• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

治ったです・゜・(つД`)・゜・

今日の晩御飯は急遽カレーライスになったよっしぃでぃーびーえーさんろくです。


前回お伝えしたパンクの件、、、


治りました!!!ヾ(*^▽^*)〃


「イイね!」やコメントで励まして頂き本当にありがとうございました!

あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!



ということで、状況を特集でお伝えします。



まずこれが本日2月16日のタイヤの状態。

ちょっと写りが悪いですが、ぺったんこ。。。



犯人はこいつでした。

ボルトと言いましたが、ネジ釘でした。うま~く斜めに刺さってますΣ(゚д゚lll)ガーン



2月15日の時点でDにどうしたもんかと相談しました。


在庫が無ければとりあえず修理と思っていましたが、幸い在庫があり入荷できるとの連絡!(@_@;)


このスタッドレスは3シーズン目。

2本だけ替えてもアンバランスだろうし、高速使用が多いし。

ちょっともったいない気もありつつ、諭吉さんの旅立ちを泣く泣く承認(ノД`)シクシク



ということで、修理キット付属のコンプレッサーでこんな感じに空気を入れてDへ行きます。



電源はシガーソケットから。


既定の空気圧を入れるのに10分はかかりました。まぁ小さいのにすごいやつ。笑



そして、、、


治ったーーー!


ご丁寧にタイヤワックスまで。
(ホントはあんまり塗らないでほしいんだけどなぁ。洗車の時にスポンジ1個逝くから。笑)



今回はホント災難でした。。。

この車になって飛び石でのFガラス交換や釘が刺さってのパンクと、初・体・験・だ・ら・け。笑

よっしぃさん、持ってます!!!(*´∇`*)


いじょ。



追伸①
Dで色々貰いました。

魔法のカードで支払いしたら。


お誕生月ということで。


お姉さんが突然「カレー貰いました?」と。「え?彼??」って頭の中はパニック(;^ω^)

ちなみに優しく「お肉だけ買ってね♪」と言われました。

Dも大変ですね。

あ、あと自動車保険の更新も言われて。。。どんだけ諭吉さん出て行くの!!!



追伸②
関東地方は雪で今も不自由されている方が多いようですね。

スーパーに行くと流通の混乱で一部商品が無かったりしていました。

無事に早く元に戻れるようお祈りしていますm(_ _)m
Posted at 2014/02/16 18:39:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2014年02月14日 イイね!

をい!マジッすか!?Σ( ̄ロ ̄lll)

雪の中V36ちゃんがズルズルでとても楽しかったよっしぃでぃーびーえーさんろくが臨時ニュースをお伝えします。



先程車で仕事から帰宅したのですが、、、



タイヤがパンクしました!!(ノД`)シクシク



暗くて見えづらいですが、どうやらボルトのような金属片が刺さっていて、空気漏れの音がしています。


おそらく明日には結構ぺったんこになっていると思われます。



スペアタイヤは元々ないですし、ラジアルタイヤも今は手元にないんですが、どうしたらいいですかね。。。



というか誕生日に悲しすぎる!!(ToT)



良くないけど、とりあえず励ましの「イイね!」を頂けたらありがたいです。。。



追ってまた報告します。


いじょ。
Posted at 2014/02/14 23:43:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2014年01月25日 イイね!

CURIOUS models

こんばんは~!

土日は仕事が休みで急速充電中のよっしぃでぃーびーえーさんろくです。

平日頑張ったみなさん、土日もお仕事のみなさん、お疲れさまですm(_ _)m



さてさて先日のブログで書いた2014年初パーツを今日インストールしました(*´∇`*)

インストールしたのはこちら↓


色気もなく並んでいますが、CURIOUS modelsさんの商品です。

・V36シフトパネル3点セット(綾織)MC後(H22~)

・V36コンソールスイッチパネル(綾織)MC後(H22~)



V36向けではCURIOUS modelsさんのウィンドウスイッチパネルが結構有名です。

前期型はウィンドウスイッチパネル部分の表面が剥げてくるので取り付ける方が多いようですね。

後期型はそのようなことはないので、今回は上記2セットを購入。



自分で貼り貼りしました(///∇///)

裏側には両面テープが貼られた状態で届くので、やることは貼る部分をきれいにして付けるだけ。




まずはシフトノブから。

きれいにするついでに、ノブ自体も拭き拭きしました。

よくステアリングのテカリは飲食店の紙おしぼりできれいになるという話を聞きますが、紙おしぼりがなかったのでノンアルコール、無香料と表記されていたウェットティッシュで拭き拭き。

見えにくいかもしれませんがやはり黒くなりましたΣ( ̄ロ ̄lll)



そして取り付けるシルバーの部分をアルコールで脱脂っ脂。
アルコールは薬局で購入したスプレータイプを布に吹いて使いました。

そして取り付けるとこんな感じに。



この要領で他の部分も取り付けます。






で、BEFORE & AFTERはこんな感じです。

☆BEFORE☆


☆AFTER☆



本当はシフトノブの首のシルバー部分のパーツもあるのですが、商品の構図上隙間ができてカッコ悪いと思ったので私は取り付けるのをやめました。

もちろん商品説明にもちゃんと書かれていますので「隙間できるじゃないか!!」とキレたりはしません。笑





付けて見ての感想。

高級感UP!(*≧Д≦)ノ☆


もちろんアフターパーツなので上にくっつけた感はありますが、結構フィットしているので満足です。

シフトノブも握り具合は特に違和感はありません。



人気のメーカーさんだけあって2014年スタートとして良い買い物でした!!ヾ(*^▽^*)〃

パーツレビューはまた後日UPしておきますね。


いじょ。
Posted at 2014/01/25 21:47:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2014年01月12日 イイね!

飲み会前の12ヶ月点検(2014/1/11)


こんばんは~\(^o^)/

昨日はブログの予告通り飲み会に行ってきましたよ!

これ行ってきた証拠の名古屋駅の写真。笑



え!誰と飲みに行ったかって!?










それ気になっちゃいます??










(*´∇`*)ニヤニヤ










そんなのもちろん










会社の










同期の





















男の子!(///∇///)笑



その子とは会社に入って知り合ったんですが、よく2人で飲みに行って、「こうあった方がいいよね~」とか「○○でさ~」と愚痴ったり、私の相談に乗ってもらったりと、とてもお世話になっている子です。



まぁ正直な話、

彼の方には足を向けて寝られない存在

ですわm(_ _)m

社会人になると広く浅くの関係が増える中で、深い付き合いの友人ですね(*^^*)





と、飲みの話はここまで。

飲みの前に12ヶ月点検にDへ行ってきました。

前回の車検時にメンテプロパック18車検付きに入ったので、特にお代は無し。



内容は以下。

(1)法定12か月点検

(2)エンジンオイル交換

(3)オイルフィルター交換



さらに以下の気になっていた点。

(4)エアコンの足元の送風が少ない気がする(足元が寒い)

(5)スタッドレス交換時に右フロントホイール内側に油が飛んだ跡があった

(6)バッテリーが弱っている気がする



結果は(1)~(5)は問題無しでした。

(4)は吹き出しを足元だけにしても、フロントウィンドウ側やサイド側にも流すのでという話でした。

(5)は前回の点検時にグリスアップしたのが飛んだと思われ、今は飛んだ跡もないとのことでした。



ところが(6)は問題ありでした。

充電量(SOC)30%台!



健全性(SOH)0%!



がーん!Σ( ̄ロ ̄lll)



前回バッテリ交換をして1年半ですが、もうヨロヨロになっていました。笑

一度1晩かけてゆっくり充電した方がいいとの話に。後日1泊入院ですね。



主に休日短距離稼働 & 1.5ヶ月に一回長距離稼働なので仕方ないとは思いますが、バッテリーってこんなに早く無くなるんですかね??

消費が多いのはエアコン、オーディオ、セキュリティあたりですか。



バッテリーさん、ちゃんと回復してね(*´ー`*人)



いじょ。



P.S.
日本のプレミアムを騒がしている"アイツ"のカタログをやっともらいました。

その話はまた後日(~▽~@)♪♪♪
Posted at 2014/01/12 23:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2013年12月09日 イイね!

V36冬仕度

いじけて実家に帰ったよっしぃでぃーびーえーさんろくです。(´▽`;)ゞ


V36の冬支度が終わったのと、働かないとV36を養えないので戻って来ました。

いや~PCの方がみんカラしやすい。(*´∇`*)

と、いうことで冬の定番アイテムをV36にインストールしてきました。









































(・・?



(・・??



(・・???





そう、こたつっ!!!



これとミカンを組み合わせたら快適ドライブ間違いなし!!ヾ(*^▽^*)〃
























。。



。。。



嘘です



ふざけてごめんなさいm(_ _)m





はい、いきなりですがインストール後の写真がこちら。





え!?何も変わっていないじゃないかって!?



よ~く見てください!!



どうです?わかりましたか?



まだわかりませんか?



もうわかりましたよね!



はい、そこのあなた、正解!



そう「スタッドレスタイヤ」です!ヽ( ̄▽ ̄)ノ




















わかるかー!爆




















ですよね、ちゃんと写ってないですよね。

ちゃんと写したのがこちら。



「ミシュラン X-ICE XI2」。

スリップサインがビバンダムくんのミシュランタイヤです。

3シーズン目ですし、X-ICE XI3が出ているので特にレビューは書きませんが。

これで冬の準備はカンペキです。



それより「どんだけ純正17インチホイール好きなんだよ!?」ですよね。笑

はい、2セット持ってます。夏も冬も同じですが何か?笑



ということで、みなさん冬の運転は普段より気をつけましょう~O(≧∇≦)O

そして融雪剤は車によろしくないので、車体下までこまめな洗車をしましょう~O(≧∇≦)O



いじょ。
Posted at 2013/12/09 22:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記

プロフィール

「涼しい音色 http://cvw.jp/b/2015930/48664415/
何シテル?   09/18 23:50
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation