他にはいつも通りのバッテリー充電だけで、無問題。


でも2年後は色々と傷んで来るだろうか。


いずれにしても、引き続き大事に乗ろうと思います♪





そういえば、新しいD営さんは姿を見せなかった。


ぶぅー(●`ε´●)笑


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2016/12/18 18:41:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2016年11月27日 イイね!

日産・ニスモ信者度合いを全面に出しておいた


今日11/27(日)開催のTOYOTA GAZOO Racing FESTIVALで、ユリエッティのフォトをきっと誰かが撮ってきてくれると期待している、よっしぃでぃーびーえーさんろくです。


来年こそはユリエッティに会いに行きたい。。。





さて、そんなイベントが開催されているFSWで、いよいよ二週間後に迫った「ニスモフェスティバル2016」。



※NISMO HPより





この土日はそれに向けた準備を。


まずは日産・ニスモ信者度合いをを上げるべく、v36ちゃんのキーホルダー変更。(←関係無いだろ。)


Before




After




う~ん、いつも思うのですが、変えても変えてもしっくり来ない(´д`|||)


もうキーホルダー要らないんじゃないか!?笑





そして信者感を出すため、純正17インチに戻す。(←単にスタッドレス交換だろ。)


Before




After




界王拳!!


あれ、ナットが取れない( ̄ロ ̄lll)


超サイヤ人!!


うそやん、ナットが取れない( ̄ロ ̄lll)


超サイヤ人ブルー + 界王拳!!


マジ、ナットが取れない( ̄ロ ̄lll)


プラスチックハンマー!!


取れたヽ( ̄▽ ̄)ノ


っていう苦労があって、やっとこ交換。




来シーズン、ロックナットじゃない普通のナットは買い替えよっと。


ちなみに、ズイレー18インチを初めて持ってみたが、気持ち純正より軽いかなという感じだった。笑


あと、内側も見てみる。




お高いだけあって、内側の作りがかなり違いますね。


キレイに切削され、塗装もキッチリしている。


センター部分は、面粗度3つ山近くだろうか。笑


洗って、拭き拭きして、ゼロ水して、春までズイレー冬眠(*´ー`*人)zzz







これでニスフェスの準備は、残り洗車だけ。


そうそう、今年はClub NISMOで届くはずの入場チケットだけ準備します。





昨年レーシングカー同乗走行とグリッドウォークを購入したけど、何を隠そう、、、


時間的拘束がハンパない!!


同乗走行は午前中まるっと拘束される上に、ピットにいるからFSWを走る歴代の名車が全然見れませんφ(*'д'* )メモメモ


グリッドウォークは人の波ですし、集合時間の30分~1時間前には行列が出来始めるので、これも時間的拘束を受けますφ(*'д'* )メモメモ


ちなみにジャンクパーツや日産・ニスモグッズ購入も、朝は1時間待ちはザラなので、チケットを購入される方はその辺の考慮も必要φ(*'д'* )メモメモ


購入される方はその辺りを考慮しませう。体験系チケットは12/1(木)販売。





なので、よっしぃさんの今年の狙いはジャンク品、2017年仕様GT500、ピットに置かれるであろう歴代レーシングカーで逝きます(*´∇`*)


ん?Club NISMOのチケットはいつ来るんだろう。。。


(ノ*゜▽゜*)いじょ
Posted at 2016/11/27 11:24:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2016年07月21日 イイね!

v36 れろれろ spec ファイナルエディション


エアコンガンガン、扇風機ブンブンの中、快適に壁登りよっしぃでぃーびーえーさんろくです♪


先週は月水金の3日。定時後3時間半。部活やな( ̄▽ ̄)





さて、先週土曜日、よっしぃさんの二度寝を妨げる電話が。


店員さん「ご注文のルーホイ入荷しました。」


よっしぃ「はいぃ!?」


納入9月末予定がまさかの前進。


さすがは納期に定評のあるRAYSさん。笑





ということで、本日会社を戦略的撤退(午後半休)して、インストールしてきましたヾ(*^▽^*)〃


作業中のv36ちゃん。







そして、、、



ドン!











ロロ



ロロロ



ロロロロ



ロロロロロ



ダン!!





まじぱーねー(●´ω`●)ゞグヘヘヘ





ほんとぱーねー(●´ω`●)ゞグヘヘヘ





でらぱーねー(●´ω`●)ゞグヘヘヘ





もんげーぱーねー(●´ω`●)ゞグヘヘヘ





ギザぱーねー(●´ω`●)ゞグヘヘヘ





帰宅してからも、れろれろ。


MADE IN JAPAN。




鍛造。




RAYS。




ブレーキ汚い。




ちなみに盗難大国愛知なので、鍵納豆(ロックナット)はインストール必須。





最後に、めっちゃ心配していたツラに関して。


今回のスペックは以下。

・ホイール:18×8.5J インセット+45
・タイヤ:225/50R18
・私のv36ちゃんはニス脚なので、設計上、純正に対し前後共に10mmダウン。


このスペックの結果。


タイヤとホイールリムは糸を垂らしても、100%フェンダー内側でした。


ただ1点。


このルーホイ、スポークの一部がリムより出た作りです。


車高のダウン量が少ないと、特にリアの後ろ50°範囲でスポークがフェンダーより出ていると判断される可能性があるかもしれません。


さっきDへ行って一応整備士さんに見てもらったが、入庫に関してはたぶん問題無いとのこと。


嫌そうな顔もしてませんでした ←・・・・・・(・ω・。)ジーッ笑


ただ車検は純正にした方が確実らしい。


DによるD判定は回避。B判定くらい?笑





最後に清水の舞台から飛び降りて買ったルーホイは、予想以上にカッコ良くマッチしてくれたので安心した(*^^*)


一通りパーツは換えたし、これ以上余計なパーツでお金を使ったら、よっしぃさんクソになってしまうから、これでv36ちゃんの弄りは終了。。。


あとはメンテをしっかり行って、最低20年乗り続けるぜ♪


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2016/07/21 19:18:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2016年07月02日 イイね!

焼きうどんを前に一仕事。


あれ、、、今度からブログをうpすると、デフォルト何シテル?につぶやくんですね、よっしぃでぃーびーえーさんろくです。




明日は焼きうどんだが、ヘッドライトの黄ばみチェックが予想されるので、対策した┗( ̄^ ̄ *┗)


見ての通り、側面から見るとこの有様だ。




なんでも妖怪 黄ばにゃんの仕業らしい。


今まではコイツで磨いて、




コイツで仕上げていた。




1年近く利用した結論。


磨きは傷つけること無く、綺麗になったのでGood。


仕上げは、やはりモチが悪い。例えるなら、油分を塗っているだけなので、1ヶ月も洗車しないと黄ばんでくる。


そこで今回、仕上げをキミに変更!!(*^ー^)ノ三●



ワコーズ ハードコート復元キット ヘッドライト用


茶色い瓶がなんとも強力そうだ。


理科室か、イボコロリでしか見ない瓶の色( ̄▽ ̄)


ちなみにチューブが磨き剤だが今回は使わない。





作業①




日焼け止めを塗る。これ重要。


作業②




エメマンで一服する。これマーカー。


作業③




マスキングする。3Mを使用。


作業④




いつも通り、コイツで磨く。片側20分。


作業⑤




水拭き → パーツクリーナーで脱脂。D2オリジナル。


作業フォト無し(^o^;)


作業⑥




イボコロリ風の瓶に入った液を、黒色スポンジで塗り塗りして、ティッシュでやさ~しく仕上げる。


作業フォト無し(^o^;)


で、完成がこちら。







まぁ綺麗に見えるのは、いつもより頑張って磨いたからで、ワコーズのおかげは無い気もするが。笑


この後、12時間濡らしてはいけないらしい。


この手のアイテムは、妖怪 黄ばにゃんの再出現までのスパンが重要である。


今回のワコーズがどの位モツのか、追って報告する(`ー´ゞ-☆


ちなみに試すのは自己責任で。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2016/07/02 17:30:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2016年06月28日 イイね!

え、明日っすか?(;・∀・)明日は壁が。。。


お友達だからって、しつこく選挙応援を頼むとか、若干やめてほしい、よっしぃでぃーびーえーさんろくです。


あ、みん友さんじゃなくて、リア友さんの話です。笑





そろそろ点検時期だけど明日どう?今月は大変で」


って前日夜に言われた。


ホントは壁予定だったけど、よっしぃさんは ヒマ 優しい ので点検にε=ε=(ノ≧∇≦)ノ




豆の封、切ってまった。笑


点検に、オイル交換に、エアコン洗浄&エアコンフィルター交換に、マッドガード貼り直し。


そしていつもどおりのバッテリーよろよろ。


何バッテリーの比重ってそんな簡単に落ちるの!?いつも1.16くらいって言われるんやけど。





ちなみにD営さんは一度も顔を見せず。


な~に~点検入れたったのに来ないわけ~??


まぁそのくらいオラオラ系で無いと、営業職は出来ませんな( ̄▽ ̄)笑





とりあえず愛知日産が70周年らしく、クオカードを頂いて帰ってきた


で、クオカードってどうやって使うんや?(。-`ω´-)ノ□


俺は出来れば図書カードの方が、、、いや、現ナマの方が。笑


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2016/06/28 20:56:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記

プロフィール

「涼しい音色 http://cvw.jp/b/2015930/48664415/
何シテル?   09/18 23:50
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation