• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

犬でもわかるルーホイ ツラ位置 - 初めて編 -


男は黙って広背筋を鍛えろ、よっしぃでぃーびーえーさんろくです。


ボルダリング、週一で続いていて、広背筋と手筋を鍛えたい┗( ̄^ ̄ *┗)





先日注文したルーホイ。


今更だが、ツラ位置を真面目に考えてみた。(←買う前にやれよ。)


雨で洗車も出来ないし、出かけられないので。


まぁ、ルーホイのサイズ変更って誰も教えてくれないので、考え方の参考になればと。


ただし自己責任で!





まず、純正ルーホイのサイズ。

17×7.5J インセット: +45


注文サイズ。

18×8.5J インセット: +45






インセットは+45mmから+45mmなので、変化0mm



フランジ形状はJからJなので、フランジ幅の変化0mm



リム幅が7.5から8.5なので、25.4mm×8.5 - 25.4mm×7.5 = 25.4mm大きくなる。


リム幅が25.4mm大きくなるということは、リム中心に対してリムの端は半分の12.7mm外に出る


以上、①~③を合計すると、、、12.7mmツラ位置が外に出る





これだけでは良し悪しが分からないので、カタログスペックを参考に描いた。


フロント




リア




ちなみに全幅は、(ミラーを除いた)最大幅なので、フェンダー位置とは限らないことに注意だ。





結論。


フロント : (全幅で考えて)4.05mmツラウチ


リア : (全幅で考えて)0.95mmツラソト


え( ̄▽ ̄ ;)





希望は捨てちゃいけないと、雨が降る前に、適当な段取を作って、現状のツラを実測してみた。




フロント




リア




ニス脚の車高ダウンありがとう(*´ー`*人)笑


ホイールは収まりそうだが、タイヤが心配だ。。。





以下、参考にしたタイヤ&ホイールの専門店 クラフトのHP。


私としては分かりやすかった。


ホイール解説 → LINK


実測の参考 → LINK





間違っていても、腹の中で「コイツ間違ってるゼ( ̄▽ ̄)」って笑っておいて、口を噤んでください。爆


とりあえず丁寧に教えてくれないので調べてみた感じやて。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2016/06/19 13:07:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記

プロフィール

「涼しい音色 http://cvw.jp/b/2015930/48664415/
何シテル?   09/18 23:50
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation