• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2015年02月07日 イイね!

キャップ界のツートップ


昔から


ポルシェ911ターボよりも


ポルシェ911 GT2よりも


ポルシェ911 GT3


が大好きなよっしぃでぃーびーえーさんろくです。


先日のカーグラフィックが、ポルシェ911 GT3 (991型)だったので♪ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ





私のカーライフの中で、ポルシェ911 GT3(996型)を見てから、実はこっそりNA派になりました。


高回転で気持ち良く回る感じがNAの好きなところ。。。(*´ρ`*)フワァァァーーーン


あ、ターボが嫌いだっていう勘違いはしないでくださいね。


それぞれにメリット・デメリットがあり、どちらも気になる車がたくさんあります!O(≧∇≦)O


ちなみに好きなのは、997型のGT3☆



※(確か昔の)ポルシェジャパンHPより





なぬ!?Cayman GT4!?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ → HP





ということで、外車を見ていても腹は膨れないので、今日ようやく届いたパーツをチェキ(死語)します。


ニスモが世界に誇る、キャップのツートップ☆




オイルフィラーキャップ(ラチェットタイプ)


フューエルフィラーキャップ


みん友さんにニスモ信者意識不足を指摘されたので、洗脳されてポチっとしました。





早速取り付けたいところですが、「nismo」文字を塗り塗りするのが定番らしい。


ということは、塗り塗りしないと!


でもどうしたら。。。(;A´▽`A


流石にタミヤカラーで、というわけにはいかないですよね。笑


どうやって塗り塗りするのがいいんでしょうか??


「脱脂 → マスキング → サフ → カラー」辺りでしょうか??


でもスプレーガンは無いし、ここはスプレー缶か。


材質は共にアルミダイキャスト。


オイルフィラーはエンジンルーム使用なので、温度変化が大きいです。


車のパーツは、こうやって塗り塗りしたってありましたら、自己責任でDoするのでぜひ教えてくださいm(_ _)m


無ければ、よっしぃれろれろさんは冒険家なので、、、




















































塗らずに付けます!



(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2015/02/07 16:46:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2015年01月14日 イイね!

2015年も更新しておきやしたヽ( ̄▽ ̄)ノ


「インフィニティ Q60 コンセプト」のおしりが、「BMW i8」のおしりにか見えないのは私だけですか??


のよっしぃでぃーびーえーさんろくです☆彡


だいじょぶかなぁ(;A´▽`A





さて、2015年も更新しました、こちら♪



『ユピテル オービス&コンテンツデータダウンロード 年会費プラン』


月一回のデータ更新。


レーダーは、パーツレビューのものを相変わらず使い続けてます。



私の推しポイントは、ダッシュボードに付けてないこと!


ウィンドウ用のステーも付いていたので、これにしたのです♪


こっちの方が絶対にカッコいいと自己満♡(*´∇`*)♡


買え替えませんね、これは。


もし買い換えるとしたら、油温表示出来るレーダーがあったらです!(・ω・。≡。・ω・)キョロキョロ





で、話は戻って、今のところパンダ様のお世話になったことは“たまたま”ありません。


レーダーを付けているからと言って、カメラ前は大人しくして、カメラ過ぎたらアクセル全開とか、反社会的なことは引き続きしないようにします。


人のお手本となる運転・弄り・維持りをする、それがみんカラ人の責務だと思いますd(⌒ー⌒)!





そんなわけで、最近はドラ息子レコーダー、略してドラレコに興味津々です。笑


同じくウィンドウ上部付けで、シガーソケット電源じゃないのがほすぃいヘ(≧▽≦ヘ)♪


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2015/01/14 23:29:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2014年12月13日 イイね!

車検2回目


「うちは浄土宗なんで、クリスマスは全然関係ないんすよ~(ヾノ・∀・`)イエイエ」


って定番の台詞を友人に使ったところ、


「法然でもクリスマスくらい知っていますよ!(# ゚Д゚)」


って切り返された、よっしぃでぃーびーえーさんろくです。


街が煌びやかですね~(*´∇`*)




ということで、今週2回目の車検を受けてきましたφ(*'д'* )チェック



以下は交換品。

   ・ブレーキオイル

   ・ATF

   ・エアクリーナーエレメント

   ・発煙筒(使用期限切れ)



その他の指摘。

   ・リア左外ブレーキパッドやや片減り(フロント残7mm、リア左外残4.5mm、リア他残5mm)

   ・バッテリー充電(いつも通り)



しめて、約\106,000也。


参考までに、現在の走行距離は、約44,000kmです。





それとメンテプロパック18車検付き、再度加入(^o^)/


\65,600で↓の作業がやってもらえます。

   ・車検(1回)

   ・安心6か月点検(2回)

   ・法定12か月点検(1回)

   ・オイル交換(4回)

  ・オイルフィルター交換(2回)


Dに丸投げよっしぃさんにぴったり♡(*´ω`人)タノンダ


詳しくは日産のサイトで →メンテプロパック





ということで、無問題だったので、あと20年乗れるかな??いいとも~(∩´∀`)


最後に、2015年カレンダー貰いました。



日産販売店のカレンダーって地域によって違いますよね。


実家地域の日産Pは風景写真。


全部集めると、願いが叶うとか。。。笑



(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2014/12/13 15:56:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2014年10月25日 イイね!

我が左手に宿りし、鬼よ!?


明日は久々に友だちとショッピングだー!◯´∀`)o♪のよっしぃでぃーびーえーさんろくです。





2014年5月24日のブログ「そろそろ替え時?? 」で書いた、新しいドライビンググローブほすぃ~なぁ~と言うストーリー。


あれからさらにボロくなってしまった。


こんな感じ。

Alta Classe CAPRI GUANTI のドライビンググローブ。

3年半使用。

手のひらはヨレヨレになって、装着していると、色落ちして手が黒くなることも。。。





11月はSODもあるので、一大決心!


ドライビンググローブ、買い換えました!ヾ(*^▽^*)〃


シンプルなケースに入って、我が家に到着。



CACAZAN DDR-040

ググると出てくるCACAZAN。前から気になっていました。


赤いステッチがステキな、鹿革です。


生地は厚めな感じ。


さっそく、、、パイルダー・オン♪

手のひらは平たんですね。


あ、あれ、ちょっと小さかったかなぁ(;´∀`)


指の付け根が少しタイト。。。


き、きっと、使ってると伸びてきて、ちょうど良くなるよね!


さっそくドライブしてみましたが、まだ慣れない(   ───__──)うー





ということで、三代目となったドライビンググローブ。


引き続き、「無事故・無違反の怨念」を纏って運転したい思います( ̄∇ ̄*)ゞ


最後ですが、、、我が手に鬼は宿っていないよ!爆



(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2014/10/25 22:35:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2014年09月13日 イイね!

乾いた炭素繊維


職場の方がメンタル不調で休まれたことを受けて、係員全員にメンタルケアの面談があった際、

「あ~このアンケート結果のよっしぃさんは、元気だね」

と言われって、

ざけんな!!(# ゚Д゚)


と心の中でぶち切れたよっしぃでぃーびーえーさんろくです。


よっしぃさん、キレてないっす。キレさせたら大したもんす(ノ´∀`*)笑





ということで、ガラスの貴公子よっしぃさん、気が付いたらこんなものをポチ☆ρ(・ω・ )




「カーボンナンバープレートリム」


乾いた炭素繊維(ドライカーボン)で出来ているそうな。


表アップ



裏アップ






まずはナンバーを取り取り。



汚っ!Σ(゚д゚lll)ガーン


裏面に同封のクッション付けて。ナンバーはめて。



完成!


Before



After



煌めくnismoロゴ



ちなみに、リムの値段が高い&再封印が面倒なので、リアは無しです。爆




てなわけで、皆さん、無意識のポチ☆ρ(・ω・ ) には注意してくださいね♪



(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2014/09/13 10:40:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記

プロフィール

「涼しい音色 http://cvw.jp/b/2015930/48664415/
何シテル?   09/18 23:50
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation